心の拠り所とは

投稿日: Apr 27, 2014 8:16:58 AM

子供の頃、近所に変なおじさんがいた。

変な、というと誤解されそうだが、子供の目から見て

「変なおじさん」と思っていた。

現在、私が ” がん” になって、ふとその変なおじさんのことを思い出した。

そのおじさんは、朝、玄関を出て、山から出ている太陽を両手を合わせて

拝むのだ。そして、夕方また玄関を出て、今度は海に沈む夕陽を両手を

合わせて拝むのである。

それを見ていた私は「なして太陽ばおがみよっとやろか」と思っていた。

その理由は聞いたことがないので、今もって分からない。

ただ分かったことがひとつある。

私が東京へ出てきて、8年ぶりに故郷へ帰ったときだ。

原爆症患者。

おじさんは亡くなっていたが、雨の日以外は曇りであっても玄関を出て

手を合わせ、拝んでいたそうだ。

おじさんが太陽を拝んでいた理由はなんだったのだろう。

答えは誰にも分からないかも知れない。

ただ想像するに、太陽を拝むことを心の拠り所として、平安を願って

いたのかも知れない。

では、私には心の拠り所となるものがあるだろうか。

私は本が好きだ。活字中毒者といってもよい。

手元に本がないと落ち着かない。

映画も好きだ。映画を観ていると、その世界に自分も入って、

あたかも主人公になったような気がして、幸福感を味わう。

果たしてこれが私の拠り所なのだろうか。

おじさんが拠り所としていたのは、人間ではなく太陽だった。

私は本と映画を今は拠り所としている。この先は分からないが。

なぜ人ではないのだろう。

この先どう考えていくのか不明であるが、心の平安を得るのは、

ごくごく個人的なものであるのは間違いない、と思っている。

本村