2016 秋(名城大)

平成28年9月10日~11日にかけて名城大学天白キャンパスにおいて開催されました園芸学会平成28年秋季大会に合わせ、平成28年9月9日にアスパラガス研究小集会を開催しました。

今回の小集会では愛知県東三河農林水産事務所とJAひまわりにご協力いただき、県内最大の産地である愛知県豊川市の現地圃場(ハウス立茎栽培圃場)を視察しました。台風により倒壊しないハウスが導入の前提条件になっているということで、今回の視察先では屋根型連棟ハウスや丸屋根連棟ハウスでも栽培が行われていました。

写真 愛知県豊川市現地圃場視察


現地圃場視察後、JAひまわり中部営農センターに移動して研修会を行いました。

愛知県東三河農林水産事務所の鈴木章文氏から「JAひまわりにおけるアスパラガス栽培の現状」と題した話題提供をいただき、アスパラガスの新規導入に関する取り組みや今後の課題などについて 説明を受けました。

さらに酪農学園大学の園田高広教授から「アスパラガスの病害虫と対策」と題した講演をいただき、主要な病気や害虫の発生生態からその防除対策までアスパラガス栽培に必要な病害虫の情報を網羅的に教わりました。

JAひまわりでは改植についての検討を始めているとのことで、会場からは全国で先行して実施されている改植技術に関する情報提供が求められました。

今回の研修会には現地の生産者も含め42名の方々、小集会終了後の情報交換会にも23名にご参加いただきました。多数の皆様のご参加ありがとうございました。

次回の小集会は3月18日に日本大学生物資源科学部にて開催予定です。

~世話人~

北海道立総合研究機構 上川農業試験場 地域技術グループ 地子 立

電話 0166-85-4116 FAX 0166-85-4111

E-mail: jishi-tatsuru*hro.or.jp 【迷惑メール防止のため「@」を「*」に変えてあります】