france3
北フランスへの旅[3]
北フランスへの旅[3]
ロワール古城巡りをしてきました。前日に到着したトゥールを出発し、まずアンボワーズ城、そしてシュノンソー城、最後がシャンボール城の順でした。ロワールは気候の良さ、葡萄栽培が可能などの理由で、この地からフランスを統治する時代が続いたと言われます。【アンボワーズ城】
ここはダ・ヴィンチが招かれ、また最期を遂げた城です
(大きな写真も準備しましたので、上の写真をクリックしてみてください。)。
何と対岸には彼の像(ヌード)が・・・。
【シュノンソー城】
これはパンフからいただいた写真ですが、河の上に建設された見事な城です。
別名「6人の奥方の城」とも言われ、アンリ2世がメディチ家から迎えたカトリーヌと、
愛妾のディアーヌとの葛藤の場だったのでしょうね
ディアーヌの肖像と、彼女の居室。20歳も年下のアンリ2世が
急死するまでは、この城を手中に収め、またその設計にも係ったそうです。
ルイ14世の肖像画もありました
厨房にはたくさんの銅食器などが並べられています
【シャンボール城】
ロワール最大の城、また敷地の広さにはさらに圧倒されました。
ダ・ヴィンチの設計と言われる、二重螺旋階段を見たくて、
予定外の内部見学となりました ⇒