人星亭喜楽駄朗は全国各地で講演してきました。その風景です。
2021年3月5日~7日 ひたちなか市
げんきネット・ひたちなか主催
人生笑ったもん勝ち~笑いは健康と幸せへのかけ橋
講演日 2021年3月6日
講演場所 ワークプラザ勝田
2010年9月1日~3日 函館市
函館市老人クラブ連合会主催
第46回函館市老人福祉大会
アカデミック漫談~笑いは幸せへのかけ橋~
講演月日 2010年9月2日
講演場所 函館市民会館大ホール
2011年10月14日~16日 奥多摩町
奥多摩町社会福祉協議会主催
第39回奥多摩町福祉大会
アカデミック漫談~笑いは幸せへのかけ橋~
講演月日 2011年10月15日
講演場所 奥多摩町福祉会館
2016年4月21日~24日 かすみがうら市
かすみがうら市社会福祉協議会主催
かすみがうら市ボランティア連絡協議会講演会
ボランティアマインド~奉仕活動の原点をみつめて~
講演月日 2016年4月22日
講演場所 かすみがうら市深谷 あじさい館
2019年9月24日~25日 茅ヶ崎市
茅ヶ崎市民生委員児童委員協議会協議会障害福祉部会 主催
茅ヶ崎市民生委員児童委員協議会全体学習会
人生漫談~笑いは健康と幸せへのかけ橋~
講演月日 2019年9月25日
講演場所 茅ヶ崎市分庁舎6階コミュニティホール
2011年10月31日~11月2日 会津若松市
会津若松市社会福祉協議会 主催
第29回会津若松市社会福祉大会
笑う力は生きる力
講演月日 2011年11月1日
講演場所 会津若松市文化センター
2015年10月17日~18日 富良野市
富良野地方精神保健協会・上川総合振興局保健所 主催
第59回精神保健北海道大会
笑う力は生きる力~こころの健康があなたを元気にする~
講演月日 2015年10月18日
講演場所 富良野文化会館大ホール
2017年3月8日~9日 福島県田村市
葛尾村社会福祉協議会 主催
葛尾村住民交流会 辰巳屋さ あづまっぺ
人生漫談~笑う力は生きる力~
講演月日 2017年3月9日
講演場所 田村市船引町 迎賓館辰巳屋
2014年3月24日~25日 新宿
はいから倶楽部 主催
人星亭喜楽駄朗ライブイン新宿
アカデミック漫談
講演月日 2014年3月24日
講演場所 新宿区西新宿 スタイリッシュアミューズメントバー PLAT
2014年11月7日~8日 えりも町
えりも町教育委員会 主催
平成26年度えりも町高齢者教室生大会
アカデミック談~人生60歳からがおもしろい~
講演月日 2014年11月8日
講演場所 えりも町福祉センター
2019年10月3日~6日 函館市
道南総看護師長協議会 主催
道南総看護師長協議会 管理者研修講演会
看護現場におけるコミュニケーションスキルとメンタルヘルス
講演月日 2019年10月5日
講演場所 函館市湯の川温泉 ホテル花びし
2018年7月11日~16日 山形県小国町と大阪市
小国町教育委員会 主催
第2回白い森仙人講座
人生漫談~人生60歳からがおもしろい~
講演月日 2018年7月12日
講演場所 小国町老人福祉センター
7月14日~15日 関西大学堺キャンパスで
日本笑い学会第25回大会
研究論文・論点ずらしユーモア実践編を発表
2010年5月27日~11月8日 白河市
1 白河市社会福祉協議会 主催
白河市民生児童委員連絡協議会研修会
アカデミック談~笑いは幸せへのかけ橋~
講演月日 2010年5月28日
講演場所 白河地域職業訓練センター
2 秋田県看護協会 主催
平成22年度三職能合同集会
アカデミック漫談~絆のコツ~
講演月日 2010年11月5日
講演場所 秋田県総合保健センター
3 白河厚生総合病院 主催
白河厚生総合病院 院内文化祭
アカデミック漫談
講演月日 2010年11月6日
講演場所 白河厚生総合病院
4 山形県立河北病院衛生委員会 主催
平成22年度保健指導事業心の健康づくり研修会
アカデミック漫談~笑いは人間関係のサスペンション~
講演月日 2010年11月8日
講演場所 山形県立河北病院
2012年4月8日 宮城県女川町
女川町竹浦地区自治会 主催
女川町竹浦地区と仙北市宿泊施設との交流会
アカデミック漫談
講演月日 2012年4月8日
講演場所 女川町竹浦地区 海辺の番屋
参加者全員で海辺の畑に野菜の苗を植えてから
楽しい交流会となった。
東日本大震災で仙北市に避難した竹浦地区の人々と
仙北市関係者との心温まる交流でした。