平成25年3月22日、東京農工大学にてアスパラガス研究小集会が開催されました。
【現地視察】
日 時:平成25年3月22日(金)8:30~13:00
日 程: 8:30 三鷹駅集合(時間厳守)
8:45 三鷹市現地圃場視察(JA東京むさし管内)
11:45 東京都農林総合研究センター(立川)
13:00 東京農工大学小金井キャンパス着 一旦解散
会 費:2,500円(バス借り上げ負担金)
【小集会】
日 時:平成25年3月22日(金) 15:00~17:00
場 所:東京農工大学小金井キャンパス 講義棟1階 L0011教室
内 容:アスパラガスにおける最新の話題
「実用技術開発事業 寒冷地アスパラガスの取り組みについて」
岩手県農業研究センター 主任専門研究員 山口貴之
「タイのアスパラガス生産の現状と課題」
広島県立広島大学 准教授 甲村浩之
酪農学園大学 教授 園田高広
明治大学 准教授 元木悟
パイオニアエコサイエンス 松永邦則
パイオニアエコサイエンス 永田裕
岩手県農業研究センター 主任専門研究員 山口貴之
ミニシンポジウム:「第2回 レベルアップ!アスパラガス栽培」
~茎枯病について考える~
酪農学園大学 教授 園田高広
【情報交換会】
日 時:平成25年3月22日(金) 18:00~
場 所:「武蔵小金井個室物語 竹取御殿 武蔵小金井店」
小金井市本町5-18-5 太平ビル2F (武蔵小金井駅 徒歩3分)
世話人: 山口貴之(岩手県農業研究センター)