いつも安心安全なシッティングをありがとうございます😊
もうすぐ8月。暑い季節が続いていますが、お子さまの水の事故や熱中症には気を付けてください🙇
外は暑く、室内で遊ぶことが増えてきますよね!
今回は、室内でも夏の季節を味わって楽しくすごせる『手遊び歌』『制作あそび』『絵本』をご紹介します🍉
アイスクリームを作る工程を歌った手遊びです。
子どものリクエストでいろいろな味のアイスクリームに変えることができるのでアイディア次第で楽しみ方が広がりますね🍧
真似っこができるようになる1歳児後半~2歳児から楽しめます♪
8月は夏休み真っ只中。ご家族や友達とキャンプにでかける予定の子どもたちも多いのではないでしょうか?
行く予定がなくてもおうちでキャンプごっこをしても楽しいですよね!
そんなときはこの歌を歌ってみてください⛺
<用意するもの>
折り紙
折り紙のみで作れるのはシッターにとっても持参しやすく、ありがたいですよね✨
上記のアイスクリームの歌とセットにしてアイスクリーム屋さんごっこをしても楽しいですね🍦
簡単な折り方なので3歳からチャレンジできます◎
外で虫取りしたいけど、暑くて行けない…そんな日はおうちで虫取り!?
おうちにあるもので作れるのがうれしいですね✨
<用意するもの>
牛乳パック 1個
ポリ袋 1枚
ペットボトル 1個
ビニールテープ
テープ
ハサミ
両面テープ
カッター
キリ
⚠️道具や小さな材料、素材は取り扱いに十分注意し、持ち込みの許可を取り、完成後には制作物の扱い方を保護者さまと共有するようにしましょう。
作:斎藤 槙
動物園や水族館でなじみのあるぺんぎん。ぺんぎんさんといっしょについつい体を動かしたくなる絵本です🐧
福音館書店HPに動画も上がっていますので、絵本を読んでおこさまと一緒に体操してみてください✨
対象年齢:0歳~
🔗絵本ナビ『ぺんぎんたいそう』
作:いわい としお
大人気の100かいだてのいえシリーズ!!
10階ごとに海のいきもののお部屋が登場します…!どんなお部屋が出てくるのかワクワク🌊🌊🌊
海にお出かけしたお子さまと一緒に読めば、想像が広がって大盛り上がりしそうですね😄
対象年齢:3歳~
🔗絵本ナビ 『うみの100かいだてのいえ』
いかがでしたでしょうか😊?
暑さに負けず、今回の記事をぜひ参考にしていただいて楽しいシッティングを展開していってくださいね🍀
暑い季節になるので熱中症や脱水に注意しながらのシッティングになるかと思います☀️
夏の保育の注意点をまとめた記事がありますので、こちらも参考にしてください👉『夏の保育の注意点』
※絵本や折り紙、いろえんぴつなど、シッターが玩具等を持参するときには保護者さまに確認してからにしましょう!
こちらの記事をぜひ参考にしてください💁🔗玩具を持ち込むときに大切にしたいこと
⭐️記事作成担当者⭐️
シッターID:19590 Siori
【profile】https://sitter.kidsna.com/search/19590
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
■どんなに小さい事案でも、ささいな気づきでも報告・相談を!
皆さまの小さな気づきを保護者さまに共有いただくことで、大きな事故の予防にも繋がります。
また、皆さま自身の困りごと・お悩みも抱え込まずにご相談をお願いします。
▼お問い合わせフォーム(シッティング相談/報告 )
https://forms.gle/DUWmhnQDfcxQU3Ty9
▼報告フォーム(匿名)