歴研部長の作る!

(約)十問テスト

このページでは、歴史研究同好会部長、または部員が制作した、歴史に関する約10問のテストを掲載しています。中高生の皆さんのみならず、社会人の方など、歴史を勉強しようという意欲のある皆様に使っていただける問題となっておりますので、ぜひご活用ください。


*難易度は問題によって変わります

*問題は、開智日本橋学園のカリキュラムに沿って制作されているため、一般的な教科書などとは進度等が合わない場合があります。

*問題の出題は、部長が「これは重要だろう」と思ったものを厳選して行われるので、全ての用語を履修できるわけではありません。

問題は、歴史研究同好会第四代部長の授業で習熟した範囲に沿って制作されているため、問題は順次更新となります。また、第四代部長の引退は2023年の10月なので、それ以後の更新については不明となります。ご了承ください

第四代部長は世界史選択です。ご了承ください

このページの制作理由

「歴研部長の作る(約)10問テスト」は、元は第四代部長が、同じコースの友人に個人的に送ることを目的として制作していました。しかし、あるときに「これを公開したら皆様の役に立つ」と思い立ち、公開を決定しました。現在、問題を鋭意制作中ですので、追加をお待ち下さい。

世界史探求

世界史探求 第一章 先史・古代西方世界 -世界史探求 第一章 解答編 

世界史探求 第二章 古代東方世界 インド・中国-世界史探求 第二章 解答編

世界史探求 第三章 内陸アジア・中華文化圏-世界史探求解答 世界史 第三章 


問題/解答は随時追加予定


参考文書:『山川 一問一答世界史第三版』2019年 今泉博 山川出版社

    :『世界史探求 詳説世界史』2023年 小林靖二 小松久男 橋場弦 岸本美緒 山川出版社

    :『改訂版 世界史用語集』 2022年 全国歴史教育協議会 山川出版社

日本史探求

制作予定

(第四代部長は世界史選択です)