山中城 豊田市
山中城 豊田市
城跡所在地 愛知県豊田市大内町三本松 訪れた日 20111030
山中城と山中古戦場です。大給城址駐車場から大給城入口間の左側山道入口(駐車場から見えたと思ったが)に「松平観光自然歩道、二畳ヶ滝」の案内がある。ここから入ると道は良好の遊歩道となる、道から駐車場が木々の間から見える、ほとんどがなだらかな道でしばらく歩くと左側に山中砦跡、右側山中城の案内がほとんど朽ちかけた状態で目に入る。蜘蛛の巣に注意をはらい歩くとどちらも手書きの標識が立っている、山中城址には山中城記念碑があった。もとの歩道に戻りさらに進むと山中古戦場の説明板に到着、ここから道端の朽ちた山中古戦場案内標識をみて山中記念碑を撮影に向かった。数分後説明板に戻ってきた、この説明板の所からは山中地区に下りていく道になる、私はここで引き返し山中地区へは車で行った。大給駐車場から山中古戦場までの往復はゆっくりで1時間ほどみていたが良いだろう。
マップコード