私たちは、中高年の引きこもりへの就労支援についての研究発表を行う。この研究は、各々の理由で就労が困難になってしまったが、働く意志を持つ人々が働きやすいような制度を考え自治体に提案することで、働き手の増加や職場の環境改善による経済成長に繋げることが目的だ。私たちは自治体が企業と協力し、働き手のブランク解消のための期間を設ける制度や、企業が自己表現が苦手な働き手の特性や就職に対する意志を確認しやすいような面接の制度を実施すれば中高年の引きこもりが就職しやすく、就職後の離職率も低くなるという仮説を立て、中高年の引きこもりの相談窓口であり、サポートを行っている福島県引きこもり相談支援センターの方にお話を聞き、様々な文献からも情報を得ながら検証した。