公私を問わず、インターネットから知識や情報を得て、活用されている方は多いと思います。
肥大化していく、巨大なインターネット空間から自分の必要なものを探し出すこともある程度の技術がないとできませんが、せっかく探し出したものを管理することはそれ以上に困難です。
お気に入りに登録しても、内容が変更されたり、リンク切れでそのページ自体を見れなくなる場合があります。貴重なページを見つけた時は、印刷するか、ページを丸ごと自分のパソコンに保存したりして対応するのが普通です。
コレクト・チャート(ネット資料収集管理ソフト)は、有用なページを見つけた時に、つぎのような処理をすることができます。
・ページ全体、あるいは、現在表示されている部分をPDFにして保存できます。
・ページ全体、あるいは、現在表示されている部分をJPEG,GIF,BITMAPにして保存できます。
・保存したPDFやイメージをノードとして表現し、ビジュアルなチャートを作成できます。
・ノードとノードの間に、資料の関係を明示するアークを設定できます。
・付箋を張り付けて、見出しや説明文とし、より見やすい資料にすることができます。
・作成した資料は、コレクト・チャート独自のファイル形式で保存できます。
・チャート1ページ、あるいは、全ページをPDFにして保存できます。
コレクト・チャートは、つぎのような方にお薦めします。
・論文作成の資料収集をインターネットでされている学生
・インターネットから情報収集して、主にPDFで文献管理を行っている研究者
・個人的な趣味でインターネットをフルに活用されている方
・ツリータイプのブックマークでは物足りないと思っている方
・その他、ブックマークがいっぱいで整理にお困りの方
動作環境は、こちら
取扱説明書は、こちら
ライセンス料
1ライセンス 2,200円(税込)