世界史探求
第三章
解答編
よりよいHP作成のため、HPアンケートへのご協力をお願いします!
第三章
解答編
1.スキタイ
2.匈奴
3.烏孫
4.冒頓単于
5.北魏
6.エフタル
7.ホスロー一世
8.柔然
9.突厥
10.ウイグル
1.三国時代
2.曹丕
3.劉備
4.孫権
5.赤壁の戦い
6.諸葛孔明
7.司馬炎
8.八王の乱
9.永嘉の乱
10.司馬睿
1.拓跋氏
2.太武帝
3.誤。都を洛陽に移したのは孝文帝である
4.三長制
5.漢化政策
6.西魏
7.宋→斉→粱→陳
8.六朝
9.突厥
10.建業(建康)
1.九品中正
2.門閥貴族
3.屯田制
4.占田・課田制
5.仏図清、鳩摩羅什(ブチトンガ、クマーラジーヴァ)
6.法顕
7.石窟寺院
8.寇謙之
9.清談
10.竹林の七賢
1.誤。昭明太子が編纂したのは『文選』である。
2.斉民要術
3.広開土王
4.百済
5.伽耶諸国
6.楽浪郡
7(復習).ミラノ勅令
8.卑弥呼
9.倭の五王
10.班田収授法
1.楊堅
2.大興城
3.科挙
4.煬帝
5.大運河
6.小野妹子
7.厩戸王
8.府兵制
9.均田制
10.唐
1.誤。唐の建国者は李淵である
2.東突厥
3.貞観の治
4.羈縻政策
5.門下省
6.刑部
7.御史台
8.州県制
9.ネストリウス派
10.大秦景教流行中国碑
1.市舶司
2.蕃坊
3.大唐西域記
4.南海寄帰内法伝
5.孔頴達
6.杜甫
7.李白
8.白居易
9.韓愈
10.顔真卿
1.吐蕃
2.南詔
3.新羅
4.仏国寺
5.骨品制
6.渤海
7.遣隋使
8.遣唐使
9.大化改新
10.天平文化