大野城 常滑市
大野城 常滑市
城跡所在地 愛知県常滑市金山城山 訪れた日 2000/07/01
数回訪れましたが、NHKお江関係の放送頃に改めて大野地区を訪れて町内見学をした。見学後には常滑焼の小物ストラップがもらえました。江が逃げ込んだ”開かずの門”と”衣掛けの松”がある蓮台寺。佐治家初代の墓大野城主菩提所と達磨大師図がある齊年寺等見学後大野城へ。3代将軍徳川家光の母、お督の方が最初に嫁いだお城。大野城から中部新空港が望める。北側、南側に駐車場があるが堀田より東に入った所の北側駐車場からの見学をすすめます。階段をのぼると広場がありそれを何度か繰り返して展望台まで行きますが、まさにお城を散策している気分になります、ただしきついけど。展望台から知多市の方に風力発電が見えますがその右手に大草城模造展望台が望めます。南側の城山公園入り口からはすぐにお城展望台に到着してしまいます。
マップコード