知っておくとすぐ使えるネタ
1 うわああ、今日はよく人が入ってくれましたね。
空席以外は満席ですね。
2 ステージにあがって拍手が多い時
NHKホールに杉良太郎さんが登場した時
みたいな拍手ですね。
拍手が少ない時
人数の割にはささやかな拍手ありがとう
ございます。
3 今ではこんな顔になりましたけど子どもの頃は
「まあ、なんて可愛いお坊ちゃまですこと」と
言われた友達と遊んでいたんだから。
4 団体、組織、会社等を褒めたたえたい時
「この〇〇〇協議会の将来は満塁ホームラン
2本ですね」 出席者どうして?という表情
しばし間をおいて
発展(八点)まちがいなしです。
5 私1点豪華主義なんです。
このボールペン高いのよ。18金でもない。
24金でもない。100均よ。
6 先日、〇〇県で連続放火犯の女性が逮捕
されました。職業何だと思います。
家事手伝い(火事手伝い)
そんな手伝いいらないよ。
7 私たちの会社はすごいのよ。
一流の幹部とスタッフ、一流の作業環境
一流の顧客サービス。
合わせて三流よ。
8 この顔イケメンでしょう。
何せ秋田県でで48万本の指に入る
イケメンなのよ。
秋田県人口96万人。
9 私、今どき珍しい亭主関白なのよ。
我が家では大きいことは私が決める。
小さいことは妻が決める。
何が大きい事で小さい事かは妻が決めるのよ。
西武デパートでダイヤモンドの指輪を買うのは小さいことなので妻が決める。
今日の夕食をカレーライスにするか天丼に
するかは大きいことなので私が決める。
すごいでしょう。我が家の亭主関白度は、、、
10 うちのおばあちゃん突然水泳教室に
通い始めた。85歳ですよ。
「何で急に水泳習おうと思ったんですか」
「だって、私カナヅチでしょう。三途の川
溺れるといけないから水泳練習しているの」
長男の嫁さん慌ててコーチにお願いに
いきました。
「コーチ、おばあちゃんに水泳教えても
いいけどターンだけは教えないでね」
11 札幌農学校クラーク博士の有名な言葉
ご存知ですか。
ボーイズ ビー アンダーシャツ
少年よ、シャツを着なさい。
ユーモア話術コンサルタント
人星亭喜楽駄朗