Post date: Oct 24, 2013 3:34:23 AM
10月18日、松江市への視察を終え、午後の便で木更津へもどり、翌日から2日間の連続後援会の準備です。講師は「食品の裏側」の著者、添加物の神様こと阿部司氏です。参加者は両日で250名を超えました。
添加物は、私たち消費者が求めている①安い②簡単③便利④キレイ⑤味が濃い、に付け込まれている。だから、何年たっても解決しないこと。法律が不備で情報がないこと。TPPへの参加により、さらに食の安全は不透明になること。くらしの優先順位を設け、リスクはとる覚悟が必要であり、「いやなら食べない」選択ができることを学びました。
「ご飯を炊く」「お茶を入れる」等ほんの少しの手間をかけるか、800円の時給を取るか問われているというのですが…
次々と知らされる食品の裏の実態に驚きの声
添加物でマーガリンを実演。出来上がりに感激
「ほんとだ!」