ベン図

おなじてんやちがうてんをくらべて かんがえることができる

同じ点やちがう点をくらべて考えることができる

1 くらべたいことを決める

 

 「リンゴとミカン」「野菜とくだもの」など,くらべることを決めます2つの丸の外側に,くらべたいとを記入します。

2 同じ点(共通点)とちがう点(相違点)を考える

 

 「リンゴとミカン」であれば,リンゴにだけ言えることは左側に,ミカンにだけ言えることは右側に記入します。リンゴとミカンの両方に言えること,2つの丸の重なっているところに記入します。

3 気付いたことを考える

 

 リンゴとミカンの同じ点・ちがう点から気付いたこと,疑問に思ったことを考えます。「なぜか,どうしてなのか」という視点で,同じ点やちがう点を見て,くらべて考えましょう。

 ベン図を使って,同じ点やちがう点をくらべながら課題を考えてみましょう。

ポイント

1 くらべる視点をもつ

 くらべるときに,形や色などの視点を持つと,くらべやすいです。いろいろな視点で考えてみましょう。


2 ている(類似点)で考える

 2つのことをくらべるときに,共通点だけでなく,ている点(類似点)について考えることもできます。「リンゴとミカン」のている点を考え,表すこともできます。


3 3つをくらべる

 2つのことのくらるだけでなく,3つをくらべるベン図の書き方もあります。3つの同じ点(共通点)を見つけたり,ちがいを見つけたりすると,新しい気付きがあるかもしれません。


 友達と一緒に編集 🤝

 Google Workspaceの他のアプリと同様に,Jamboardでも共同編集を行うことができます。画面右上の「共有」ボタンを選び,「ユーザーやグループを追加」したり,「リンクをコピー」したりして,友達と一緒に,話し合いながら同時に編集することができます。 

先生向けコーナー

1 ベン図について

 ベン図は,「比較する」ことを支援するツールです。複数の対象を比べ,共通点や相違点を明らかにし,考えを導き出します。関係のなさそうなものを比べることで,思いがけない共通点を見付けることができます。


2 タブレット端末上でのベン図について

 普段活用しているデジタル教材によっては,アプリの中にテンプレートが入っていて,すぐに使える場合もあります。一から作成せずに,思考ツールを活用することができます。


3 テンプレートについて

 Google Jamboard用のテンプレートがあります。ご活用ください。