camp4

アマ無線でやり取りしたCAMPのお話、その4

1996年 今回は藤田さんのレポート中心で行きます

【戻る】

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 1397_JI7VUG

Date : 03-Jun 96 18:33:00

Msg # : 140310

Title : Re:北海道キャンプ(JA8CTE)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1YFK!JN1ZSL!JM1YOF!JN1YYS!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!

!JR7ZUO!JR7ZHX!

合田さん、お久しぶりでした。

なんとか長女の部活の問題も解決し、今年も北海道に行けることになりました。往復、新日本海フェリーの1等も確保できましたので、安心しています。ところで、

>私は今年、別のところへ行く計画を練っています。もっと遠いところ

>ですが・・・hi、そのうちアップしますので。

とのことですが、ひょっとすると海外でしょうか?それとも九州方面?キャンピングカーならば九州方面も楽ですね。東北地方から九州方面に向かうには、高速道路をひたすら走り込まなければならないため、どうしても九州に上陸する前に野営をする必要があるので北海道に行くような気楽さはありません。

>良かったですね。通常のフェリーは3ヶ月前に予約できますが、ここは

ことしから太平洋フェリーだったかな?仙台から苫小牧に行くフェリーですが、ここも利用2ヶ月前からの予約に変わったそうです。友人がガッカリしていました。(でも予約は取れたようです)

>藤田さんもそろそろキャンパー購入を考えていらっしゃるのかな?

>私はまだ本格的なキャンプには使っていませんが、あちこち気軽に出かけ

>られてとてもFBです。

欲しいのはやまやまなのですが、何しろ今の車(ラルゴ)を購入して2年しか経っていないものですから....。この車も北海道(最初は信州)に行くために求めた車なので、乗れるだけ乗っていようかと思っています。遠い先の話ですが、子供達が手を放れたら夫婦でのんびり放浪するためにキャンピングカーを買おうかとは思っています。

>ついているんです。とても良いところですよ。自転車をレンタルして、

>周りを走ると良いと思います。

自転車のレンタルがあるのですか? 一応ローラーブレードは持っていきますが、きっと子供達が喜ぶでしょう!

>こんどは藤田さんにいろいろ教えていただく番ですね。パケット一式を

>持っていくとか、携帯電話でniftyにつなぐとか、現地とやり取りできれば

>面白いと思っています。出発日に近づいたらまた日程など教えてください。

パケットですが、ノートPCもあるのですが、いかんせん 430MHz 帯の無線機が固定機しかないのです。(;_;)ハンディ機とモービル機は共に 144MHz 帯なのです。更に携帯電話は持っていませんし...この際購入するかなぁ..。北海道だからこそ便利に使えるでしょうから。でも女房の許可は得られないでしょうね。

7月後半の出発までに何とか考えましょう。それでは、また。

---------

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JR6PUE

Bid : JR6PUE08.565

Date : 04-Jun 96 03:09:00

Msg # : 140446

Title : Re2: 北海道キャンプ(JA8CTE,JI7VUG)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JJ1WXN!JE1HNA!JO1DTN!JR1ZQI!JM1YFK!JN1ZSL!JN1ZSQ!

!JA5OJF!JJ1ZNF!JR6CIG!JA6ZZC!JR6GBC!JH6YEF!JH6OGX!JA6ZME!JA6IUE!JH6ECK!

!JI6FPP!JM6DTK!JF6OVU!JE6ZOF!JM6PAT!JJ6MFN!JR6PUE!

こんばんは! 北九州市の堂原です。

> とのことですが、ひょっとすると海外でしょうか?

> それとも九州方面?

> キャンピングカーならば九州方面も楽ですね。

九州入りするときは、ぜひお声がけください。本州方面からの九州の入り口、北九州市ですから各局とアイボールしたいものです。ビールくらい差し入れしましょう。

実は、私も一度北海道をキャンプして廻りたいと昔から考えています。北海道は、まだ一回も行った事がありません。先日、北海道キャンプの素晴らしいスケジュールがアップされていましたが、あれを読んですごくうらやましく思っています。子どもが大きくなったら、(せめて4,5才 今2才と生まれる寸前)ぜひ行こうとは思っています。

> 遠い先の話ですが、子供達が手を放れたら夫婦でのんびり放浪するために

> キャンピングカーを買おうかとは思っています。

この前、北九州でRVフェスタと言うのがあってキャンピングカーも数多く展示していました。私のお気に入りは、120万くらいのトレーラ式のものでした。値段的に安いのが一番と普段は車が普通車として使える事です。賛否はあると思いますが、アパマンにはあれくらいしか検討材料に入りませんでした。しかし、普段駐車させるスペースもないのであきらめざるおえない。無線でもアパマンは苦労しますが、キャンピングカーとなるとなおさらです。

(本文おわり)

de JR6PUE@JR6PUE.40.JNET6.JPN.AS [No.1566]

dhiro@yprc.or.jp NIFTY ID :JAF00760 73! & 88!

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 1428_JI7VUG

Date : 04-Jun 96 10:33:00

Msg # : 140574

Title : Re: 北海道キャンプ(JR6PUE)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1YFK!JN1ZSL!JM1YOF!JN1YYS!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!

!JR7ZUO!JR7ZHX!

堂原さんこんにちは。いわき市の藤田です。宜しくお願いします。

>九州入りするときは、ぜひお声がけください。

>本州方面からの九州の入り口、北九州市ですから

>各局とアイボールしたいものです。ビールくらい

>差し入れしましょう。

うれしい申し出ありがとうございます。九州方面は2~3年は無理でしょうけど、記憶にとどめておきます。そのときはぜひアイボールしましょう。

>子どもが大きくなったら、(せめて4,5才 今2才と生まれる寸前)ぜひ

>行こうとは思っています。

2歳ではかわいい盛りですし、生まれる寸前では楽しみですね。安産をお祈りしています。

話変わりまして、3歳くらいまでは遠距離の移動はいろいろな問題を考えると難しいですよね。下のおちびちゃんが8ヶ月の頃からキャンプに連れていっていますが、やはり心配なのは怪我、病気ですから何日もかけての移動は、精神的にも疲れちゃいます。

昨年の北海道道央キャンプの時にはそのおちびちゃんは3歳でしたが、なんの問題もありませんでした。むしろ問題だったのは私の船酔いです。(;_;)船の中ではずっと寝ていました。立つと気持ち悪くなってしまう。寝ていると楽なようです。

>私のお気に入りは、120万くらいのトレーラ式のものでした。

>値段的に安いのが一番と普段は車が普通車として使える事です。

私も社宅住まいなので2台は置けませんから、キャンピングカー(限度はハイエースロングまでか?)でないと置いておけません。普段は徒歩通勤ですから、常に駐車場には車が置いてあります。

今後も宜しくお願いします。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 10:Build 159)

Date: Tue, 04 Jun 96 19:10:43 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: RE3: 北海道キャンプ

こんにちは。to CAMPも急ににぎやかさを増して、とても嬉しいですね。

In-reply-to: JR6PUE@JR6PUE 's message

>北九州市の堂原です。

神奈川の合田です。よろしくお願いします。毎年、北海道キャンプのレポートを書いたりしています。生まれは田川市です。

>九州入りするときは、ぜひお声がけください。

はい、ぜひチャンスがあったらそうしたいと思います。夏はどうしても涼しいところへ行きたくなるのですが、念願のキャンパーを購入したので5月連休は四国へのキャンプを計画していました。ところが中学生の息子のクラブ活動が入ってしまってオジャン、残念でした。

何事も子供が小さいうちに始める方がFBです。hi

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JF8AFA

Bid : JF8AFA1117F

Date : 05-Jun 96 06:32:00

Msg # : 140763

Title : RE:北海道キャンプ(JI7VUG)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JF2ZNT!JF2ZOH!JF2ZNW!JF2ZOJ!JI2YFR!JH2EUO!JF2PZG!

!JP3SQH!JA3QNI!JE3TAT!JH8ZGN!JH8FBT!JH2PVN!JA8MAM!JH8ZOY!JH8ZBT!JH8YYV!

!JF8AFA!

CAMP各局こんにちは。

JI7VUG局が美瑛のオートキャンプ場に泊まる書いてあったので補足いたします。富良野方向からか旭川方向からくるのかわかりませんけど。旭川方向から行くのでしたら旭川、西神楽の町を通りすぎたところから、国道からそれますとパッチワークの丘があります。今の時期も結構きれいです。 わからなければ地元の人に聞いてください。親切に教えてくれます。

美瑛に泊まるのでしたらやはり吹上温泉がお薦めです。露天風呂で24時間いつでも無料ではいれます。観光シーズンは結構混みます。男女混浴です。男性の方きたいしないでください。女性の方バスタオルをまいて入っている方が多いです。夜行くと電気の設備がないので皆さん懐中電灯をもって行き必要な時だけ点灯しています。

以上CAMPに関する露天風呂情報でした。そろそろ私も本年のキャンプをしなくては。それにしても本年は寒いし天気が今のところ悪いです。6月良い天気が続くといいですね。

de JF8AFA@JF8AFA.01.JNET8.JPN.AS Asahikawa

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 1440_JI7VUG

Date : 05-Jun 96 10:25:00

Msg # : 140803

Title : RE:北海道キャンプ(JF8AFA)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JJ1WXN!JE1HNA!JA9OIR!JL1ZND!JE1XNA!JM1PPM!JM1ZME!

!JA1WOI!JM1YUD!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JR7ZUO!JR7ZHX!

CAMP 各局、JF8AFA 局、こんにちは。

>富良野方向からか旭川方向からくるのかわかりませんけど。

>旭川方向から行くのでしたら旭川、西神楽の町を通りすぎたところから

>国道からそれますとパッチワークの丘があります。

ありがとうございます。旭川方向から向かいますので、パッチワークの丘に寄って行けそうです。時間的には小樽に着くのが AM 4:30 で 昼食の買い出しに鱗友市場に寄ってから行きますので、美瑛は 9:00 頃になりますから時間はたっぷりあります。さらにテント設営の時間はいらないので夕方も遅くまで遊んでいられそうです。

>美瑛に泊まるのでしたらやはり吹上温泉がお薦めです。露天風呂で24時間いつでも

>無料ではいれます。観光シーズンは結構混みます。

「北の国から」で宮沢りえさんが入っていた吹上温泉ですね。テレビでは白濁色の温泉でしたが本当は無色透明ですよね。キャンプ場からも近いようなので、ぜひ行ってみようかと思います。入るとすれば私と息子達だけだと思います。

>そろそろ私も本年のキャンプをしなくては。 それにしても本年は寒いし天気が

>今のところ悪いです。 6月良い天気が続くといいですね。

今年も天候は不順なのでしょうか? 昨年は雨に当たったのが2日間であとは曇りでしたが、キャンプをするにはすごしやすい気候だったと思います。昨年は全国的に寒かった夏でしたが、「本州は暑いのだから、北海道には避暑に来たんだ」という気持ちですごしていました。(^^;

どこかお勧めの場所があったらまた教えてください。m(_._)m

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 8:Build 144)

Date: Sun, 09 Jun 96 00:28:20 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: CAMPER DIY-1(AUDIO_1)

各局、こんにちは。市販品のバンコンですが、少しずつ手を入れて楽しんでいます。今回はオーディオの巻です。オーディオの工作をしました.メーカーオプション価格は \80Kでしたから,DIYで どこまでできるやら・・・.

AMラジオだけでは寂しかったので,CDP付き AM/FMチュナーを物色していました.ふとオートバックスに行って見たら,\26Kで目をつけていた物が本日限りの\19,8Kとなっており,即 購入して来ました.(SONY製)

SPには,本来は 4Ωのものを付けたいところですが,DIYのお店で良く売っている12cm 8Ωを 2個,そしてフロント用に 10cmを 1個,計 \5.7Kの出費でした.

E-Spiritには,後部の物入れの近くまで オーディオ用の配線が来ていました.手探りで線を見つけ,ラッキー!! 早速,物入れの上部に 11cmφの穴を開けます.コンパスで印を付け,ドリルで一つ 穴を開けた後は 廻し鋸で一周させます.ついに開けてしまった・・.木ねじの穴を開けるより,手応えは大きいですね.手前側にはパンチメタルのカバーを付けます.(2個で \0.8K)

カバーのおかげで見栄えが良くなり,これならメーカー製と言ってもいいくらいなどと満足した気持ちでコーヒーブレイク.裏側に 12cmの SPをネジ止めし,リード線を半田付けします.リード線は一応ステップルで固定しておきます.ここまでで,音を聴いて見たくなり,ラジカセをつないで見ました.うん,なかなかの音です.物入れが密閉箱となって良く低音が出ます.

(つづく)

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 8:Build 144)

Date: Sun, 09 Jun 96 00:55:40 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: CAMPER DIY-1(AUDIO_2)

さて後半はダッシュボードのパネルをはずし,本体の取り付けです.トヨタ用の接続キットもあった(\1.5K)のですが,倹約しました.ケーブルは端子を切り取り,直付けです.自己融着テープでしっかりと絶縁しました.電源はラジオ端子をテスターでチェックし,key on/offそれぞれで通電する線を選びだし,切り取って接続しました.これもしっかりと絶縁しておきます.

そうそう,フロントSPをもうひとつ付けなくては・・・.純正の 右側の SPはやはり 4Ωでした.この線は ラジオ端子にきているのでここにつなぎます.左側は,買ってきた 10cmの SPがぴったりでした.取り付け金具は無いので,穴を開けて 4個のビスで直付けです.ビスの頭は 塗装しておきました.

ほぼ一日の作業が終わり,CDをかけて見ました.うーん,いいですねー.暇な時は車の中で過ごす習慣ができてしまいそうです.ラジオは FMオンリーで聴くほうなのでやっと楽しめる状態が実現しました.(費用総額は \27Kくらい)

ちなみに,私の場合は リアの SPは左右を逆にしてあります.キャンプ地で運転席にカーテンをして,室内で聴くにはやはり振り返った状態で左に第1 Vn,右にコントラバスといきたいものですし・・・.

次回はテレビです。

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 8:Build 144)

Date: Sun, 09 Jun 96 00:56:52 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: CAMPER DIY-2(TV)

こんにちは。続いて、テレビの巻です。

車にテレビをつける事には少なからぬ抵抗がありましたが、もともと私のE-spiritにはダイバーシティーAntとブースターが標準で付いていましたし、運転中に見るのでなければ・・と考え直しました。

取り付け位置は後方、冷蔵庫の上あたりと見当をつけていましたが、標準の10インチビデオ付きですと、後方視界も悪くなるし、第一に調理のスペースが無くなってしまうため、XYLがいい顔をしないとあきらめていました。また、液晶タイプはコンパクトですが、6インチくらいでも結構いいお値段です。という訳で、安い6インチCRTタイプを買ってきました。(約 \18Kでした)

取り付け位置は上部物入れの下にぶら下げる事にしました。買ってきたばかりのTVをすぐさま分解して、プラスチックケースの上部に4本のボルトを取り付けました。さらに買ってきた穴明きの板を加工して、このボルトにかまし、さらに物入れの底板に木ネジで固定します。後方視界はOK。

電源とアンテナのコード類をきれいにとり回しして、できあがりです。車庫でしばらく見ていたら、子供たちがワイワイ乗り込んできました。子供をキャンプに誘うためにも、格好の材料ができたと内心、思ったりしています。おそらく天気予報やニュース程度の利用が主になると考えていますので、6インチで充分楽しめそうですね。

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 1594_JI7VUG

Date : 12-Jun 96 16:53:00

Msg # : 142899

Title : Re:DIY(JA8CTE)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JJ1WXN!JE1HNA!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!

!JR7ZUO!JR7ZHX!

CAMP 各局、こんにちは。合田さん、キャンパーの グレードアップ ご苦労様でした。FBに仕上がったようですね。

わたしなんか、2年前の話ですがスピーカーを交換するはずが、ドアの内張りのピンを数本折ってしまい、結局スピーカーは交換できずピンのみ新品に交換して貰いました。構造も知らずにいい加減な作業をすると高くつくの見本でした。

さらに センターコンソール にモービル機を取り付けたときなんかは、まさかハンドルまで外さなければ コンソールパネル が外れないなんて思ってもいませんでしたから大変な騒ぎになってしまいました。

ほとんど コンソール を外し終わってビス数十本を床に転がしたままコンソールパネル をそれに連なる メーターパネル をハンドルにぶら下げたまま、日産の営業所まで走るはめになったのです。でも組付けはサービスマンに無料でやってもらえたので助かりました。今の無線機が壊れたら今度は最初からサービスマンに工賃を払ってでも作業して貰うつもりです。

それにしても自分の無謀さと不器用さにはほとほと参っています。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 11:Build 164)

Date: Wed, 12 Jun 96 23:06:09 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: RE2:DIY

各局、こんにちは。藤田さん、お読みいただいてありがとうございました。

In-reply-to: JI7VUG@JR7ZHX 's message

>まさかハンドルまで外さなければ コンソールパネル が外れないなんて

>思ってもいませんでしたから大変な騒ぎになってしまいました。

やぁー、大変でしたね。

>コンソールパネル をそれに連なる メーターパネル をハンドルにぶら下げた

>まま、日産の営業所まで走るはめになったのです。

これには大笑い!! 失礼しました。でもほんと、お気持ちはよーく分かります。DIYもいろいろ失敗がつきまといますが、愛着もひとしおです。大きな穴をあけるのは勇気がいりますし・・・。

どこかへ出かけると、改良したい点をメモしておき、帰ってきたらあれこれいじるのもまた楽しみの一つですね。

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 2504_JI7VUG

Date : 06-Aug 96 09:58:00

Msg # : 155538

Title : 北海道キャンプ紀行1

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JR7ZUO!

!JR7ZHX!

From: JI7VUG@JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

To : CAMP@JPN

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 11:Build 180)

Date: Tue, 06 Aug 96 08:34:43 +0900

To: CAMP@JPN

From: JI7VUG@JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS (Fumio Fujita)

Subject: 北海道キャンプ紀行1

8月6日 夏とは思えないような涼しい朝を迎えています。北海道から帰ってきまして今日で 2 日目になりますが夏らしい暑さを体験したのは4 日の R49 を走っているときだけでした。北海道では毎日どこかでは雨に降られていましたので、やっと夏らしさを実感したのもつかの間でした。それにしても時間の経つのは早いもので、2 週間があっと言う間に過ぎてしまいました。

7月23日(曇り)

AM2:09 いわき市を出発。早朝故に熟睡している子供達を車に乗せるのは大変でした。上は中学生から下は3歳児までの4人を抱きかかえながら2階から車に移動。背中が痛くなりました。雨が降っていなかっただけでも幸せでした。昨年は一般道を利用したのですが、深夜を走る車の流れに乗っているととんでもない速度になってしまうので今年は正々堂々(笑)と磐越自動車道を利用することにしました。

福島県内は曇りのままの状態だったのですが、新潟県に入るとすごい雨。確か昨年も新潟県内はすごい雨でした。どうも我が家には雨を呼び込む人がいるような気がしてなりません。途中阿賀の里?の道の駅にてトイレ休憩をして新潟市内へ。

AM5:50 新日本海フェリー乗り場に到着。時間があるので 8月3日に利用する宿の所在地を確認するために新潟駅前をうろうろしたり船内での食料品等の買い出しをしていました。その後朝食を取ったりしているときに会社の同僚と合流。その友人は水戸を前日に出てきたとのこと。相変わらずデリカの屋根上には荷物満載で自転車も家族4人分載っていました。うらやましく眺めていました。

AM7:00 クーポン券を乗船券に交換。今年は早い時間からターミナルビルを開けてくれるし、乗船券の受付もしてくれるので混雑もなくスムーズに流れていました。ターミナルビルが開いてくれないとトイレを探すのに苦労するのです。

AM9:30 そろそろ乗船が始まる頃です。このころには晴れ間も見え始めて北海道の天気も期待できそうな雰囲気になってきました。

AM10:00 無事船内に車を納めて船室へ。昨年と同じフェリー「しらかば」でした。 1等4人部屋に家族 6 人で入るのですからシュラフも必要ですし、子供達の飲み物や昼食分の食料などを持ち込むので荷物も結構な量になります。さらに3歳児の愛用の毛布もです。

船中

デッキに出て日光浴をしたりビデオを見たりしながら、のんびりした時間を過ごしました。昨年は家族の半数が船酔いに苦しんだのですが、今年は船に慣れたのか何事もなく時間だけが過ぎていきます。翌日の移動を考えて 21:00 には就寝。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 2519_JI7VUG

Date : 06-Aug 96 10:33:00

Msg # : 155541

Title : 北海道キャンプ紀行2

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JR7ZUO!

!JR7ZHX!

7月24日(曇りのち晴れ)小樽~旭川~層雲峡~美瑛

AM 4:40 小樽港に到着。

今年も来たぞ、北海道!という感傷に浸るまもなく鱗友市場へ向かう。夕食用の毛ガニ(1.500円)2匹と生ホタテ(250円)を6枚求める。札樽自動車道~道央自動車道にて旭川へ。旭川市内のコンビニでクーラーボックス用の氷を求め軽い朝食を摂る。天気がかなり良くなってきたので、予定変更して層雲峡へ行くことにした。

AM 9:00 層雲峡へ到着

層雲峡ロープウェイからリフトを乗り継ぎ標高 1984m の黒岳7合目へ。あの独特の岩肌に驚き、夏でも残る雪渓に感激しながら到着した7合目ではエゾシマリスがお出迎えしてくれました。いたるところでエゾリスが走り回っています。ふと看板に目をやれば「熊に出会ったときの注意」とかが書かれています。う~ん。このような看板を見るとさすがに熊の生息地帯にいるんだなぁと実感します。リスならば可愛くて嬉しいのですが、熊にはお目にかかりたくありません。

AM 10:16 層雲峡を出発

層雲峡を後にして本来の目的地の美瑛へ。旭川市内で渋滞を覚悟していたのですが、スムーズに流れているので安心。しかし市内はいたるところに信号があり走っては止まりの連続でした。それにしても信じられないのが、数百メートル走れば信号があるのがわかっていても速度を上げ続けるドライバーが多いことです。信号で止まるときに後ろから追突されないかとはらはらの連続でした。

PM 12:20 美瑛に到着

R237 を走っていた時に見えていた美瑛の丘と青空のコントラストが素晴らしかったです。黄金色の麦、ラベンダーの紫、青い空、ずっと続くなだらかな丘陵地帯、遠い昔に見たことがあるような風景に心が落ち着きます。「ぜるぶの丘」でじゃがバターやゆでトウキビを食べ「セブンスターの木」では風景をカメラに収め、子供達は展望台やら丘陵地帯を自由に駆け回っていた。時間はすでに 2 時を過ぎている。キャンプ場へ早く行きたい気持ちで時間を気にする自分が悲しくなってしまう。

PM 15:20 「美瑛自然の森キャンプ場」到着。ロッジ泊

キャンプ場へ向かう途中の白金模範牧場では十勝岳をバックに広大な草原にたむろする牛達がうらやましく思えました。そしてキャンプ場。受付を済まし、ロッジへ。ロッジに入るとなんとビックリ!ツインベッドが1階と2階に。寝る準備をしてから露天風呂「吹上温泉」へ向かう。十勝岳の麓の望岳台では火祭りの祭事が行われていました。でもバックに流れていた曲は現代風なもので白装束とその曲のアンバランスに不思議な気がしました。

「吹上温泉」では私と子供達だけで入ろうと思っていたのですが、女性の方も水着を着用して入っていたので女房にも水着を持ってこさせ家族全員で入浴する事が出来ました。とても綺麗な浴槽で着替えをするための屋根だけの小屋もありました。この温泉を維持するために努力している地元の方たちに感謝感激です。とても素敵な露天風呂でした。

PM 18:00 夕食

小樽で求めた毛ガニとホタテで夕食です。初めて毛ガニを食べましたが、身がぎっしりと詰まっており、ちょっと小さかったかと思ったのですが2匹で充分でした。ホタテも刺身にして食べようかと思ったのですが、せっかく貝殻も付いているので網で焼いて食べました。カニもホタテも上陸1日目だけの贅沢です。明日からは切りつめて行かねばと誓うのですがどうなることやら(^^;)。

PM 21:00 就寝

私だけ板の間にシュラフです。初めて板の間に寝ましたがずいぶんと背中が痛いものですね。キャンプサイトの芝、草等のありがたみをしみじみと感じた夜でした。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 11:Build 180)

Date: Tue, 06 Aug 96 20:39:54 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: RE:北海道キャンプ紀行1

各局、こんにちは。藤田さん、いよいよ始まりましたね。私の文章と違って、とても詳しい内容と、その心が伝わってきます。

私も海外旅行から、8/3に帰ってきたばかりですが、なかなか文章にするのがおっくうになっています。to BACHに音楽関係の内容だけUPしておきました。

In-reply-to: JI7VUG@JR7ZHX 's message

VUG>時間があるので 8月3日に利用する宿の所在地を確認するために新潟駅前をうろ

VUG>うろしたり船内での食料品等の買い出しをしていました。

このフェリーは昨年初めて利用しました。01:00ころに着いてしまったので、翌朝10:00まで車の中で寝る事にしたのですが、キャンプ用品満載の車では思うような体勢で寝る事ができず、大変疲れました。この事がきっかけでキャンピングカーを購入することになった訳です。

VUG> 1等4人部屋に家族 6 人で入るのですからシュラフも必要ですし、

私の家族は5人ですから、まだ楽ですね。一等4人分の料金と私だけ二等船室の料金で乗り込みました。これって違反かしら・・・hi

では、続きを楽しみにしています。頑張ってください。

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8519_JA7NID

Date : 07-Aug 96 14:42:00

Msg # : 155807

Title : 北海道キャンプ紀行3

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

JR7ZHX 局が 停波しているため JA7NID 局から送信しております。

7月25日(曇り時々雨)美瑛~網走

AM 8:00 約 290 Km 走行予定のために、あわただしく食事をして「美瑛自然の村キャンプ場」を後にしました。空はどんよりとした曇りで今にも雨が降りそうな気配です。スムーズに流れる R39 を走っているとやはりというか雨が降り出してきました。

AM 9:40 上川郡栄町にある「北の森ガーデン」にて休憩。ついでに「アイスパビリオン」を見物。ここは -20 度に保たれたアイスホールです。ダウンウェアーを借りて中にはいると、更に -41 度のコーナーが!鼻毛も凍るほどの寒さでした。10秒と居ることは出来ません。この -41 度というのは北海道で観測された最低気温を再現した温度だそうです。う~ん!本州生まれの私には北海道での生活は無理みたいです。

AM 11:00 出来立てのドラ焼きを買って再び車中。それにしても昨日の天気からは想像できないほどの今日の雨空です。昨日のうちに層雲峡を見物しておいて良かったと女房と話しながらのんびり走っていましたら「流星の滝」「銀河の滝」の看板。隣で女房が「ここは見ていかないの?」「おいおい、今日は網走まで移動するだけと言ったいたじゃないか!」と言いつつもハンドルを切っていた。(^^;貧乏人の悲しさで見れる所は全部見ようとする性が悲しい。

しかし、滝を見て名前の由来が納得しました。なるほど、うまい名前を付けたものです。命名者の感性に感激しました。ええい!ついでだと「大函」も見物。ここは古代を思わせるような風景ですね。おもわず筏で川下りをしてみたら風景とマッチして素敵だろうと思いましたが、この激流の中では即溺死でしょう。

AM 11:55 結局、層雲峡の出発がこんな時間になってしまいました。あとはひたすら網走を目指すだけです。それにしても R39 がこんなに険しい道路だとは思ってもみませんでした。道内の道路はだいたい速度=時間で予測がつきますが、アップダウンの連続、さらにカーブが多いのでそんなにスピードは出せませんから網走に着くのが何時になるやら心配です。この心配がのちに重大な失敗を犯すことになるとは、このときは夢にも思っていませんでした。(^^;

何とか雨もあがって北見市まで来ることが出来ました。あとは目と鼻の先だなと一安心するも時間は 13時をまわっています。このペースだと網走には 15時ころには着けるだろうと思って快調に走っていました。端野町を抜けようかというところでふとルームミラーに目をやれば、なんと白バイが赤色灯をつけているではないですか!いつの間に!「さすがプロ!」と感心している場合ではありません。隣の女房に「おい!捕まっちまったよ~」と泣きついても「また嘘ばっかり」と信じてくれません。スピード計は 8?Km/H は出ていたので、「こりゃあ、えらいこっちゃ」の世界です。結局、28Km/h オーバーで免停は免れましたが、反則金が痛い。

とんだハプニング?で時間をとられた上に、今後の運転も制限されたようなものですから今回の道東キャンプは厳しいものになりそうです。リアウインドウに青切符とともに「どうぞお先に」と書いた紙でも張って走りたいくらいです。(T_T)急ぐ気持ちが「町中でのスピードダウン」の鉄則を忘れさせてしまったようです。昨年はしっかり実行して走っていたのですが.....反省。

PM 15:00 なんだかんだとありましたが、なんとか網走に到着しました。今日は「道立網走てんとらんどオートキャンプ場」にテント泊です。網走は濃霧に包まれており、キャンプ場全体が見渡せない状態の中での設営でした。夕食は網走市内のスーパーで買った 100円のジンギスカン鍋を使ってのラムの焼き肉とラーメンです。夕食が終わってコーヒーを飲んでいるとなんとサイトの後ろをゆっくりとした足取りで「キタキツネ」が散歩しています。目と目があってしばらく立ち止まっていましたが、またどこかに歩き出していってしまいました。なんかネコのような雰囲気のキタキツネでした。

PM 21:00 明日の天気に期待しながら就寝。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8524_JA7NID

Date : 07-Aug 96 14:44:00

Msg # : 155809

Title : 北海道キャンプ紀行4

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

7月25日(曇りのち雨)

AM 7:00 久しぶりにのんびりとした朝を迎える事が出来ました。簡単な朝食を済ませ昼食用のおにぎりを作っている間に、女房が溜まっていた汚れ物を洗濯し、乾燥機を使っておりました。昨年もそうでしたが、今年も乾燥機のお世話にならなければいけないようです。ロープや洗濯ばさみを沢山用意してきたのに役に立ちそうにありません。

AM 9:00 キャンプ場を後にし知床、羅臼を目指します。まだ雨は降ってきませんが、間違いなく降りそうな雲行きです。R244~R334 を濃霧の中を順調に走行。「オシンコシンの滝」に来たときには、かなりの雨の中でした。雨の中を合羽を着て滝の近くまで行きましたが、滝の水滴なのか雨なのか判断のつかない状態で記念写真を撮りました。それにしても水量の豊かさにはビックリです。どこにあんなに水があるのだろうかと思うほどです。手つかずの自然に豊かな水源、やはり北海道は素晴らしい。

AM 11:00 知床五湖へ。

雨足もかなり激しくなってきたので三湖まで廻るつもりだったのですが一湖で断念しました。今年は熊の影響からか三湖までしか行けないようです。もちろん夜間は閉鎖しているようです。ここのレストハウスで初めて「揚げじゃが」を食べました。このキャンプ旅行で、これからもいろいろな場所で「揚げじゃが」を食べるのですが結果的にはここの「揚げじゃが」が一番おいしかった。家族全員で一致した感想でした。

PM 12:20 岩尾別温泉へ

日帰り入浴がしたくて岩尾別温泉「ホテル地の涯」へ行くが入浴のみの営業はやっていないとのことでガッカリ。 94 年度版の「ビッグラン北海道」の情報では出来たはずだったのですが、古い情報誌はあてに出来ないですね。常に最新版のものを参考にしなければいけないと反省しました。しかたなく雨の降る中を荒堀された露天風呂に行くのですが、雨の中を私と長男、次男、次女の四人で傘を差しながらの入浴です。原生林の中に五つの露天風呂があるのですが、奥の滝の近くの温泉には怖くて行くことが出来ませんでした。(熊が出そうです)

PM 12:40 網走に戻る

羅臼に行きたかったのですが雨も激しくなってきたし、霧もすごいので諦めて網走に戻ることにしました。網走では「博物館 網走監獄」を見学したのですが、当時の状態で保存されているので雰囲気、臭い等がリアルに感じとれます。ここで入館するときに入り口で一人一人の写真を取っているカメラマンがいたので不思議に思っていたら、なんと出口に私たちの写真が「出獄証明書」と一緒に貼りだしてあるではないですか。

買わずに来たのですが、あの写真はどう処分されるのでしょうか?。肖像権侵害はともかくとして、あまり気分の良いことではありません。その後、キャンプ場に戻りお風呂の用意をして「ホテル網走湖荘」へ。とても広いお風呂で 150名が入浴できるそうです。なめたら、しょっぱかった。これは方言かな?塩っぽいと言う意味です。とにかく雨の中を歩いていたので、のんびり温泉に入れたのは嬉しかったです。このような立派なホテルでも日帰り入湯をさせてくれるのは、キャンパーにとってありがたいことです。

PM 18:00 夕食

今夜の夕食は「ほっけの開き」と「カレー」でした。おかしな組み合わせですが、うちの子供達は嗜好が激しいのです。毎回献立を決めるのに苦労しております。(T_T)

PM 22:00 なんとか晴れてくれる事を期待しながら就寝。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8528_JA7NID

Date : 07-Aug 96 15:26:00

Msg # : 155814

Title : RE:北海道キャンプ紀行(JA8CTE)

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

各局、こんにちは。合田さん、おかえりなさい。

>私の文章と違って、とても詳しい内容と、その心が伝わって

>きます。

とんでもないです。(^^;だらだらした文章で読みづらいと思いますが勘弁してください。今年こそはレポートを書こうと思っていましたので克明に記録を取ってきました。天候には恵まれなかったものの大変有意義な2週間でした。今日やっと湿っていたテント、タープを干すことが出来ましたし、Eスポも発生して 4.5.6エリアと 144MHz SSB で交信できました。って話がそれてきちゃいました。失礼しました。

>私も海外旅行から、8/3に帰ってきたばかりですが、

>なかなか文章にするのがおっくうになっています。

>to BACHに音楽関係の内容だけUPしておきました。

お疲れさまでした。でも合田さんの文章は読みやすくてFBですので頑張ってレポートしてください。

>このフェリーは昨年初めて利用しました。01:00ころに着いてしまったので、

>翌朝10:00まで車の中で寝る事にしたのですが、キャンプ用品満載の車では

>思うような体勢で寝る事ができず、大変疲れました。この事がきっかけで

>キャンピングカーを購入することになった訳です。

たしかに長期間のキャンプの荷物は多いですから、車で寝ることは無理ですよね。私なんか車の後部は座敷状態にしなければ人間すらいるスペースがありません。横になることが出来るので子供達には好評なのですが。今回のキャンプでもキャンピングカーを見るたびにうらやましく思っていました。いつかは手に入れたいものの一つです。

>私の家族は5人ですから、まだ楽ですね。一等4人分の料金と私だけ

>二等船室の料金で乗り込みました。これって違反かしら・・・hi

い~え。違反ではありません。キッパリ。新日本海フェリーの営業所の方がこのような方法を勧めてくれたぐらいですから。ただし、ライフジャケットが不足しますが、それが必要な事態になったときにはクーラーボックスにでもつかまって浮かんでいましょう。冗談ではなく本気でこのように考えていました。(^^;

>では、続きを楽しみにしています。

>頑張ってください。

ありがとうございます。引き続き駄文を書き込みますので、笑って読んでください。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8583_JA7NID

Date : 07-Aug 96 22:56:00

Msg # : 155866

Title : 北海道キャンプ紀行5

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

7月27日(曇り)網走~弟子屈

AM 9:10 テントランドを出発。溜まっていた洗濯物もあらかた片づき、すっきりした気分で出発です。気になるのは郵便局の場所ばかり。反則金を納めない限り重い気分を引きずったままなので早く片づけたいのですが、なかなか郵便局が見つかりません。郵便局を探しながら次のキャンプ地の弟子屈町へ向かいます。まずは摩周湖第三展望台へ。

曇ってはいましたが視界は良好で、他の観光局が「こんな摩周湖は珍しい」とか言っていましたが、初めて訪れた私たちには視界がよいのが当然のような気がして不思議な気分でした。きっと私たちは幸運だったのでしょう。ここで霧が出ていなければ第一展望台にも足を延ばそうかと思っていたのですが、結局来た道を引き返して川湯方面へ向かってしまいました。川湯へ向かう途中で憤気が上る「硫黄山」に寄ったのですが、憤気孔の側まで行ける分登別の地獄谷より迫力がありました。穴の一つをのぞき込んでいたら、いきなり風向きが変わり蒸気が体にかかってしまいました。いやぁ熱かった。あのまま風向きが変わらなければ火傷をするところでした。また、その穴を利用して「温泉卵」を作っている方がいましたが、何分くらいで茹であがるものなんでしょうね?時間があれば私も作りたかった。卵はクーラーボックスにありましたから。

AM 11:00 川湯温泉街で ガソリン を補給して「川湯ビジターセンター」に寄る。ここでは屈斜路カルデラ、摩周カルデラの誕生から地形、動植物などの解説などをしてくれるコンピューターが設置されており、子供達が喜んで遊んで?いました。その後、屈斜路湖「砂湯」へ向かう。砂湯では子供達に砂を掘らせて実際に温泉が出てくる様子を楽しんで貰おうと思っていたのですが、湖畔の貸しボートが気になる様子でどうも純粋に楽しんでいる様子はありませんでした。結局、次女の3歳児の大駄々によりボートに乗る羽目になってしまいました。大勢の観光客の前で、泣いて暴れられると親が折れるしかありません。(^^;

次に和琴半島の露天公衆浴場へ。雰囲気が良ければ入浴するつもりで行ったのですが、温泉の湯を埋めるのに湖水を使用しているため湯の表面に藻が張っていまして、ちょっと入浴するには勇気がいりました。結局、入浴は断念。ここの和琴キャンプ場には「ぬし」的存在の方がいるようです。不思議な雰囲気の方が1名ほどうろうろしていました。

PM 14:00 買い物とテント設営もあるので、そろそろキャンプ場に向かう時間になっ<しまいました。 R243 を弟子屈町方面へ。今日のキャンプ場は「弟子屈町森林公園オートキャンプ場」です。摩周温泉街のスーパーに食料を買いにいったのですが、毛ガニが2匹で 880円でした。あまりの安さに怖くて買うことが出来ませんでした。安すぎても手がでないものですね。(笑)

買い物も終わってキャンプ場に向かうのですが、手元の地図では間違いがないのですがどうしてもたどり着けません。わかりやすいようにと駅まで行って地図の通りに行くのですが、何度行ってもわかりません。地図にない道路があったのでそこを行ってみようと曲がっていったら看板が。なんて事でしょうか。この道路は3度も通過した道路なのですが、分かれ道に何の表示もなかったので気が付きませんでした。なんだかんだでキャンプ場に着いたのが 15:30 でした。

PM 15:30 キャンプ場にて設営。半袖、半ズボンで作業をしていると「ブヨ」の大群が「ワッ」と寄ってきて、あっというまに手足を食われてしまいました。痒いのなんのって血が出るほど掻きむしっていました。持参した虫さされ薬はすぐに無くなりました。

PM 17:00 日が落ちると急激に寒くなってきました。

虫よけの意味でも長袖に着替えての食事です。

寒くなってきたので子供達は「きつねうどん」で親は「イカの天ぷらうどん」にしまし

た。メニューの違いは他意はないのです。単に子供達の嗜好の問題です。(^^;

PM 18:30 摩周温泉の公衆浴場へ。

かなり混雑していましたがゆっくり浸かることが出来ました。

建物は古いのですが湯船はなかなか味のある作りでした。

PM 20:00 ちょっと早いのですが、起きていると「ブヨ」の餌食になるので就寝。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8587_JA7NID

Date : 07-Aug 96 22:59:00

Msg # : 155870

Title : 北海道キャンプ紀行6

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

7月28日(曇り)

弟子屈~阿寒湖~弟子屈

AM 9:30 キャンプ場を出発。

R241 の曲がりくねった道路を阿寒湖に向けて走る。

双湖台に至る峠道は深い霧の中で 50m の視界も確保できない状態です。

でも双湖台に着いたときには霧も晴れ、見事な パンケトウ ,ペンケトウ の双湖を望むことが

出来ました。

特に双湖台からから見える ペンケトウ は子供達にもわかるほど綺麗に北海道の形をして

いました。

その後、霧にあうことなく阿寒湖畔へ到着。

双湖台の駐車場でチラシを配っていた土産物屋さんの駐車場に車を止め、阿寒湖遊覧船

へと向かったのですが、長女が船に乗りたくないと言うので私と長女でアイヌコタンへ

見物に行って時間を潰していました。

船が帰ってくる頃から雨が降り始め、あとは降ったり止んだりの繰り返しです。

今度はみんなでアイヌコタンを見物しまして自宅用に養殖マリモの瓶詰めを買ってきま

した。

PM 14:00 遅い昼食を車の中ですまし、温泉探しです。

ちかくに消防署があったので職員に温泉に入れるところを聞きましたら、公衆浴場と

町立トレーニングセンターを紹介して貰い、特にお勧めのトレーニングセンターの

温泉に行くことに決定。

入浴税90円のみで温泉に入ることが出来ました。

汗と雨に濡れた体をさっぱりさせてキャンプ場に帰ることが出来ます。

消防署の方に感謝です。

PM 16:30 キャンプ場に戻る途中で薬局へ。

虫さされ薬が無くなったので新たにキンカンを購入し、さらに虫よけのスプレーを買い

増しました。意外な出費でした。(^^;

PM 18:00 夕食はスパゲッティミートソースです。

キャンプメニューは簡単な方が、後かたづけが楽でいいですね。

(料理、後かたづけ共に私が担当なのです)

デザートは赤肉メロンです。でも値段は 480円の安物でした。

PM 19:30 またまた「ブヨ」の襲撃をおそれて早く寝ます。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JA7EW

Bid : JA7EW02.657

Date : 08-Aug 96 10:26:00

Msg # : 155963

Title : Re: 北海道キャンプ紀行6(JI7VUG)

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JF1XBA!JA1OLI!JO1DTN!JM1YUJ!JM1YUD!JA1WOI!JH0EXA!

!JA9UVT!JA9CAO!JR2UQL!JH9YMQ!JR6YRR!JK7BBS!JA7GNT!JG7IOV!JR7ZAX!JA7BOK!

!JA7BOK!JR7IVY!JA7EW!

愛読者のひとりです。 筆者以外のかたのコメントも

デスクに納めております。

de JA7EW@JA7EW.02.JNET7.JPN.AS 佐藤 繁 [No.233]

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8696_JA7NID

Date : 08-Aug 96 14:14:00

Msg # : 155982

Title : 北海道キャンプ紀行7

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

7月29日(晴れ)

弟子屈~釧路

AM 9:00 桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場を出発

移動距離も少しなので、のんびりした気持ちで走ることが出来ました。

R391 沿いの シラルトロ湖、塘路湖を眼下に眺めながら サルボ 展望台へと向かうのですが

カーブの曲がりっぱなの「サルボ展望台」の案内板を見落としてしまいました。

戻ってみたら今度は駐車場がない。2~3台分くらいのスペースはあるのですが塞が

っていたので断念。

代わりに釧路町と鶴居村を結ぶ未舗装路を通り「コッタロ湿原展望台」へ向かうこと

にしました。

すれ違うのもやっとの道をガタガタと釧路川を右手に見ながら進みます。

やっとの思いで「コッタロ湿原展望台」へ。

駐車場はかなり広くて、トイレ等も綺麗に整備されていました。

階段状になった山道を10分位登っていくと、釧路川の一部とその周りの湿原の展望

が開けてきました。

まるで絵はがきを見ているような素敵な気分です。

次に鶴居村の鶴見台に行きたかったのですが道に迷ったためにパス。

R284 に抜けてから温根内ビジターセンターへ。

ビジターセンターに行く途中の道がとても気持ちよかった。

歩いていると地面がフワフワしていて地面に落とした足が反動で戻ってくるような感覚

です。

ちなみに手で地面を軽く押してみたのですが簡単に地面がへこんでしまいました。

きっと湿原内の地面もこんな状態なのでしょう。

AM 12:20 釧路市湿原展望台。

R284 沿いの高台に谷地ボウズみたいな建物が建っていました。

ここでの展望は釧路川の流れがあまりよく見えないために、湿原を見ているという感じ

を受けることができなかったのが残念です。

ここで「焼きフランク」と「揚げイモ」今朝茹でて持ってきた「とうもろこし」等で

昼食代わりにしました。

PM 14:00 釧路市内の和商市場へ向かう。

和商市場では夕食用の食料とおみやげ用の海産物を求める。

まず夕食用に「花咲がに」を求めようとしたのですが、1匹が1200円位するのでためら

っていたのですが、1袋に10匹位入ったものが1000円で売っていたところがありまし

た。あまりの安さに戸惑っていたところに、地元の方とおぼしきおばさんが買っていき

ました。

残りは1袋です。すかさず買ったのは言うまでもありません。

次にホタテを一盛り1000円で購入。刺身にして食べましょう。

買い物をしている間は子供達にブドウを買って与えておきましたから、のんびり買い物

ができました。(^^)

おみやげ用にと違う商店で「花咲がに」を25匹購入。

残念ながら1匹しかおまけしてくれませんでした。(^^;

でも同じようなカニですがお店によって値段があんなにも差があるのにはビックリしま

した。

PM 15:00 釧路市内脱出(笑)

地図で見れば単純なはずの釧路市内から R391 への抜け道がどうにもわからない?

2度、3度と同じ橋を渡ってみるのですが R391 に出られません。

間違っても良いと思って地図に従って車を進めると何とか出ることが出来ました。

どうも帯広方面という道路標識に惑わされていたようです。

だって私は弟子屈方面に行きたいのに、その様な標識はなく、一旦帯広方面に行きそこ

からの分岐で弟子屈方面にいけるなどとは思ってもみませんでしたから。

大きな町だけあって市内の交通量はすごいです。

長崎屋の前をカモメが飛んでいました。(^^)なにか不思議な光景です。

PM 15:40 細丘展望台へ。

達古武沼の湿原側の道を走っていると至るところに「堕落したキタキツネ」が車をうら

めしそうに眺めています。

ここで車を止めて餌をやっている人がいるのでしょうか?

道内では絶対してはいけないことの一つなのですが、ついつい餌を与えてしまうので

しょうね。

10分ほど走ると細丘展望台につきました。

無料の駐車場なのですが、なぜか管理者がいて車両ナンバーのチェックをしていまし

た。

歩くこと10分で展望台へ。

湿原を流れる釧路川とそれを取り巻く湿原の展望がとても素敵です。

絵はがきとか写真で見る釧路湿原はここからの写真なのでしょうか?。

快晴の状態で釧路湿原を望めたのはラッキーでした。

PM 16:50 達古武オートキャンプ場へ(ロッジ泊)

受付を済ましロッジに荷物を移動。

ロッジ内は2段ベッドが2個で流し台(洗剤、石鹸付き)が付いていました。

雨が降ればテラスで調理して室内で食事がとれます。

夕食に「花咲がに」を飽きるほど食べることが出来ました。

私は子供達のために皮むきばかりです。足はすべて子供達に食われてしまったので

もっぱら腹の部分でお腹がいっぱいになってしまいました。

ほんとに飽きました。(^^;

PM 21:00 窓を閉め切っても涼しいくらいです。

キャンプには最適ですね。シュラフの暖かさが心地よいほどです。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8699_JA7NID

Date : 08-Aug 96 14:15:00

Msg # : 155983

Title : 北海道キャンプ紀行8

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

From: JI7VUG@JA7NID.07.JNET7.JPN.AS

To : CAMP@JPN

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 11:Build 180)

Date: Thu, 08 Aug 96 13:21:41 +0900

To: CAMP@JPN

From: JI7VUG@JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS (Fumio Fujita)

Subject: 北海道キャンプ紀行8

7月30日(曇り時々雨)

釧路~襟裳岬

AM 9:13 達古武オートキャンプ場を出発

きょうは約 210Km の移動になるので早めに出発です。

R38 ~ R336 をひたすら走る。

黄金道路の入り口で昼食休憩。

コンビニで買ったおにぎりとサラダを海岸線でテーブルを出して食べようと思って

いたのですが、あまりにも風がすごいので車の中での食事になってしまいました。

ここでこれだけの風が吹いているのだから襟裳岬はきっとものすごい風なのだろう

なと話しながらの食事です。

食べながら道路情報に目をやれば、「落石のおそれあり、注意して走行してください」

とのこと。どのように注意すればよいのでしょうか?

とにかく落ちている石は避けて走りましょう。(^^;

数え切れないほどの隧道をくぐり太平洋のしぶきを受けながら襟裳岬へ。

途中の浜では昆布漁をしていましたが、波に打ち上げられる長くて太い昆布を磯で待機

している漁師さんがすくうようにして取っていました。

豊かな海ではあのようにして昆布が取れるものなのですね。

襟裳岬は「風の館」を新築中で、工事車両とクレーンが岬の真ん中にでんと置かれて

いました。

ちょっとガッカリです。

とりあえず岬の突端へ。

ゼニガタアザラシを見れるかと思ったので双眼鏡も持っていったのですが残念ながら

見かけることは出来ませんでした。

また、霧と風も凄いところだと聞いていたので身構えていたのですが、風の状態はそ

よそよの状態で視界も良好でした。

AM 15:00 百人浜オートキャンプ場(テント泊)

林間のキャンプ場でサイトがとても狭く感じられました。

車を置いたらテントを張るスペースしかありません。

雨も降りそうだったのでしかたなくサイト後部の林間にタープを増設しました。

雨さえ降るおそれがなければツールームのテントで済まそうかと思っていたのですが、

雨は避けられそうにない雲行きです。

歯痛を我慢していた長女がとうとうギブアップ。

キャンプ場でえりも町の歯科医を紹介していただき治療して貰ったのですが、明日の朝

もこの歯科医に寄っていって消毒して貰わねばならなくなりました。

長女はやっと北海道を楽しめるようですが、残りはあと4日しかありません。

普段からの心がけが悪いのでしょうがないでしょう。

PM 19:00 歯科医に行ったために遅い夕食です。

時間も遅くなったので簡単に「スパゲティ」にしました。

PM 21:00 寒い中を震えながら缶ビールを飲み就寝。

道内限定発売のビールですが、麦芽とホップのみで作られたビールですのでこくがあっ

ておいしかったです。ずっとこの種類のビールのみを飲んでいました。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8743_JA7NID

Date : 08-Aug 96 21:12:00

Msg # : 156032

Title : 北海道キャンプ紀行1終結)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JF2ZNT!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!

!JA7NID!

8月 1日(快晴)

オートリゾート苫小牧アルテンで1日を過ごす。

AM 7:00 起床。

う~ん、久しぶりにのんびりした朝です。

今日は子供達を1日中キャンプ場で遊ばせておきます。

私も車を洗ったり、無くなった米を買いに行ったりしていました。

5リットル持っていった ホワイトガソリン も底をついたので、とりあえず1リットル求めま

した。

車も綺麗になって子供達も思う存分遊んでいたので満足して帰れでしょう。

PM 17:00 クーラーボックス整理のオードブル夕食。

クーラーボックス内の整理のためにありったけの物を食べました。

テーブル上はラーメン、ハムエッグ、うどん、焼き肉と支離滅裂な状態でした。(^^;

PM 21:00 就寝

いくら快晴でも日が落ちると寒いくらいです。

今頃は福島県は暑いのだろうなぁと思いながら眠りにつきました。

8月 2日(曇り)

苫小牧~小樽

いよいよ最終日です。

AM 8:50 キャンプ場出発。

道央自動車道 苫小牧西インターから小樽インターまでのんびりした気分で走行する。

時間は気にせずに走れるので実に気持ちよくマイペースで走ることが出来ました。

札幌では各インターが渋滞していました。

時間的にも札幌の町が活気づいてくる頃なのでしょうか。

AM 10:20 小樽に到着

まっすぐに祝津に向かい鰊御殿へ。

有料駐車場の客引き誘導があったのですが、まずはどのような建物かと車で様子を見る

ため建物の近くまで上がっていったのが幸いしました。

鰊御殿のすぐ近くに市営の無料駐車場があったのです。

入っていた車は1台だけでしたが約10台は入れるようです。

鰊御殿はとても素晴らしい建物でした。

梁の太さ、部屋数とすごい豪邸です。

鰊御殿内で当時の衣装を貸してくれると言うので次女に着せて写真を撮りました。

次に小樽水族館に行きましたがここも有料駐車場が2ヶ所ほどありまして、ひょっとす

ると上の方に無料の駐車場がないかと登っていったのですが、さすがに今度はありませ

んでした。ガックリ

仕方なく 600円 を払って有料駐車場へ。

でも今までも大洗水族館や松島水族館に行ったことがありますが、有料駐車場に車を入

れて水族館に入館しなければいけないところはなかったような気がします。

水族館としては特別な特徴は無いのですが、イルカのショーには感激しました。

4頭のイルカの息のあった連続ジャンプや演技がとても素晴らしかったです。

PM 12:20 小樽市内の観光駐車場へ。

駐車場はすでに一杯で長蛇の列です。

さきに女房や子供達をおろして昼食を取らせることにしました。

それから40分は並んでいたでしょうか?

昨年はこの駐車場は無料だったのですが、今年から500円取られるようになってしまい

ました。でも1回 500円 ですので時間を気にすることなく観光が出来るので気は楽

です。

女房達と合流して、まずは小樽市博物館へ。

趣向を凝らした第二博物館が子供達に評判が良かったようです。

入り口付近で熊の冬眠している様子を再現したロボット(本当に息をしているよう

でリアルでした)がお出迎えしてくれます。

中に入っては昆虫や蝶のたくさんの標本があり、道内に生息する鳥などの剥製も

所狭しと置いてありました。

石器時代の生活や火おこし、縄文土器の縄文の作り方などを実際に体験できました。

次に有名な「北のアイスクリーム屋さん」にいってみんなそれぞれに数種類のアイス

クリームを食べてみました。

でも、日高ケンタッキーファームのアイスクリームの方がおいしかったです。

オルゴール堂にも行きたかったのですが、次女が眠ってしまったために断念。

PM 16:00 新日本海フェリーターミナルにて夕食

乗船列に車を入れてしまったので 17:00 の乗船開始に間に合わす為にあわただい食事

になってしまいました。

PM 19:30 フェリー「ニューしらゆり」に乗船。

来るときは「しらかば」だったのですが「ニューしらゆり」の1等洋室は実に広々とし

ています。

10年前に造られた船なので各室にゆとりがあるようです。

レジャー的な施設は「しらかば」に劣るものの部屋と廊下の広さは感激物でした。

もし次回も利用できるのであれば、「ニューしらゆり」で往復したいものです。

AM 0:00 就寝。

明日は何時まで寝ていても大丈夫なので室内のBSテレビでオリンピックを見て時間を

過ごしていました。

8月 3日(快晴)

快晴の中、快適な船旅を楽しむ。

PM 15:40 無事新潟港着。

PM 16:00 新潟市内にて旅館利用。

8月 4日(快晴)

新潟~いわき

AM 9:00 いよいよ自宅向けの移動です。

R49 をいわきへ。

本州はとにかく暑いです。R49 の温度表示器は31度の表示でした。

急に夏が来たような感じです。今までに溜まっていた汗が一気に出てきました。

PM 16:00 無事いわき着。

これで、長いようで短かった14日間が終わりました。

使用車両 平成5年度 日産ラルゴ

総走行距離 2565 Km

使用テント 小川テント シャンプラン

使用タープ スノーピーク タープワイルド

表現が下手でだらだらとした文章になってしまいました。

こんなレポートでしたが、根気よく読んでいただきましてありがとうございました。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8747_JA7NID

Date : 08-Aug 96 21:16:00

Msg # : 156035

Title : 北海道キャンプ紀行(終了)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JA1OLI!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

8月 1日(快晴)

オートリゾート苫小牧アルテンで1日を過ごす。

AM 7:00 起床。

う~ん、久しぶりにのんびりした朝です。

今日は子供達を1日中キャンプ場で遊ばせておきます。

私も車を洗ったり、無くなった米を買いに行ったりしていました。

5リットル持っていった ホワイトガソリン も底をついたので、とりあえず1リットル求めま

した。

車も綺麗になって子供達も思う存分遊んでいたので満足して帰れでしょう。

PM 17:00 クーラーボックス整理のオードブル夕食。

クーラーボックス内の整理のためにありったけの物を食べました。

テーブル上はラーメン、ハムエッグ、うどん、焼き肉と支離滅裂な状態でした。(^^;

PM 21:00 就寝

いくら快晴でも日が落ちると寒いくらいです。

今頃は福島県は暑いのだろうなぁと思いながら眠りにつきました。

8月 2日(曇り)

苫小牧~小樽

いよいよ最終日です。

AM 8:50 キャンプ場出発。

道央自動車道 苫小牧西インターから小樽インターまでのんびりした気分で走行する。

時間は気にせずに走れるので実に気持ちよくマイペースで走ることが出来ました。

札幌では各インターが渋滞していました。

時間的にも札幌の町が活気づいてくる頃なのでしょうか。

AM 10:20 小樽に到着

まっすぐに祝津に向かい鰊御殿へ。

有料駐車場の客引き誘導があったのですが、まずはどのような建物かと車で様子を見る

ため建物の近くまで上がっていったのが幸いしました。

鰊御殿のすぐ近くに市営の無料駐車場があったのです。

入っていた車は1台だけでしたが約10台は入れるようです。

鰊御殿はとても素晴らしい建物でした。

梁の太さ、部屋数とすごい豪邸です。

鰊御殿内で当時の衣装を貸してくれると言うので次女に着せて写真を撮りました。

次に小樽水族館に行きましたがここも有料駐車場が2ヶ所ほどありまして、ひょっとす

ると上の方に無料の駐車場がないかと登っていったのですが、さすがに今度はありませ

んでした。ガックリ

仕方なく 600円 を払って有料駐車場へ。

でも今までも大洗水族館や松島水族館に行ったことがありますが、有料駐車場に車を入

れて水族館に入館しなければいけないところはなかったような気がします。

水族館としては特別な特徴は無いのですが、イルカのショーには感激しました。

4頭のイルカの息のあった連続ジャンプや演技がとても素晴らしかったです。

PM 12:20 小樽市内の観光駐車場へ。

駐車場はすでに一杯で長蛇の列です。

さきに女房や子供達をおろして昼食を取らせることにしました。

それから40分は並んでいたでしょうか?

昨年はこの駐車場は無料だったのですが、今年から500円取られるようになってしまい

ました。でも1回 500円 ですので時間を気にすることなく観光が出来るので気は楽

です。

女房達と合流して、まずは小樽市博物館へ。

趣向を凝らした第二博物館が子供達に評判が良かったようです。

入り口付近で熊の冬眠している様子を再現したロボット(本当に息をしているよう

でリアルでした)がお出迎えしてくれます。

中に入っては昆虫や蝶のたくさんの標本があり、道内に生息する鳥などの剥製も

所狭しと置いてありました。

石器時代の生活や火おこし、縄文土器の縄文の作り方などを実際に体験できました。

次に有名な「北のアイスクリーム屋さん」にいってみんなそれぞれに数種類のアイス

クリームを食べてみました。

でも、日高ケンタッキーファームのアイスクリームの方がおいしかったです。

オルゴール堂にも行きたかったのですが、次女が眠ってしまったために断念。

PM 16:00 新日本海フェリーターミナルにて夕食

乗船列に車を入れてしまったので 17:00 の乗船開始に間に合わす為にあわただい食事

になってしまいました。

PM 19:30 フェリー「ニューしらゆり」に乗船。

来るときは「しらかば」だったのですが「ニューしらゆり」の1等洋室は実に広々とし

ています。

10年前に造られた船なので各室にゆとりがあるようです。

レジャー的な施設は「しらかば」に劣るものの部屋と廊下の広さは感激物でした。

もし次回も利用できるのであれば、「ニューしらゆり」で往復したいものです。

AM 0:00 就寝。

明日は何時まで寝ていても大丈夫なので室内のBSテレビでオリンピックを見て時間を

過ごしていました。

8月 3日(快晴)

快晴の中、快適な船旅を楽しむ。

PM 15:40 無事新潟港着。

PM 16:00 新潟市内にて旅館利用。

8月 4日(快晴)

新潟~いわき

AM 9:00 いよいよ自宅向けの移動です。

R49 をいわきへ。

本州はとにかく暑いです。R49 の温度表示器は31度の表示でした。

急に夏が来たような感じです。今までに溜まっていた汗が一気に出てきました。

PM 16:00 無事いわき着。

これで、長いようで短かった14日間が終わりました。

使用車両 平成5年度 日産ラルゴ

総走行距離 2565 Km

使用テント 小川テント シャンプラン

使用タープ スノーピーク タープワイルド

表現が下手でだらだらとした文章になってしまいました。

こんなレポートでしたが、根気よく読んでいただきましてありがとうございました。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8744_JA7NID

Date : 08-Aug 96 21:34:00

Msg # : 156036

Title : 北海道キャンプ紀行9

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JA1OLI!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

7月31日(雨のち曇り)

襟裳岬~苫小牧

AM 8:40 百人浜オートキャンプ場を出発

長女が歯医者に寄っていくために、昨日より早い時間にキャンプ場を後にしました。

テントを撤収しているときに雨が降り始め最後のタープをしまうときには本格的な雨

に変わってしまいました。

今までは設営、撤収ともに雨に当たったことはなかったのですが初めて合羽を着用し

ての撤収作業でした。

それでも気温が20度を下回っていたようでさほどの蒸れを感じることが無かったの

が幸いです。

えりも町の歯医者に行く前に郵便局を見つけたので例のお金を納めていきます。

これで道内での不始末は道内で処理することが出来ました。あぁ、すっきりした。

歯医者では30分程待たされましたが、本人がすっきりした様子なので皆一様に安心

しました。

AM 9:10 えりも町を苫小牧向けに移動開始。

単調な R336 をひたすら南に、しかし大樹町から R235 に移って行かなければいけな

いので油断は出来ません。広大な北海道なので間違いに気づいたときには数十キロも

走っていたなんて事はよくあることです。昨年そのパターンにはまりました。(^^;

なんとかかんとか R235 に乗り換えあとはひたすら苫小牧です。

三石町から静内にかけて道路は恐ろしいくらいにがらがらです。

対向車すらないのですから、ひょっとして道に迷ったかと思ったくらいです。

5分に一台くらいの割合で対向車が来ます。

静内を過ぎ新冠あたりまで来ると交通量も増してきて、道路の両側には牧草地帯が見え

てきました。

いよいよ牧場地帯です。

苫小牧にも近づき到着時間の予想も立てるようになったので、日高ケンタッキーファー

ムに寄っていこうと言うことになりました。

このころには雨もあがっており、外を歩くのにも傘がいらない状態にまでなりました。

AM 11:40 日高ケンタッキーファーム

車の中でキャンプ場で作ってきたおにぎりをほおばります。

さびしい昼食ですが、その分ケンタッキーファーム内では子供達の好きなようにして

あげようと思います。

昨年は長沼町のハイジ牧場でポニーに乗ったのですが、今年はサラブレット系の本物の

馬に乗ることができました。

女房と次女、私と次男で2人乗りです。

それにしても手助けがなければ一人では馬にまたがることすら出来ないものなのですね□

Bbネに背が高いとは思ってもみませんでした。

雨上がりのせいか足場が悪くて、落とされないように踏ん張っているのが精一杯の状況

です。

次にソフトクリーム(250円)を食べたのですが、これがまたおいしいのです。

練乳で作ったような味のするソフトクリームでした。

1時間も遊んでいると、また雨が降り出してきたのでそうそうに引き上げました。

PM 14:50 いよいよ苫小牧市内です。

苫小牧港前の片道4車線道路です。昨年も通ったのですがどの車線を走ってよいものか

迷いながらの走行でした。

でも車の流れが緩やかで落ち着いて走れたので良かったのですが、これが早朝とかだっ

たら怖いですね。

R36 を走っていたら苫小牧カウボーイの看板が!

さっそく食材調達のために降車アンド休憩。

しゃぶしゃぶ用の生ラム肉が欲しかったのですが、生鮮物はいっさい置いてありません

でした。

生鮮コーナーはあったのですが、品物が無い状態です。

とりあえず冷凍のしゃぶしゃぶ用ラム肉があったので 2Kg のパックと「ベル」のジン

ギスカン用たれも見つけたので一緒に購入。

あとは子供達のおやつ用にもろもろ求めてきました。

さすがに冷凍物は安かったです。あれほど安いお店はいわき市ではお目にかかったこと

がありません。

PM 15:30 オートリゾート苫小牧アルテンに到着

受付を済まして設営を開始しようとしたのですが、サイトが角地だった為にしばし配置

に迷うことになりました。

テントの入り口とタープが平行になってしまいますが、ほかに方法が見つからずに諦め

ることにしました。

設営時には子供達は公園や川で遊んでいてくれたので、手早く設営が出来ました。

ただし夕食時期になっても戻ってきませんでしたが....。

その間、私はシャワーを浴びて、女房は洗濯、乾燥機と大忙しです。

キャンプ場はオートリゾートの名にふさわしく、広大な敷地に遊具、砂場や池、レンタイ

TャNル等充実した設備で大満足です。

子供達も大喜びで明日の支笏湖巡りはどうなることやら。

PM 18:00 夕食

さてみんなも揃ったところで夕食というときに、札幌に住むおじさん夫婦が訪ねてきて

くれました。

札幌から1時間かけて来てくれたようです。

3年ぶりの再会でした。

そして夕食ですが、2Kg もあったラム肉があっと言う間になくなってしまいました。

子供達は肉ばかり食べていたので、ご飯の時にはおかずが無くなり結局お茶漬けにして

食べていました。

人に見られたらずいぶんと寂しい夕食光景だったでしょうね。(笑)

PM 22:00 久しぶりにゆっくりした夜を過ごし就寝。

コーヒーも落ち着いて飲むことが出来ましたし、ビールもワインも飲んでお父さんも

お母さんも大満足な一夜でした。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Posting-Front-End: SPG-NEWS for Windows Version 4.1 (Revision 11:Build 180)

Date: Thu, 08 Aug 96 23:40:29 +0900

To: CAMP@JPN

From: JA8CTE@7L1AUL.11.JNET1.JPN.AS (Kensuke GODA)

Subject: RE:北海道キャンプ紀行10(終結)

藤田さん。お疲れ様でした。力作をとても楽しみに読んでいました。

これだけの長編を書き続けるのは大変だったと思います。

私も同じようなところを走ったりしましたので、懐かしく思いました。

網走と旭川の間は、ちょうど逆方向に進みましたが、結構距離があり

ますよね。

仕入れたお魚(網走は安かった)を積んで、層雲狭の青少年キャンプ村に

泊ろうと思って走っていたのですが、オートキャンプには狭いなーと感じて

さらに芦別まで足を伸ばしました。この第一回目の時は予約無しで行き

ましたので、こんな変更もできました。芦別の「赤シャツ」で、懐かしの

ラーメンも食べたかったし・・。

今回の紀行記で、知床から釧路のあたりがとても参考になりました。

本当は今年、この辺に行こうかなと思っていました。来年の楽しみにして

おきたいと思います。

また毎日の食事の話はとても微笑ましく感じました。我が家の実態も全く

同様です。何を食べてもおいしいんですよね。おいしいものは子供たちが

一番よく知っています。食卓でも時々、「北海道の~はおいしかったね」

という話題が出てきます。

家族全員でこれだけの時間を共に過ごす、これは大変素晴らしい事だと

思います。ぜひ私も続けていきたいものです。

ともあれ、長編をご苦労様でした。

---------

de JA8CTE/je1ukj 合田 nifty:JBE00612 QTH:神奈川/足柄上郡(JCG:11002)

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8882_JA7NID

Date : 09-Aug 96 11:20:00

Msg # : 156163

Title : RE:北海道キャンプ紀行(JA7EW)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JF1XBA!JA1OLI!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

佐藤さん、読んでいただきましてありがとうございました。

やっと、全行程を書き込むことが出来ましてホッとしております。

最後の書き込みが終わった時点でわたしの北海道キャンプは終了です。

JA8CTE 局のレスにも書いたのですが、かなり読みづらい部分があった

のをお許しください。

> デスクに納めております。

大変光栄です。

それでは、これからも宜しくお願いします。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 8883_JA7NID

Date : 09-Aug 96 11:20:00

Msg # : 156164

Title : RE:北海道キャンプ紀行(JA8CTE)

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JF1XBA!JA1OLI!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!

!JA7NID!

合田さん、CAMP 各局こんにちは。

皆さんには拙い文章を読んでいただき感謝しております。

今読み返してみますと誤字、脱字が目立ち、語尾も変更しなければ読みづらい

部分がかなりありました。

各局の包容力に感謝します。

>今回の紀行記で、知床から釧路のあたりがとても参考になりました。

>本当は今年、この辺に行こうかなと思っていました。来年の楽しみにして

>おきたいと思います。

すこしでも参考になる部分があれば幸いです。

昨年の道央、道南キャンプは合田さんのレポートを参考にして足跡を探す

旅のようなものでした。(笑)

>家族全員でこれだけの時間を共に過ごす、これは大変素晴らしい事だと

>思います。ぜひ私も続けていきたいものです。

来年は道北特に礼文島を中心に考えているのですが、上の子供も中学2年生に

なりクラブ活動の主力になりそうなのででそうそう休ませるわけにもいかない

のではないかと考えています。

はたしてどうなることでしょうか。

それではまた日常の生活に戻ってせっせと来年のための北海道キャンプのため

にに働きます。

実は今日まで(8日)休みを貰っていたのです。(^^;

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JF8AFA

Bid : JF8AFA13175F

Date : 10-Aug 96 04:35:00

Msg # : 156323

Title : RE:北海道キャンプ紀行

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1YFK!JN1ZSL!JN1ZSQ!JN1YHI!JL1YUM!JN1YTD!7L1KFC!

!JJ1ZBO!JQ1DEZ!JH8GDH!JR8PXC!JH8ZBU!JF8AFA!

藤田さん 北海道でのキャンプごくろうさまでした。

家族皆さんで有意義な時間を過ごせたようですね。ただスピード違反が..

文書楽しく読みました。 誤字等は全然気になりませんでした。

こちらに住んでいて弟子屈と釧路の町に行きますとやはり間違って走って

しまいます。 もう少し看板を整備してくれると私も思っています。

旭川方面の美瑛のパッチワークの丘は今麦を刈っています。

ですから風景は少し寂しい感じですね。 藤田さんが来た時期が一番いい

時期だと思います。

ラベンダーのそろそろ終わりの時期です。 これからは収穫の時期ですから

食べ物がおいしいですよ。

藤田さん 来年も北海道来るためお仕事がんばっているそうでまた楽しい

文書書いてくれくことを楽しみにしています。

de JF8AFA@JF8AFA.01.JNET8.JPN.AS T.Endou

Asahikawa city

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 9134_JA7NID

Date : 10-Aug 96 13:05:00

Msg # : 156412

Title : RE:北海道キャンプ紀行(JF8AFA)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

JF8AFA 局、こんにちは。

読んでいただきまして、ありがとうございました。

>こちらに住んでいて弟子屈と釧路の町に行きますとやはり間違って走って

>しまいます。 もう少し看板を整備してくれると私も思っています。

地元の方が迷うようでは他県から来た人が迷うのはもっともな話ですね。

八王子市から来たキャンパーも迷っていました。(^^;

その方との話の中では、やはり帯広方面の標識で迷ってしまったとのこと

ですから改善が必要なようですね。

わたしはもうその必要がないのですが...釧路の町並みと位置関係を覚え

てしまいました。(^^;

>旭川方面の美瑛のパッチワークの丘は今麦を刈っています。

>ですから風景は少し寂しい感じですね。 藤田さんが来た時期が一番いい

>時期だと思います。

そうなのですか。道理で美しかったわけです。

>藤田さん 来年も北海道来るためお仕事がんばっているそうでまた楽しい

>文書書いてくれくことを楽しみにしています。

ありがとうございます。

昨日は帰宅後初めての仕事をしてきました。

本来は明日(11日)も休みなのですが、休日勤務をしてきます。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 9135_JA7NID

Date : 10-Aug 96 13:27:00

Msg # : 156418

Title : RE:北海道キャンプ紀行(JE9LDT)

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

JE9LDT 局、こんにちは。

>なんと非現実的な日数!

>ここまで来るとうらやましくもないですねぇ。HIHI

そうなのですよ。この2週間のために昨年の9月から7月まで有給休暇は

一日も取っておりません。(^^)

学校の行事とか子供会の行事とかがうまい具合に私の休日に当たっていた

りやりくりしたりで休暇を温存してきました。

同僚たちの非難を避ける意味で休日勤務も月に二回はしてきたでしょうか。

すべてはこの2週間のためだったのです。(^^;

1昨年も1、7、8月を除けば有給休暇は使用しておりませんでした。

会社、同僚達にはなかば公認の北海道長期キャンプとなりつつあります。

>それと、出来れば番外編とでもして

>利用したキャンプ場の料金等のレポートをお願いします。

そのレポートも入れようかと思ったのですが、だらだらとした文章の中に

組み込んであまりの長文になってしまうと読んでももらえないと思ったも

のですから入れませんでした。

別にレポートしますね。

>北海道は15年前にBIKEで行く予定を立てていながら

>事故を起こして計画倒れになってしまい未だに行ったこと無いんです。

キャンパーにとっては北海道は天国だと思います。

広いサイトに自然を巧みに利用したキャンプ場は、のんびり過ごすだけで

もうれしい場所です。一度いくとはまりますね。(^^;

ぜひ北海道でのキャンプ行を実現してください。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JI7VUG

Bid : 9136_JA7NID

Date : 10-Aug 96 13:29:00

Msg # : 156420

Title : 北海道キャン紀行番外編

Path: !JE1WKP!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JE1YUK!JA1BOJ!JR1TJZ!JA7NID!

今回利用したキャンプ場はすべて「北海道キャンピングガイド96」で

選択した物です。

本来はオートキャンプ場の利用はあまりしたことがないのですが、長女の

「虫のいるトイレは嫌だ」という意見に負けて、すべてオートキャンプ場

に設定しました。

7月24日 美瑛自然の村キャンプ場(美瑛)。

キャンプ場までの道路は標識もしっかりしており、迷うことなくたどり着

くことができました。

林間でしっとりとした雰囲気の静かなキャンプ場です。

ケビン 5000円

キャンプ場入場料 大人2人、子供4人 2700円

合計 7700円。

7月25、26日 道立オホーツク公園てんとらんど(網走)

網走温泉街に向かう手前から標識あり、天都山の中腹に位置する。

サイトからオホーツクの眺めも良好です。

各サイトごとに流し台と AC 電源が設置されています。

ここも迷わず到着。

プライベートカーサイト 1台 2000円

入場料 大人 1000円、子供 500 円

入場料は各日ごとに必要。

2日間計 11000円

7月27、28日 桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場(弟子屈町)

キャンプ場への標識が途中一ヶ所もなくだいぶ迷いました。

分岐道くらいには看板を付けて欲しかったです。

利用したのはフリーサイトですが区画されていました。

水場とトイレは清潔なのですが、サイトからかなり離れていました。

林間のせいか利用した日はブヨが大変多かったです。

フリーテントサイト 2000円

2日間計 4000円

7月29日 達古武オートキャンプ場(釧路町)

達古武沼を目印に行くと道路沿いに大きな標識があります。

迷うことはありません。

利用したロッジは2段ベッドが二つに流し台が付いていました。

ロッジ 3500円

入場料 大人 100円、子供 50円

合計 3850 円

7月30日 百人浜オートキャンプ場(えりも町)

道路沿いに大きな建物と看板があり迷うこともありませんでした。

サイトは若干窮屈でした。広いキャンプ場ばかり利用していたので

そのように感じるのでしょうか。

オートサイト 3000円

7月31、8月1日 オートリゾート苫小牧ARTEN(苫小牧市)

キャンプ場に行く交差点の2キロ位前から道路脇の電柱に小さな案内板

が点々とありまして安心しました。

交差点には道路上に大きな看板がありはっきりわかります。

申し分のないキャンプ場でした。

オートサイト 5000円

2日間計 10000円

以上で道内ではロッジ泊が2泊、テント泊が7泊でした。

どこも優劣付けがたいキャンプ場ばかりでした。

子供達曰く苫小牧が一番だそうです。遊び場が豊富だからか?(^^;

参考になれば幸いです。

Fukushima JI7VUG Iwaki

藤田史郎

JI7VUG @ JR7ZHX.07.JNET7.JPN.AS

Type/Status : B$ To : CAMP @JPN From:JA7EW

Bid : JA7EW03.550

Date : 13-Aug 96 02:12:00

Msg # : 156847

Title : Re: 北海道キャン紀行番外編(JI7VUG)

Path: !JA1RPQ!JM1OOP!JF2ZNT!JF1XBA!JP1BSY!JE1DMI!JM1ZML!JO1DTN!JM1YUJ!JM1YTP!

!JE1YUK!JA1BOJ!JM1PIH!JH1RFM!JH8ZGN!JH8FBT!JA7BOK!JA7BOK!JR7IVY!JA7EW!

藤田さん、番外編まで欠かさず読みました。 帰宅後

すぐにこのような旅行記を書くのもたいへんだったと

思います。 たいへん参考になりました。

番外編に続き、例えば想いだし編とか思いつくままに

気が向いたときにまた書いていただければいいな、と

思っております。

来年、藤田さんが今回旅行した時期に私も北海道行きを

考えております。

de JA7EW@JA7EW.02.JNET7.JPN.AS 佐藤 繁 [No.245]