北海道プロダンスインストラクター協会(HPDIA)

令和3年度第2回常務理事会 議事録

日時:20217月24日(土)AМ9:00~12:00

リモート会議

出席者:森下博、平寿仁、小野寺英夫、清水博文、斎藤仁、遠見新一、金子幸弘、

平田篤、三崎綾一、守屋健、宮本和幸、三浦栄、三宅建史、小野幸恵

                        議事録作成 宮本和幸





会長挨拶(森下博)

 ・マイスターが無事に成功しました。ありがとうございます。シューファクトリーブンゾーの古川文昭さんが亡くなりました。お悔やみ申し上げます。



1)専門部報告

 (1)総務部(三崎部長)

   現在、会員名簿を作成中です。サンプルを用意しました。個人情報保護法を勉強中です。今後は会員の住所や電話番号などの連絡先を省いて記入していく。名簿を見やすくするために、あいうえお順で並べることも検討中。

(2)事業・企画・マーケッティング部(守屋部長)

   特にありません。 

(3)広報部(宮本部長)

   今後仕事内容を引き継いでからやっていこうと思います。

(4)男女共同参画推進部(小野幸部長)

   競技会の動画の取り扱いについて、子供がいるインストラクター18世帯にアンケートを取りました。アンケートを元に競技会改革委員会の平田先生と協力してマニュアルを作成していきます。作成したルールを会員周知させることが大事です。年齢に関係なく会員にアンケートを取ります。より話しやすくするように男性用窓口と女性用窓口を設立する(平田)

(5)会計部(平田部長)

   各委員会に先払い金を支払いました。

(6)事務局(森下会長)

   会計の引継ぎをこれからしていきます。試験管理委員、メダルテストは引継ぎをしました。





2)委員会報告

(1)コンブライアンス委員会(小野寺副会長)

順次これから進めていこうと思います。鈴木先生から懲戒の内容を考え るようにとのこと。役職を解任するなどの北海道独自の案を考えていく。

(2)アマチュア技術検定委員会(金子副理事長)

アマチュア検定員の引継ぎが終わりました。今年の前期のメダルテストを  実施したのは東、北、空知、釧路の4か所。現在では収益が少なく持ち出し事業になっている。

(3)マイスター委員会(平田委員長)

マイスターが終わって3週間がたち、感染者は出ませんでした。9万円のプラスになりました。来年度は松本先生が委員長になります。来年の日程や会場については今後の情勢を見ながら考えるのでまだ未定。

(4)ブリリアント委員会(平委員長)

13時からの部のチケットは完売。16時からの部のチケットは現在21枚が売れていて、残り9枚です。

(5)レッツ委員会(宮本委員長)

2期開催教室の開催日時等のデータをホームページで更新。道民カレッジにも登録、申請済み。第2期は全28教室が参加。

(6)179委員会(三宅委員長)

派遣講師の登録をお願いしているところです。登録人数が少なければ事 業として難しくなる。プロ会員にもう一度働きかけをしてみる。アマチュア指導員協会に実態調査を依頼し、協力を要請してみるのはどうだろうか?

 (7)著作権委員会(三浦委員長)

NDLS馬淵先生に担当変更のあいさつ文を送りました。

音楽の著作権料は各ダンス教室のスタッフの人数やレッスン料金で変わる。スタッフの人数に変更があった場合はジャスラックに申請すれば費用を安くすることができる。

(8)ブロック試験管理委員会(遠見副委員長)

7月11日にアマチュア指導員試験集合講習を行いました。7月13、14日にサマ ーセミナーに参加しました。参加者は5,60名でかなり少なかった。シンクロダンスという同性同士のダンスの発表があり、ジュニアを卒業した女性同士のカップルが今後も競技会で活躍できるような場を作っていきたいと東部の先生が言っていた。

ジュニアの服装規定を把握しておくこと。

)イベント進捗報告

(1) 9/23シャイニング・ステージ(清水実行委員長)

現在の申込数は14組。これから2次募集をかけていきたい。2次募集の 締め切りは823日。





)その他

子供たちにダンスを普及させたいが公立の学校に入るのは難しい。これ から新設される小学校「NPO法人 まおいの学びのさと」とうまく協力をして普及させていきたい。





令和3年度(2021年度)HPDIA2回支部長会議

開催日 2021年821日(土)9:00~12:00

     リモート会議

令和3年度(2021年度)HPDIA第2回常務理事会

開催日 2021年9月25日(土)9:00~12:00

       リモート会議







議事録署名人   清水博文