1学年ディベート大会決勝戦
「コンビニの深夜営業を禁止すべきである。」
肯 定 VS 否 定
(1年3組) (1年7組)
「コンビニの深夜営業を禁止すべきである。」
肯 定 VS 否 定
(1年3組) (1年7組)
写真:学年ディベート大会の様子
論題の背景
昨年6月、コンビニ最大手「セブンイレブン・ジャパン」の本部が24時間営業を自発的にやめた加盟店元オーナーとのフランチャイズ契約を解除したことの是非を問われた訴訟の判決が出された。
経営側の利潤追求を目的としたコンビニエンスストアの24時間営業。日本で初めて24時間営業を取り入れたコンビニエンスストアは福島県郡山市のとある店舗であった。1975年のことである。その後、日本でのコンビニ24時間営業は当たり前のものとなった。この営業形態には、企業側、店舗経営者、利用者、それぞれにメリット/デメリットがありそうである。
肯定側、否定側の活発な議論を期待する。
立論はこちらからどうぞ↓
ディベートの結果投票はこちらからお願いします↓