投稿日: Mar 22, 2016 2:33:21 PM
DeMichelis, C., Ferrari, M., Rozin, T. & Stern, B. (2015). Teaching for Wisdom in an Intergenerational High-School-English Class. Educational Gerontology, 41: 551–566 DOI: 10.1080/03601277.2014.994355
(Abstract)
異世代間学習の心理的メリットについてはこれまでの研究でよく言及されてきたが,異世代が関わる学習効果として,知恵について研究されたものはほとんどない。本研究では,60-89歳の高齢者が高校のクラスに参加してディスカッションを行った事例を取り上げた。ここでは,若者と高齢者どちらもが,知恵を得ることができると仮定した。本研究の結果より,高齢者も学生も,Webster(2003, 2007)が定めるところによる知恵の5領域を獲得できていることが明らかとなった。また,両世代は知恵の概念を非常に異なる方法で理解していることも明らかとなった。