2020年7月10日、Zoomを利用して、2020年度第3回領域若手研究会が開催されました(共催:中央大学人文科学研究所研究会「視覚と認知の発達」)。
日時:7月10日(金)14:00 - 16:00
会場:ZOOM Meeting
参加者:38名
講演者:中村耕作 先生(國學院大学栃木短期大学)
本研究会では、中村耕作先生(國學院⼤學栃⽊短期⼤学)に「考古学研究法と縄文土器の基礎知識」と題した講演を行っていただきました。
講演では、考古学の目的や方法に関する基礎的なお話をしていただいた後、縄文土器を対象とした研究についてお話しいただきました。具体的には、縄文土器の類型や、土器の使用法、製作者、社会的機能の推定、さらに縄文時代の精神文化に関する推測の仕方などについて解説していただきました。講演終了後には、オンランイン上で多くの質問がなされ、活発な議論が交わされました。
(by Y. Nakashima, Chuo University)