2017年度演習I

第1回(9/28) 自己紹介、アイスブレーク、今後の予定

第2回(10/5) 志プロジェクト講習会(当日の様子

第3回(10/12) 係り決め、アイスブレークとジグソー法を使ったグループ発表

第4回(10/19) 倫理学の基本を学ぶ1:各回2人担当者を決めて(1人45分)、それぞれ文献紹介を行なった後、全員でディスカッション。

  • 児玉聡『功利主義入門−はじめての倫理学』、ちくま新書、2012年。第1章「倫理と倫理学についての素朴な疑問」。

第5回(10/26) 倫理学の基本を学ぶ2

  • 第2章「功利主義とは何か」。

第6回(11/2) ビジネス倫理を学ぶ1

  • 梅津光弘『ビジネスの倫理学』、丸善、2002年。第4章「功利主義と費用・便益分析」、第5章「義務論」。

第7回(11/9) ビジネス倫理を学ぶ2

  • 第8章「従業員関連の倫理」、第11章「国際ビジネスの倫理」。

第8回 (11/16) ゲスト講師:片寄郁夫先生(りそな銀行)

  • アクチュアリー業務の専門職倫理と年金の基礎知識について

第9回(11/30) ここまでのまとめ。レポートの書き方とレポート課題(卒論のための練習)

  • 戸田山和久『論文の教室(新版)』、NHKブックス、2012年。

  • 作文ヘタ夫くんがレポートを書けるようになるまでの成長の軌跡を見る。

第10回(12/14)グループでプレゼンテーションを行なう。4グループ(4人か5人)に分かれて、テーマ決め。

第11回(12/21) 準備のつづき

第12回(1/11) 準備のつづき

第13回(1/18) 準備のつづき

第14回(1/18) 志プロジェクト第2回中間報告会

第15回(1/25) プレゼンテーション

  • 過激な広告と企業倫理

  • 残業時間と過労の関係.~打開策ははたして・・・~

  • ハラスメント~二次被害を防ぐには~

  • 社会に潜む"ブラックバイト"