渡辺崋山一件2

渡辺崋山一件2

崋山一件1では田原藩から渡辺崋山の自殺の報告が幕府に届けられ、町奉行所が前例に従って検使を派遣する事になった。

下の文書は検使として派遣された奉行所与力の検死報告書である。 実に細かく報告して居り生々しい。

丑十一月十四日差出

三宅土佐守家来

渡辺登死骸見分仕候趣申上候書付

御届

中嶋嘉右衛門

磯貝 七五郎

三宅土佐守家来渡辺登儀、不届有之

去々亥年十二月十八日主人家来江

御引渡、於在所蟄居被仰付候処、先月

十一日、三州田原表ニ而自殺仕候二付私共儀

彼地江罷越、死骸見分可仕旨、同月廿ニ日

被仰渡候間、同廿六日御当地出立、当月

四日、田原表江着仕、翌五日登居宅江罷越

候処、同人死骸は構内別家之内ニ瓶江

入候上、四尺四方程之箱江入、石灰ニ而詰

有之候ニ付、同家来市川茂左衛門立合、

右箱を解キ崩し有之瓶を打割、石灰を払

見分仕候趣、左之通御座候

渡辺登死骸改 歳四拾八

一 臍下左之方より右之方江横ニ六寸程引交廻候

切疵壱ケ所

突貫キ候所、疵口はきと相分、衣類

之儀は花色竪嶋紬、綿入黒紬、同胴着

絞木綿襦袢を着、茶博多帯を〆

花色小紋麻袴を着居、全自殺之躰ニ而

死骸ニ付怪敷儀相見不申候

右見分仕候趣、書面之通御座候、自殺

之場所は前書別家物置竹簀之子

之上之由、市川茂左衛門申之、書置有

無之儀、相尋候得共、右様之品無之旨

登江附添罷在候土佐守足軽井上和左衛門

渡辺太兵衛并登親類同家来雪吹伊織

赤井覚右衛門申立候、依之右井上和左衛門

渡辺太兵衛は兼而伺済之通、早々出府

申付、着次第御届可申上、登死骸は仮片付

いたし置候、前書市川茂左衛門江申渡、

血附脇差は追而御沙汰有之候迄、右茂左衛門江

預ケ置、則受書之、且同家来、医師

中村亦寿、中村半節儀、見分場所江相詰

居候ニ付、一ト通相尋候処、右之ものとも

登自殺之節、呼ニ来罷腰候節は最早

事切居候ニ付、療治不仕候由、申之候間

口上書取不申、前書井上和左衛門外壱人

登親類雪吹伊織外壱人口上書口書

取之、場所絵図面并請書共相添

此段御届申上候 以上

十一月十四日 中嶋嘉右衛門

磯貝 七五郎

下役

出口 杢太夫

大八木所左衛門

高部 熊八郎

出典:旧幕府引継書(国会図書館)