いつも安心安全なシッティングをありがとうございます!!
いつもシッターさまが素敵なシッティングをしてくださっているため、保護者さまからの素敵なレビューがたくさん届いております💗
😍保護者さまからの嬉しいレビュー
💕3歳男児シッティング後のレビュー
幼稚園1年目の新米ママなので冬を乗り切れるか不安でしたが、先生に体調を注意深く見て、引き渡し時にアドバイスもいただけるので本当に助かっています。先生がいなかったら、ワーママでただでさえ子どもと過ごす時間が少なくなってしまう中、不安であれこれスマホで検索していたと思います。 先生のお人柄と先生自身もワーママということで、親にもとても親身に寄り添っていただいているなと感じています。ありがとうございます!
💕2歳男児シッティング後のレビュー
初回面談でお話しさせてもらいました。こちらの不安に一つ一つ丁寧に答えていただき、また息子にも優しく声をかけていただき親子共にシッティングいただく日を安心して迎えられそうです。また私では気づかない息子の一面の見方を教えてもらったりとっても貴重な時間でした!
💕1、6、8歳女児シッティング後のレビュー
3人の子どもたちのシッティングを定期で行っていただきました。 細かい情報共有やイレギュラーに対する柔軟対応、1歳児を含むそれぞれに合ったコミュニケーションをとっていただけたことに加え、知育についても意識してくださいました。
🍀レビューへ返信してみよう!
レビューをいただいたときにシッターから返信ができるのはご存じですか?
返信機能を使ってぜひ返信してみましょう!
🔵返信方法🔵
①KIDSNAシッターのアプリでマイページを開く
②マイプロフィールをプレビューを開く
③レビューのページを開き、レビューの下の「返信する」をタップ
→レビューはランダムに表示されるため、新規のレビューが一番上に来ていないことがあります。遡って探してください。
④返信を入力する
新規のレビューが投稿されたときにアプリに通知が来ますので、その通知からレビューを開いて返信することも可能です◎
🔵返信例🔵
⚠️レビューは全員に公開されるので【匿名】です。
保護者様からのレビューは匿名で送られてきます。返信の際も個人情報が特定されるような内容は避けましょう。
<下記の表記は禁止>
✖(個人名)様いつもご利用いただきありがとうございます。
→保護者名は出さない形で。
✖(個人名)ちゃん、今日も楽しそうでした。
→個人を特定する表記は避け、「お子さま」というような表現の仕方で。
✖ (住所・施設名)に行ってきました。
→ピンポイントな居住地が特定できるような場所の表記は避け、「図書館」「公園」などにしてもいいかと思います。
その他のレビューポリシーについて、以下をご確認ください。
今回も素敵なレビューで心が温まりましたね🥰
レビューをいただいたときにはぜひ返信してみてくださいね🌈
~他にも素敵なレビューを掲載した記事がありますので、ぜひ合わせてご覧ください!~
KIDSNAシッターの公式Instagramには、シッターに役立つ情報が多数投稿されています!ぜひ参考にしてみてください🍀
⭐️記事作成担当者⭐️
シッターID:19590 Siori
【profile】https://sitter.kidsna.com/search/19590
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
■どんなに小さい事案でも、ささいな気づきでも報告を!
皆さまの小さな気づきを保護者さまに共有いただくことで、大きな事故の予防にも繋がります。
必要に応じて事務局にもご報告ください。
▼お問い合わせフォーム(シッティング相談/報告 )
https://forms.gle/DUWmhnQDfcxQU3Ty9
▼報告フォーム(匿名)