装飾

■ ヨーロッパ

アグヌスデイ?/アニュスデイ 【Agnus Dei】 (lit. 神の子羊)

[装飾]: 宝石/首飾りに

所有者: トマス・ハワード(→第3代ノーフォーク公/二人の姪がヘンリー8世の妃に)

概要: フロドゥン(フロッデン)の戦い(1513年)

語の出典: イギリス

参考: 『Henry Howard, the Poet Earl of Surrey: A Life』(Sessions)など


アルタベルアンヘングゼル? 【artabel anhängsel】

[装飾]: 首からさげるもの/金属板

概要: お守り

語の出典: ドイツ?

参考: 『Wisdom's Children: A Christian Esoteric Tradition』(Versluis)

コメント: ?+anhängsel(付属品)


アンドヴァラナウト 【Andvaranautr】 (lit. Andvariの贈り物)

[装飾]: 指輪

制作: アンドヴァリ

所有者: ロキ神/フレイズマル(→ドワーフ/息子オトをロキに殺された)/ファーヴニル(→フレイズマルの息子)/シグルズ

概要: アンドヴァリの呪い

語の出典: 『Eddukvæði (Sæmundar-Edda)』(Jónsson)より「Völundarkviða」など

コメント: 古エッダより『ヴォルンドルの歌』


イルジョイエッロデッラヴィータ? 【il Gioiello della Vita】 (lit. 生命の宝石)

[装飾]: 宝飾

所有者: ルイ14世(太陽王 →フランス王)?

概要: 王の代理人Carlo Cesare MalvasiaがボローニャのS. Maria della Vita教会に納める

語の出典: 『Malvasia's Life of the Carracci: Commentary and Translation』(Malvasia, Summerscale)

コメント: 教会に由来


イルハテムタルカルニタ? 【Il-Hatem tal-Qarnita】

[装飾]: 輪/指輪?

概要: 目の病気(qarnita)の治療

語の出典: マルタ

参考: 『An Introduction to Maltese Folk-lore』(Cassar-Pullicino)など

関連: ハティームエルバッタ(類似)

コメント: 情報が断片的


ガーイン? 【Gáinn】

[装飾]: 金の指輪

所有者: ロズベルト(Roðbert →ヤルル/物語の悪役)

概要: 王子エイリークが盗み出す

語の出典: 『Sagan af Þjalar-Jóni』(Þórðarson, Jónsson)

コメント: 『Þjalar-Jóns saga』とも/騎士のサガの一つ/gá(用心する)+inn(形容詞化[接尾辞])?


ギルバ? 【Gilba】

[装飾]: 宝石/神(YHVH?)の涙

概要: 深海に沈む

語の出典: 『ゾハルの書』より「39 Shlach Lecha」

参考: 「Zohar - Aramaic-English Bilingual Sefer Ha-Zohar - With.Vocalisation&Commentary (Kabbala)」(www.libroesoterico.com)など

関連: サグドン(対)


クラウゲスティアン 【Claugestian/Claugestîân】

[装飾]: 輝石

所有者: ベルヒテル・フォン・メーラーン(→ローター(ローテル)王の師)

概要: 兜を飾る

語の出典: 『Deutsche Dichtungen des Mittelalters. Mit Wort- und Sachergklarungen』より「König Rother」(Rückert)

コメント: 『ローター(ローテル)王』


グレーシル? 【Glæsir】 (lit. 豪華な)

[装飾]: 金の指輪

所有者: コル(Kolr →インドを征服/魔術に長ける)

語の出典: 『Fornaldar sögur Nordrlanda』(Rafn)より「Þorsteins saga Víkingssonar」など

コメント: 伝説のサガの一つ


グレートジョージ? 【Great George】

[装飾]: 宝飾品/襟に下げる

所有者: ガーター騎士(→エドワード3世が設立)

概要: 聖ジョージにちなむ

語の出典: イギリス

参考: 『History of England from the Earliest to the Present Time』(Creasy)など


ケストスヒマス 【κεστός Ίμάς】 (lit. κεστός(刺繍の)+Ίμάς(帯))

ケストス 【κεστός】

[装飾]: 帯

所有者: 女神アプロディーテー

概要: 恋愛の情を呼び起こす

語の出典: 『イーリアス』(ホメロス)


サグドン? 【Sagdon】

[装飾]: 宝石/神(YHVH?)の涙

概要: レヴィアタンが海中から引き揚げる

語の出典: 『ゾハルの書』より「39 Shlach Lecha」

参考: 「Zohar - Aramaic-English Bilingual Sefer Ha-Zohar - With.Vocalisation&Commentary (Kabbala)」(www.libroesoterico.com)など

関連: ギルバ(対)


シグヴァルダナウト? 【Sigvaldanautr】 (lit. Sigvaldの贈り物)

[装飾]: 指輪

所有者: ハルフレズ(→やっかい詩人)

語の出典: 『Fornsögur』(Möbius, Vigfússon)より「Hallfreðar saga」など

コメント: 『ハルフレズのサガ』/『Hallfreðar saga vandræðaskálds』とも


スヴィーアグリース? 【Svíagríss】 (lit. Svíar(スウェーデン人)+gríss(若い豚))

[装飾]: 金の首輪

所有者: アジルス王(Aðils →ユングリング朝スウェーデン)

概要: フロールヴ・クラキが要求した

語の出典: 『Fornaldarsögur Norðurlanda』(Jónsson, Vilhjámsson)より「Hrólfs saga kraka ok kappa hans」など

コメント: 『フロールヴ・クラキのサガ』/svía(鎮痛)


スリーブレズレン? 【Three Brethren】 (lit. 三兄弟)

[装飾]: 宝石/ルビー?

所有者: ジャン無怖公(→ブルゴーニュ公)/シャルル突進公(→ジャンの孫)/エドワード6世(→イングランド)/ジェームズ1世(→スコットランド王としてはジェームズ6世)

概要: エドワード6世時代からイングランドに

語の出典: イギリス

参考: 『Renaissance Clothing and the Materials of Memory』(Jones, Stallybrass)/『Gems and Jewels: Their History, Geography, Chemistry and Ana』(Barrera)/『Jewellery; an historical survey of British styles and jewels』(Armstrong)など


ゼネクストンパラケルシ? 【Zenexton Paracelsi】

[装飾]: 胸にかけるもの

概要: 疫病などを防ぐ

語の出典: 『Basilica Chymica』(Crollius)

参考: 『Oswaldus Crollius und Daniel Sennert im frühneuzeitlichen Istanbul』(Bachour)など


チノキオク 【血の記憶/Mever of Blood/Mémoire de Sang】

[装飾]: 剣の鞘/エデンにある生命の木で作られる

所有者: ガラード卿(ガラハッド →円卓)

概要: 奇妙な垂れ布の剣の鞘

語の出典: 『Vulgate Estoire del Saint Graal』など

参考: 『Selections from Sir Thomas Malory's Morte Darthur. Edited with introd., notes, and glossary』(Malory, Mead)/『The Arthurian Name Dictionary』(Bruce)など

関連: キミョウナタレヌノノケン

コメント: 流布本『聖杯の由来』


デアヴァイゼ 【Der Waise】 (lit. 孤児)

オルファヌス 【Orphanus】 (lit. 孤児)

オファヌス 【Ophanus】

ラピスオルファヌス 【Lapis Orphanus】

[装飾]: オパール

所有者: オットー1世(→神聖ローマ)

概要: 神聖ローマ皇帝の宝

語の出典: 『Herzog Ernst』など

参考: 「Hermeneutik」(Universität Bamberg)など

関連: ライヒスクローネ

コメント: 『エルンスト公』(12世紀)


デミセイント? 【demy ceynt/demi ceynt】

[装飾]: 宝飾

所有者: ヘンリー6世(→イングランド王)

概要: 后マーガレットの為に購入/后懐妊の報を告げた使用人にやった?

語の出典: イギリス

参考: 『Letters and Papers Illustrative of the Wars of the English in France』(Stevenson)/『The Hollow Crown: The Wars of the Roses and the Rise of the Tudors』(Jones)など


トゥルピクラレス? 【turpicula res】

[装飾]: 首にかけるもの

概要: 子供を邪眼から守る

語の出典: ローマ

参考: 『The Evil Eye』(Elworthy)


ドラウプニル 【Draupnir】 (lit. 滴るもの)

[装飾]: 指輪

制作: ブロックとエイトリ

所有者: オーディン

語の出典: 『エッダ』(スノッリ, Jónsson)より「Skáldskaparmál」など

コメント: 『詩語法』


ハルモニアーノクビカザリ 【Harmoniaの首飾り】

[装飾]: 首飾り(περιδέραιο)

制作: ヘーパイストス神

所有者: 女神ハルモニアー(→カドモスの妻)/エリピューレー(→アムピアラーオスの妻)

概要: ヘーパイストスの呪い

語の出典: 『Description of Greece』(パウサニアス)

コメント: 『ギリシア案内記』


バンデナサールノユビワ? 【Bandenazarの指輪】

[装飾]: 指輪

所有者: Bandenazar(→ペルシア王)

概要: 魔法の指輪

語の出典: 『Belianís de Grecia』(Fernández, Nasif)など

参考: 『ドン・キホーテ』(セルバンテス)

コメント: 騎士物語『ドン・ベリアニス・デ・グレーシア』(1545年)


ヒッポリュテーノオビ 【Hippolyteの帯】

[装飾]: 帯(ζωστὴρ)

所有者: ヒッポリュテー(→アマゾーンの女王)/ヘーラクレース

概要: ヘーラクレースの十二功業の一つ

語の出典: 『Bibliotheca』(アポロドーロス)

コメント: 『ビブリオテーケー(ギリシア神話)』


フォルディ? 【Foldi】

[装飾]: 金の腕輪

所有者: エイヴィンド・フィンスソン(skáldaspillir →宮廷詩人/ハーコン善王などに仕える)

概要: 土の下から

語の出典: 『Fornmanna sögur』(Munch)より「Saga Ólafs konungs Tryggvasonar」

コメント: 『オーラヴ・トリュグヴァソン王のサガ』/バージョンによっては登場しない/fold(field)?


ブラッケンザイル 【brackenseil】

[装飾]: 猟犬の首紐/宝石

語の出典: 『Der jüngere Titurel』(von Scharfenberg)など

コメント: 『新ティトゥレル』


ブリーシンガメン 【Brisingamen】 (lit. brísingr(炎)+men(ネックレス))

ブリーシンガ 【Brisinga】

[装飾]: ネックレス(men)

所有者: 女神フレイヤ

語の出典: 『エッダ』(スノッリ, Jónsson)より「Skáldskaparmál」/『Eddukvæði (Sæmundar-Edda)』(Jónsson)より「Þrymskviða」など

コメント: 『詩語法』/古エッダより『スリュムルの歌』


ブローシンガメネ? 【Brosinga mene/Brōsinȝa mene】 (lit. brísingr(炎)+men(ネックレス))

[装飾]: 首飾り

所有者: ウェアルフセーオウ(Wealhþeow →フロースガールの后)/ベオウルフ/ヒィエラーク?

概要: グレンデル退治の褒美

語の出典: 『Beowulf : with the Finnsburg fragment』(Frye, Wyatt, Chambers)など

コメント: 『ベーオウルフ』


メギンギョルズ 【Megingjörð】 (lit. megin(力)+gjörð(帯))

メギンギャルザル? 【megingjarðar】 (lit. Megingjörðの複数形)

[装飾]: ベルト

所有者: 雷神トール

概要: 神力(アースメギン)を高める

語の出典: 『エッダ』(スノッリ, Jónsson)より「Skáldskaparmál」/同「Gylfaginning」など

コメント: 『詩語法』/『ギュルヴィたぶらかし』


メリオンノユビワ 【Melionの指輪】

[装飾]: 指輪(anel)

所有者: メリオン(→アーサー王の爵士)

概要: 狼の姿になったり戻ったり

語の出典: 『Lai d'Ignaures, en vers, du XII. siecle; suivi des lais de Melion et du Trot』(Michel, Monmerque)より「Lai de Mélion」など

コメント: 成立は12世紀末~13世紀初頭


ラスリーズ? 【La Cerise】 (lit. “The Cherry”)

[装飾]: 指輪/赤い石

所有者: エドワード1世(長脛王 →イングランド)

概要: 父(ヘンリー3世)から

語の出典: イギリス

参考: 『Medieval jewellery: from the eleventh to the fifteenth century』(Hinton)など


ラピスエクシーリス? 【Lapis Exilis】 (lit. lapis(石)+exilis(小さい/衰えた))

ラプシットエクシーリス? 【Lapsit Exillis】

ラピスユーダイクス? 【Lapis Judaicus】 (lit. lapis(石)+iudaicus(ユダヤの))

テオリトス? 【Theolithos】

[装飾]: 冠の宝石/エメラルドか孔雀石

所有者: ルシファー

概要: 下界に落ちて聖杯となる

語の出典: 『パルツィファル』(Wolframs)

参考: 『Die Fassung *T des 'Parzival'』(Schöller)など


リアグロルグボル 【Leag lorgmhar】 (lit. leac(平たい石)+lorg(追及/探索)+mhar(形容詞化)?/“precious stone”)

[装飾]: 宝石

所有者: ドルイド僧フィオン・ダウナ(Fionn Dadhna)/コン・エーダ(Conn-eda →Innis Fodhla西方の王子)

語の出典:  『Fairy and Folk Tales of the Irish Peasantry』(Yeats)より「The story of Conn-Eda」(M'coy, O'Kearney)など

コメント: 『コン・エーダの物語』/求められる石というような意味合いか


リーペニー 【The Lee Penny】

[装飾]: ハート形の赤い石/グロート銀貨の台座

所有者: サラセンの首長の妻/Symon Locard卿(→リーのロックハート氏族/ロバート・ブルース王の心臓を持ち帰った人物)

概要: 癒しの力

語の出典: スコットランド

参考: 「CLAN LOCKHART - the official clan website」(clan-lockhart.org)など

コメント: 同形の装飾品の総称となったか?


リムニルドノユビワ 【Rimnildの指輪】

[装飾]: 指輪

所有者: リムニルド(→Houlac王の娘)/ホーン王(→ウェールズのエリダン王に雇われる)

概要: 貞淑または不死身の指輪

語の出典: 『Ancient Engleish Metrical Romanceës Vol.3』(Ritson)より「Horn Childe and Maiden Rimnild」など

コメント: 『ホーン王子とリムニルド姫』


ルカマイユ? 【le camahieu】

ルカメユ? 【le Camayeu】

[装飾]: 宝飾

所有者: フィリップ6世(→フランス王)

概要: サント・シャペルの宝/教皇(クレメンス6世)へ

語の出典: フランス

参考: 『La Sainte Chapelle』(Desmaze)/『Oeuvres: Chroniques : table analytique des noms historiques, J - Q』(Lettenhove)など

コメント: カメオ?


ルサフィールメルヴェイユ? 【Le Saphir merveilleux】 (lit. 驚くべきサファイア)

[装飾]: サファイア/指輪に乗る

所有者: ルイ・フィリップ2世(平等公(エガリテ) →オルレアン公)

語の出典: フランス

参考: 『Le Magasin pittoresque, 第 19 巻』(Charton)/『Nouveaux contes moraux: et nouvelles historiques, 第 6 巻』(Genlis)など

コメント: Genlisによって伝説的な来歴が語られているようだが/アラジン→カリフMostanger(ムスタンスィル?)→シャルルマーニュ→ルイ9世→アンリ4世→・・・?


ルシェフィル?/ルシェファード? 【le Shephird】

[装飾]: 宝石

所有者: 騎士Hugh de Redhoo

概要: エドワード3世に献上?

語の出典: イギリス

参考: 『Calendar of the close rolls preserved in the Public Record Office : Edward III 1369-1374』(PRO)

コメント: shepherd(羊飼い)?


ロクリー?/ロクレー? 【Ro Croi】

[装飾]: 宝飾品

所有者: 王家

概要: 調子に乗った詩人(bard)たちが要求する

語の出典: アイルランド

参考: 『Naoṁ Columcille: the life of St. Columcille in Irish and English』(A Redemptorist Father, O'Floinn)

コメント: 語が確認できるのは参考書籍のみ/聖コルンバの伝記/王とはアイルランド上王Áed mac Ainmuirech(Hugh)か?/またはダルリアダ王アイダーン・マク・ガブラーン?/意外と下のroth chroiのことか?


ロスクリー?/ロスクレー? 【roth chroi】 (lit. “the wheel of the Fence”)

[装飾]: 金のブローチ

所有者: 王

概要: 王から王に伝えられる護符

語の出典: アイルランド

参考: 『Proceedings of the Royal Irish Academy: Archaeology, linguistics, and literature, 第 34 巻』/『Tara: A Pagan Sanctuary of Ancient Ireland』(Macalister)など

コメント: 情報が断片的

■ アフリカ

アンザルニノゴフ? 【Anzaruniの護符】

[装飾]: 貴石

所有者: 悪党Anzaruni(→サタンの僕)

概要: 神の力/持ち主は傷つかない

語の出典: 『Utenzi wa Anzaruni』

参考: 『Epic Poetry in Swahili: And Other African Languages』(Knappert)など


ウセフ 【wsḫ/usekh】 (lit. 拡張)

[装飾]: 首飾り

所有者: 神々

語の出典: エジプト

参考: 『Achte Ägyptologische Tempeltagung』(Dolińska, Beinlich)など


カンナルムウィンデクス? 【Cannarum vindex】 (lit. “the avenger of Cannæ”)

[装飾]: 指輪/毒が仕込まれている

所有者: ハンニバル

概要: 追い詰められ毒をあおる

語の出典: 『Juvenal: satires, iii, x, xiii, and xiv, from the text of Ruperti』(ユウェナリス, Boyd)など

コメント: 古代ローマの風刺詩/実物の名前だったわけではなさそう


ジリボヨ? 【Ziriboyo】

[装飾]: 腕輪

所有者: ブニョロ=キタラの王(オムカマ)

語の出典: ウガンダ

参考: 『The Uganda Journal Vol.4』より「The Procedure in Accession to the Throne of a Nominated King in the kingdom of Bunyoro-Kitara」(K.W.)など


テボト? 【teboth】

[装飾]: 指輪

所有者: ファラオ

概要: 指輪型印章

語の出典: エジプト

参考: 『Calmet's dictionary of the Holy Bible: with the Biblical fragments, 第 3 巻』(Calmet、Taylor)など


ドゾボリ? 【dozoboli】

[装飾]: 肩にかけるもの

所有者: バンバラ(バマラ)の狩人

概要: 動物を殺した時に発生する穢れ(nyama)を吸収する

語の出典: マリ

参考: 『African Folk Medicine』(Imperato)/『Caduceus: A Museum Quarterly for the Health Sciences, 第 9 巻』など


ハティームエルバッタ? 【Khatim-El-Batta】

[装飾]: 三角形の輪/指輪?

概要: 目の病気(qarnita)の治療

語の出典: スーダン

参考: 『Third report of the Wellcome Research Laboratories at the Gordon Memorial College, Khartoum』(Balfour)など

関連: イルハテムタルカルニタ(類似)

コメント: 情報が断片的


ヒュダスペスノユビワ? 【Hydaspesの指輪】

[装飾]: pandarbes石がはめ込まれた指輪/神聖な文字が彫られる

所有者: ヒュダスペス(→エチオピア王)/Chariclea(→ヒュダスペスの娘)

概要: 耐火の石

語の出典: 『Aethiopica』(Heliodorus)

コメント: 『エティオピア物語』


ムリンガ? 【mulinga】 (lit. 銅の腕輪)

ムリンガウィイマナ? 【Mulinga wi Imana】 (lit. “god's bracelet”?/Imanaはルワンダの創造神)

[装飾]: 銅の腕輪

所有者: ハ族の領主(muteko →雨乞い師という側面も)

語の出典: タンザニア

参考: 『Tanganyika Notes and Records 79-80』より「Social Production, Symbolism, and Ritual in Buha: 1750-1900」(Gwasa, Mbwiliza)

コメント: 固有名かどうかは不明


メニト? 【mnj.t】 (lit. 係船柱?/上陸?)

メナト? 【menat】

[装飾]: 板状の首飾り

所有者: ハトホル女神

語の出典: エジプト

参考: 『Hathor and Thoth: Two Key Figures of the Ancient Egyptian Religion』(Bleeker)など


ラシャーシュ? 【Lashyaash】

[装飾]: 首飾り

所有者: Kot a Mbweeky3世(→クバの王(nyim))

語の出典: クバ(コンゴ民主)

参考: 『Heroic Africans: Legendary Leaders, Iconic Sculptures』(LaGamma)など


ルウェンドロ? 【Rwendoro】

[装飾]: 首飾り

所有者: ブニョロ=キタラの王(オムカマ)

語の出典: ウガンダ

参考: 『The Uganda Journal Vol.4』より「The Procedure in Accession to the Throne of a Nominated King in the kingdom of Bunyoro-Kitara」(K.W.)など


ルカン? 【rukan】

[装飾]: 腕輪/神経?金属?

所有者: Lueji Naweej(→ルンダの女王)/チビンダ・イルンガ(Chibinda →ルバの王子/ルンダの支配者に)

概要: 王権の象徴

語の出典: コンゴ民主

参考: 「Tshibinda Ilunga | 16 February 2016, 23:11版」(英語版Wikipedia)など

コメント: 道具の種類?

■ アジア

アギマット 【agimat】

ベルトッド 【bertud】

アンティンアンティン 【anting-anting】

[装飾]: ネックレス

所有者: フェルディナンド・マルコス(→フィリピン大統領)など

概要: 超能力を得る

語の出典: フィリピン

参考: 『Tales from the 7,000 Isles: Filipino Folk Stories』(Las-Casas, Gagatiga)など


アクサマラー? 【aksamala】 (lit. aksa(目)+mala(花環)/数珠[普通名詞?])

[装飾]: 数珠

所有者: ブラフマー神

語の出典: インド

参考: 『Encyclopaedia of the Hindu World』(Garg)など


アリアリムスティコアンパル? 【Ali-ali Mustika Ampal】 (lit. ali-ali(ring)+mustika(talisman)+ampal(goddess:Tamil)?)

[装飾]: 指輪(cincin)

所有者: Ekalaya(Ekalavya →ニシャダの王子)/アルジュノ(アルジュナ)

語の出典: 『マハーバーラタ』(ジャワ)

参考: 「Arjuna | 17.02, 7 Maret 2013版」(ジャワ語版Wikipedia)など


アルジャバル? 【al-Jabal】 (lit. 山)

[装飾]: ルビーの指輪

所有者: マフディー(→アッバース朝第3代カリフ)/ハールーン・アッ=ラシード(→マフディーの息子/第5代カリフ)

概要: アッバース朝のカリフに伝わる宝

語の出典: イスラム

参考: 『Book of Gifts and Rarities』(ibn al-Rashīd)など


アルスバーン? 【al-thu'ban】 (lit. 蛇/竜)

[装飾]: ネックレス

所有者: Zubayda(→ハールーン・アッ=ラシードの妻)

概要: 夫から

語の出典: イスラム

参考: 『Ziryab: la prodigiosa historia del sultán andaluz y el cantor de Bagdad』(Greus)など


イスクミリャ? 【Iskumilya】

エスクミリャ? 【Eskumilya】

[装飾]: 金属のベルト

所有者: Labaw Donggon(→パナイ島の英雄/女神Abyang Alunsinaの息子)

概要: 母から受け取った旅の持ち物

語の出典: 『Hinilawod』(フィリピン)?

参考: 『Epics of the Philippines, 第 2 巻』(Castroなど)など

関連: サラミンク

コメント: パナイ島の叙事詩


イスマーイーリ? 【Isma'ili】

[装飾]: エメラルドの指輪

所有者: マフディー(→アッバース朝第3代カリフ)/ハーディー(→マフディーの息子/第4代カリフ)/ハールーン・アッ=ラシード(→ハーディーの弟/第5代カリフ)

概要: 弟ハールーンに譲るが惜しくなる

語の出典: イスラム

参考: 『The Book Most Comprehensive in Knowledge on Precious Stones: Al-Beruni's Book on Mineralogy』(アル=ビールーニー)など

コメント: 『宝石の書』


ウグローダヤ? 【Ugrodaya】

[装飾]: 宝石/首飾りに

所有者: パラメーシュヴァラヴァルマン1世(→パッラヴァ朝)/ナンディヴァルマン2世(→パッラヴァ朝)

概要: ナンディヴァルマンが西ガンガ朝のSripurusha王から奪還

語の出典: インド

参考: 『Indian History』(Agnihotri)など


ウルック/ウル? 【Uluk

[装飾]: ダイヤモンドの指輪

所有者: Ratu Kalinyamat(→カリニャマットとジュパラの女王/プナンサンに兄弟と夫を殺された)/Pamanahan(→パジャンの軍事顧問スタウィジャヤの父

概要: アルヨ・プナンサン討伐の礼

語の出典: ジャワ(インドネシア)

参考: 『The concept of power in Javanese culture』(Moedjanto)など

関連: ムンジャンガンバン


オロチノヒレ 【蛇比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: ニギハヤヒ命

概要: 十種の神宝の一つ

語の出典: 『先代旧事本紀』

関連: イクタマ/オキツカガミ/クサグサモノノヒレ/タルタマ/チガエシタマ/ハチノヒレ/ヘツカガミ/マカルガエシノタマ/ヤツカノツルギ


カウストゥーバ 【Kaustubha】 (lit. Kustubha(大海[ヴィシュヌの別名])の)

[装飾]: 宝石

所有者: ヴィシュヌ神/Triprstha(→Acalaの兄弟/ラクシュマナやクリシュナに対応)

語の出典: 『Sri Gopala-Tapani Upanishad』(Dasa)など

参考: 『The Myths and Gods of India: The Classic Work on Hindu Polytheism from the Princeton Bollingen Series』(Daniélou)など

関連: ブリグリタ(同一?)

コメント: 『ゴパーラ・ターパニー・ウパニシャッド』


カゼキルヒレ 【切風比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: 天日槍(→新羅の王子)

語の出典: 『古事記』

関連:


カゼフルヒレ 【振風比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: 天日槍(→新羅の王子)

語の出典: 『古事記』

関連:


カパーラマラ? 【kapalamala】 (lit. kapala(頭蓋骨)+mala(輪))

ムンダマラ? 【mundamala】

ミンゴカムポイテンバ? 【mi mgo skam po'i 'phreng ba】

[装飾]: 頭蓋骨の首飾り

所有者: 明王(Dharmapala)の誰か

語の出典: インド

参考: 「Mundamala, Chinnamundamala, Kapalamala」(yoniversum.nl)


ガモーク? 【Nga-Mauk】

ナモンク?/グナモンク? 【Gna Monk】

[装飾]: ルビー

所有者: Nga-Mauk(Gna Monk)/ミンドン・ミン王(→コンバウン朝)

概要: 消失?

語の出典: ミャンマー

参考: 『Precious Stones and Gems: Their History, Sources and Characteristics』(Streeter)/『Fire and Blood: Rubies in Myth, Magic, and History』(Morgan)など

関連: カラピャン(対)

コメント: 下のgnaはngaの誤記かも


カラピャン?/カラプヤン? 【Kallahpyan】 (lit. “it had returned from India”)

[装飾]: ルビー

所有者: Nga-Mauk(Gna Monk)/ミンドン・ミン王(→コンバウン朝)

概要: 消失?

語の出典: ミャンマー

参考: 『Precious Stones and Gems: Their History, Sources and Characteristics』(Streeter)/『Fire and Blood: Rubies in Myth, Magic, and History』(Morgan)など

関連: ガモーク(対)


カロアナガヤ? 【Kaloa-nagaya】

カロエナガジャ? 【Kaloe-nagaja】

[装飾]: 素晴らしい石/宝石?

所有者: ゴワの王

語の出典: スラウェシ(インドネシア)

参考: 『Tijdschrift voor Indische taal-, land-, en volkenkunde』(BGVKEW, LKI)


カンカナ? 【Kankana】 (lit. 腕輪)

[装飾]: 頭蓋骨(kapala)のバングル

所有者: ラーマ

語の出典: 『The Ramayana』(Valmiki, Shastri)など

参考: 『The Dublin University Magazine 1853 & 1854』より「The Dream of Ravan. A Mystery」

コメント: 『ラーマーヤナ』/kapalaとkankanaを二つの別な武器(杖)とする訳が多い/Shastriはkapalaを兜とする/Bracelet of Skullsと見なして掲載


カンテレタル?/カテレタル? 【Mkha'-'gro'i las-dar】 (lit. mkha'-'gro'i(ダキニ)+las(行い/仕事/of)+dar(旗/絹)/“soie des dākinī”)

[装飾]: ベルト(サッシュ)

所有者: ケサル王(→天神の転生/リンの王)

語の出典: チベット

参考: 『Les Chants dans l'épopée tibétaine de Gé-Sar d'après le livre de la Course de Cheval』(Helffer)

コメント: 『ケサル王伝』/神々から授かった武具?


キコエオオギミウドゥンウンリュウオウゴンカンザシ 【聞得大君御殿雲竜黄金簪】

[装飾]: 金の簪

所有者: 最高神女聞得大君

語の出典: 琉球(日本)

参考: 「聞得大君御殿雲竜黄金簪 (きこえおおぎみうどぅんうんりゅうおうごんかんざし) | 2003年3月1日 00:00」(琉球新報)など


キラジアーラム? 【Khiraj-i-alam】 (lit. “Tribute to the World”)

ティムールルビー? 【Timur ruby】

[装飾]: 赤いスピネル

所有者: ティムール(→のものとされる)/アクバル(→ムガル帝国)/ジャハーンギール(→アクバルの息子)/アウラングゼーブ(→ジャハーンギールの孫)/ファッルフシヤル(→アウラングゼーブの曾孫)/アフマド・シャー・ドゥッラーニー(→ドゥッラーニー朝)/ヴィクトリア女王

語の出典: インド

参考: 『History of Koh-i-Noor, Darya-i-Noor, and Taimur's Ruby』(Nahar Singh, Kirpal Singh)など


キンコウタク 【金鋼琢】

キンコウトウ 【金鋼套】

キンゴウタク 【金剛琢】

キンゴウトウ 【金剛套】

[装飾]: 腕輪/昆吾山の鋼

制作: 太上老君

所有者: 太上老君/青牛

語の出典: 『西遊記: 清初西遊證道書刊本』(呉承恩, ‎朔雪寒)など


クサグサモノノヒレ 【品物比礼/種種物比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: ニギハヤヒ命

概要: 十種の神宝の一つ

語の出典: 『先代旧事本紀』

関連: イクタマ/オキツカガミ/オロチノヒレ/タルタマ/チガエシタマ/ハチノヒレ/ヘツカガミ/マカルガエシノタマ/ヤツカノツルギ


クシュティー 【kushti】

[装飾]: 72本の糸で作られた帯

概要: ナオジョテの儀式

語の出典: ゾロアスター

参考: 「Zoroastrian Rituals: Navjote/Sudre-Pooshi (Initiation)」(www.avesta.org)など


グマラヒクマ?/ゲマラヒクマ? 【Gemala Hikmat】

クマラヒクマ?/ケマラヒクマ? 【Kemala Hikmat】

[装飾]: 胃石?

所有者: Kemala Ratna Pelinggam王女(→ある神王の娘/サン・サプルバの母)/Sang Pertala Dewa王(Sang Perta Dewa →最高位の神王/サン・サプルバの父)

概要: 魔法の宝石/王女が献上する

語の出典: 『Hikayat Hang Tuah』(Lembaga Kebudajaan Indonesia)/『The Epic of Hang Tuah』(Salleh, Robson)など

コメント: 『ハン・トゥア物語』


クランタ? 【krantah】

[装飾]: ほら貝の首飾り

所有者: セポイ(シパーヒー →東インド会社の現地民傭兵)

語の出典: インド

参考: 『The shell book』(Rogers)など


ケツロク 【結綠/結緑】

[装飾]: 宝玉

語の出典: 『與韓荊州書』(李白)など


コイヌール/コヒヌール 【Koh-i-Noor】 (lit. koh(山)+i(of)+noor(光))

マドナヤク 【Madnayak】 (lit. “king of jewels”)

[装飾]: 白色ダイアモンド/108.93 カラット

所有者: アラー・ウッディーン(→ハルジー朝)/バーブル(→ムガル帝国)/ナーディル・シャー(→アフシャール朝)/ランジート・シング(→シク王国)/ヴィクトリア女王(→大英帝国)

語の出典: 『バーブル・ナーマ』(インド)など

参考: 『History of Koh-i-Noor, Darya-i-Noor, and Taimur's Ruby』(Nahar Singh, Kirpal Singh)など

関連: シャマンタカ(同一?)

コメント: mad(喜ぶ)+nayaka(主)?


サンティアゴデガリシア? 【Santiago de Galicia】

ビルヘンデルピラル? 【Birhen del Pilar】

[装飾]: アンティンアンティン

所有者: アンドレス・ボニファシオ(→フィリピン独立運動)

語の出典: フィリピン

参考: 『Heritage: 1997-1999, 第 11~13 巻』など

関連: アギマット


シヴァマラー? 【Shivamala】 (lit. シヴァの首飾り)

[装飾]: 頭蓋骨の首飾り

所有者: シヴァ神

語の出典: インド

参考: 「Mundamala, Chinnamundamala, Kapalamala」(yoniversum.nl)


シェブチラーウ? 【Sheb-chiragh】 (lit. “Night-lamp”)

[装飾]: 宝石

概要: 伝説の宝石/夜に光る

語の出典: 『Burhān-i qāṭiʿ(BORHĀN-E QĀṬEʿ)』(Burhān)

参考: 『A History of Ottoman Poetry』(Gibb)など

コメント: 17世紀のペルシア語辞書


ジャダタシ 【yada-taš】

ジャダインチラグ? 【jada-yin čilagu】

[装飾]: 石/ヒスイ?

所有者: シャーマン

概要: 雨乞いの石

語の出典: 中央アジア

参考: 「JADE i. Introduction」(Encyclopaedia Iranica)


シャマンタカ/シャマーンタカ 【Syamantaka】 (lit. syama(暗黒)+antaka(死/破壊)?/shama(平静))

[装飾]: 腕輪の宝石(mani)/ルビー?/ダイアモンド?

所有者: スーリヤ神/ヴィシュヌ神

語の出典: 『The Vishnu Purana』(Wilson)など

関連: コイヌール(同一?)

コメント: 『ヴィシュヌ・プラーナ』


シュリヴァトサ? 【Shri Vatsa】 (lit. Shri(ラクシュミー)+vatsa(息子)?)

[装飾]: 首飾り

所有者: ヴィシュヌ神

概要: 各方位を守護

語の出典: 『The Garuda Puranam』(Datta, Dutt)

関連: アヌドボーダ/ヴァイジャヤーンティ2/カウモダキー/シャタナ/スダルシャナ/スナンダ/チャンドラマース/パーンチャジャニヤ1

コメント: 『ガルダ・プラーナ』


ソロモンノユビワ 【Solomonの指輪】

[装飾]: 黄金に輝く指輪

所有者: ソロモン王

概要: 魔神を従える力

語の出典: 『ソロモン書』

参考: 「Testament of Solomon | 28 January 2016, 05:21版」(英語版Wikipedia)など


ダリアーイヌール 【Daria-i-Noor/Darya-i-Nur】 (lit. daria(海)+i(of)+noor(光))

ダリャエヌール? 【Darya-e Noor】

[装飾]: ピンクダイアモンド/182カラット

所有者: シャー・ジャハーン(→ムガル)/ナーディル・シャー(→アフシャール朝)/ファトフ・アリー・シャー(→ガージャール朝)/ナーセロッディーン・シャー(→ガージャール朝)

概要: Diamanta Grande Tableの一部

語の出典: インド/イラン

参考: 「Collections | Darya-i-Nur」(Central Bank of Iran)など

関連: ヌールウルアイン


タルイティウリアン? 【Talui Tiuriang】

[装飾]: 首飾り

概要: 新しい街を興す儀式

語の出典: インド

参考: 『Encyclopaedia Of Manipur (3 Vol.)』(Lisam)

コメント: 固有名ではなさそう


チンナムンダマラ? 【chinnamundamala】 (lit. “garland of severed heads”)

ウチェマテンパ? 【dbu bcad ma 'phreng ba】

[装飾]: 生首の首飾り

所有者: 明王(Dharmapala)の誰か

語の出典: インド

参考: 「Mundamala, Chinnamundamala, Kapalamala」(yoniversum.nl)

コメント: dbu(頭)+bcad-ma(切らない?)+'phreng-ba(花環)?/これだと意味が逆になるが


ツォハル? 【tzohar/tsohar】 (lit. 輝き/昼光)

[装飾]: 輝く石

概要: ノアの箱舟

語の出典: 『創世記』

参考: 『Tree of Souls: The Mythology of Judaism』(Schwartz)など

コメント: 窓とする解釈も


テブリム? 【tebhulim】

テフィッリム? 【tephillim】

[装飾]: 額にのせる小箱

概要: 祈り

語の出典: ユダヤ

参考: 『History of Amulets, Charms and Talismans』(Rodkinson)など

コメント: tabhal(enwrap)


トタフォート? 【totaphoth】

[装飾]: 額を飾るもの

概要: 安息日に関連?

語の出典: 『申命記』/『Babylonian Talmud: Shabbath』など

参考: 『History of Amulets, Charms and Talismans』(Rodkinson)など

コメント: Thoth(トート神)+Phath(光の神?)/tataph(fix/fasten)?


トライローキャサラ? 【Trailokyasara】 (lit. “the Essence of the Triple World”)

[装飾]: ルビー

所有者: シヴァ神

概要: 冠を飾る

語の出典: インド

参考: 『Puspika: Tracing Ancient India Through Texts and Traditions』(Mirnig, Szanto, Williams)など


ナーガヴァッリ? 【Nagavalli】 (lit. “serpent creeper”)

[装飾]: 宝石

所有者: Cakresvari女神(→学習や伝令)/Ambada(Amrabhata →チャウルキヤ朝Kumarapala王に仕える)

語の出典: インド

参考: 『Nava Smaraṇa: Nine Sacred Recitations of Jainism』(Kapāsī, Kirde)


ナミキルヒレ 【切浪比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: 天日槍(→新羅の王子)

語の出典: 『古事記』

関連:


ナミフルヒレ 【振浪比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: 天日槍(→新羅の王子)

語の出典: 『古事記』

関連:


ナワヤットレツウェット?/ナワラットレツウェット? 【Nawarat-letswet】

[装飾]: 指輪

所有者: Sula Taing Sandra王(Cula →アラカン(ヤカイン/ラカイン)の王/サンダ(チャンダ)朝最後)

概要: 秘められた力を持つ

語の出典: ミャンマー

参考: 『Journal Of The Burma Research Society Vol.13』より「My Rambles among the ruins of the Golden City of Myauk-U, chapter IV」(San Baw U)


ヌールウルアイン/ヌールウルエイン 【Noor-ul-Ain】 (lit. noor(光)+ul-ain(眼))

ヌーロルエイン 【Noor-ol-Ain】

[装飾]: ピンクダイアモンド/60カラット

所有者: シャー・ジャハーン(→ムガル)/ナーディル・シャー(→アフシャール朝)/ファトフ・アリー・シャー(→ガージャール朝)/ナーセロッディーン・シャー(→ガージャール朝)

概要: Diamanta Grande Tableの一部

語の出典: インド/イラン

参考: 『A Concise History of Afghanistan in 25 Volumes: Volume 1』(Alikuzai)など

関連: ダリアーイヌール


ハクギョクカン 【白玉環】

[装飾]: 腕輪

所有者: 温良

語の出典: 『封神演義』(許仲琳)


ハチノヒレ 【蜂比礼】

ムカデハチノヒレ 【呉公蜂比礼】

[装飾]: 領巾

所有者: ニギハヤヒ命

概要: 十種の神宝の一つ

語の出典: 『先代旧事本紀』

関連: イクタマ/オキツカガミ/オロチノヒレ/クサグサモノノヒレ/タルタマ/チガエシタマ/ヘツカガミ/マカルガエシノタマ/ヤツカノツルギ


ハフトハシュマ? 【haft-chashma】 (lit. “seven-eyed”/“seven-sided”)

[装飾]: 宝石

所有者: フェリドゥーン

語の出典: ゾロアスター

参考: 『Asiatic papers: Papers read before the Bombay branch of the royal Asiatic Society, 第 4 部』(Modi)

コメント: フェリドゥーンの持ち物としての語が確認できるのはこの資料のみ/名前ではなく帯の記述の一部という可能性も


パヨダーラ? 【Payodhara】

[装飾]: 宝石

所有者: Amsuvarman(→タクリ王朝の祖)

概要: ナーガのとさかから

語の出典: ネパール

参考: 『Lungta, 第 12~13 号』(Amnye Machen Institute)


ビルヘンマードレ? 【Virgen Madre】 (lit. 聖母)

[装飾]: アンティンアンティン

所有者: アントニオ・ルナ(→米比戦争で活躍)

語の出典: フィリピン

参考: 『Heritage: 1997-1999, 第 11~13 巻』など

関連: アギマット


フウカリン 【風火輪】

[装飾]: 輪/または圏

所有者: 太乙真人/哪吒

語の出典: 『封神演義』(許仲琳)


ブリグリタ? 【Bhrigulita】

[装飾]: 宝石

所有者: ヴィシュヌ神/クリシュナ

語の出典: インド

参考: 『The Hindu Pantheon』(Moor)など

関連: カウストゥーバ(同一?)

コメント: 他の綴りで知られている可能性も


マニカルニカー? 【Manikarnika】

[装飾]: 耳飾り

所有者: シヴァ神

概要: ヴィシュヌ神の泉に落とす

語の出典: インド

参考: 『Half-hours with the Hindus』(Pool)など

コメント: 泉の名前になる


マノマヤ? 【Manomaya】

[装飾]: キャッツアイ

所有者: Manuho(Sri Tribhavanadityapavarasudhammaraja →タトンの王)

語の出典: ミャンマー

参考: 『Mranʻ mā samuiṅʻʺ sutesana cā coṅʻ, 第 16~18 号』(Takkasuilʻ myāʺ Samuiṅʻʺ Sutesana Ṭhāna)


マンダキニー? 【Mandakini】

[装飾]: 真珠の首飾り

所有者: サータヴァーハナの王/ハルシャ王(→ヴァルダナ朝の初代)

概要: ナーガールジュナから贈られる

語の出典: 『ハルシャ・チャリタ』(Bana)?

参考: 『The Harshacarita of Banabhatta: (text of Uchchhvasas I-VIII)』(Kane)など


ミクラタナ 【御倉坂挙神】

[装飾]: 首飾り

所有者: イザナギ/アマテラス

語の出典: 『古事記』


ムンジャンガンバンMendjangan Bang

[装飾]: ルビーの指輪

所有者: Ratu Kalinyamat(→カリニャマットとジュパラの女王/プナンサンに兄弟と夫を殺された)/Pamanahan(→パジャンの軍事顧問/スタウィジャヤの父)

概要: アルヨ・プナンサン討伐の礼

語の出典: ジャワ(インドネシア)

参考: 『The concept of power in Javanese culture』(Moedjanto)など

関連: ウルック


ヤサカニノマガタマ 【八尺瓊勾玉】

[装飾]: 勾玉

制作: 玉祖命

所有者: ニニギ命

概要: 三種の神器の一つ

語の出典: 『日本書紀』/『古事記』

関連: アメノムラクモノツルギ/ヤタノカガミ


ユツツマグシ/ユツノツマグシ 【湯津爪櫛】

[装飾]: 竹櫛

所有者: イザナギ命/スサノオ命

概要: 魔法の櫛/クシナダヒメを櫛に変えて救い出したという逸話

語の出典: 『日本書紀』


ルトノドゥミラ? 【Retna Dumilah】 (lit. “the shining carbuncle”)

[装飾]: 宝石

所有者: Wisesa神/Maya(Kanekaputra →隠者/Manik(Guru)の兄弟)/蛇Antaboga

概要: 蛇が呑み込む

語の出典: 『Kitab Manik Maya』(ジャワ)

参考: 『Pañji, the Culture Hero: A Structural Study of Religion in Java』(Rassers)

コメント: 『キタブ・マニク・モヨ』


ルドラークサマラー? 【Rudraksa-mala】 (lit. Rudra+aksa(目)+mala(花環))

[装飾]: 数珠

所有者: シヴァ神

語の出典: インド

参考: 『Hindu Dharma: The Universal Way of Life』(Saraswati)など

関連: アクサマラー


レミーア? 【Remia】

[装飾]: 首にかけるもの

所有者: イサク

概要: お守り

語の出典: ユダヤ

参考: 『Bentley's Miscellany, 第 43 巻』(Bentley)など

■ オセアニア

カウカウマトゥア?2 【Kaukau-matua】

[装飾]: 緑石の耳飾り

制作: ンガフエ

所有者: 航海者ンガフエ(ガフエ/Ngake)

語の出典: ニュージーランド

参考: 『The Ancient History of the Maori, His Mythology and Traditions Vol.2』(White)など

概要: アラワ(族)の伝説


タヴァマナヴァ? 【Tava-manava】

[装飾]: 下帯

所有者: モエ・テラウリ(Moe-terauri →ヴァヴァウの人)/Iro-nui-ma-Oata(Hiro/フィロ →Moe-terauriの息子/マオリの伝説的な航海士)

概要: 息子の為に遺していった3品の一つ

語の出典:クック諸島(ニュージーランド)

参考: 『The Journal of the Polynesian Society Vol. XXIX.』より「History and traditions of Rarotonga by Te Ariki-Tara-Are」(Smith)など

関連: アウマトゥアナキ/ニオタモレ/プイリマエアエア(同一?)

コメント: manava(心/胴体/息)


テクラアタイニニヒ? 【Te Kura-a-Taininihi】 (lit. te-kura(赤い羽/学び)+a(of)+Taininihi)

[装飾]: 頭飾り

所有者: Taininihi(→ファンガパラオアの長)?

概要: 戦争の吉凶を知らせる

語の出典: ニュージーランド

参考: 『The Journal of the Polynesian Society Vol.15』より「The tipua-kura, and other manifestations of the spirit world」(Gudgeon)など


テクラアトゥハエト? 【Te Kura-a-Tuhaeto】

[装飾]: 頭飾り

所有者: 戦士Tapuae

概要: 飢餓状態の部下を救う

語の出典: ニュージーランド

参考: 『The Journal of the Polynesian Society Vol.5』より「The Maori tribes of the East Coast of New Zealand: Part IV」(Gudgeon)など


ヒロオロ? 【Hiro-oro】 (lit. “Entwined-with-fragrant-leaves”)

[装飾]: 房飾りのベルト?

所有者: 至高神Kiho(Kiho-Tumu)

語の出典: トゥアモトゥ諸島(ポリネシア)

参考: 『Bernice P. Bishop Museum Bulletin, 第 111 号』より「The Cult of Kiho-Tumu」(Stimson)/『The Journal of the Polynesian Society Vol.49』より「Tuamotuan concepts of creation」(Emory)


プイリマエアエア? 【Pŭiri-ma-ĕaĕa】

[装飾]: 腰帯

所有者: Moe-tara-uri(→ヴァヴァウの人)/Iro-ma-Oata(Hiro/フィロ →Moe-tara-uriの息子/マオリの伝説的な航海士)

概要: 息子に遺していった4品の一つ

語の出典: クック諸島(ニュージーランド)

参考: 『The Journal of the Polynesian Society Vol.25』より「The period of Iro-nui-ma-oata and Tangiia-nui-ariki」(Savage)

関連: アウマトゥアナキ/ニオタモレ/テマタンギテレクラ/タヴァマナヴァ(同一?)

■ 北中南米

カニポス? 【canipos】

[装飾]: 額を飾る円盤/金や銀

所有者: 皇帝や戦士?

語の出典: インカ

参考: 『Inca Religion and Customs』(Cobo)など


チウルヴァ? 【chiulva】

[装飾]: ビーズの首飾り(wairia)

制作: Komwidapokuwia(Komwidapukwia →最初の女性/文化英雄)

所有者: Skatakaamcha(→Komwidapokuwiaの孫/文化英雄)

概要: 冒険を援ける

語の出典: ヤヴァパイ(アメリカ)

参考: 『Northeastern and Western Yavapai』(Gifford)など

コメント: 固有名のように見えるが


ナアアイエアツオス 【naayééʼ atsʼos/naye'atsos】 (lit. “feather of the alien gods”)

[装飾]: 羽根飾り/鷲の怪物(ツエ・ニナハレエエ?)の羽根

所有者: Naʼashjéʼii Asdzą́ą́(Spider Woman)/シナリ(→双子の英雄)

概要: 魔除け

語の出典: 『Diné Bahanè: The Navajo Creation Story』(Zolbrod)など

コメント: ナヴァホの創世神話

■ その他

アーケンストーン 【Arkenstone】

ヤマノセイズイ 【山の精髄】

[装飾]: 白い宝石

所有者: スライン1世/ビルボ/バルド

語の出典: 『ホビットの冒険』(トールキン)


ヴィルヤ 【Virya】

[装飾]: サファイアの指輪

制作: エルフ

所有者: ギル=ガラド/エルロンド

語の出典: 『指輪物語』(トールキン)


エレスアクベノウデワ 【Erreth-Akbeの腕輪】

[装飾]: 腕輪/平和をもたらす神聖文字

所有者: ゲド

語の出典: 『Earthseaシリーズ』(Le Guin)

コメント: いわゆるゲド戦記


エレッサール/エレスサール 【Elessar】 (lit. エルフの石)

[装飾]: 緑色の宝石(エメラルド)

制作: エネアジル/ケレブリンボールが真似て作ったとも

所有者: エアレンディル/ガラドリエル/アルウェン/アラゴルン

語の出典: 『終わらざりし物語』(トールキン)/『指輪物語』(トールキン)


エレンディルミア 【Elendilmir】

【エレンディルの星】

[装飾]: 白い宝石

所有者: ヌメノール王家/アルノール

語の出典: 『終わらざりし物語』(トールキン)


オングズウォーバ? 【Ong Zwarba】

[装飾]: 宝石

所有者: Princess Linderith

語の出典: 『The Sword of Welleran and Other Stories』(Lord Dunsany)


シルマリル 【Silmaril】

[装飾]: 3つの宝玉

制作: フェアノール

所有者: モルゴス/シンゴル/エアレンディル

語の出典: 『シルマリルの物語』(トールキン)


ドゥーネダインノホシ 【Dúnedainの星】

[装飾]: 詳細不明/何らかの装飾品

所有者: エレッサール(アラゴルン)/サムワイズ

語の出典: 『指輪物語』(トールキン)


ナウグラミア 【Nauglamir】

[装飾]: シルマリルのはめ込まれた首飾り

制作: ドワーフ

所有者: フィンロド/シンゴル/エアレンディル

語の出典: 『シルマリルの物語』(トールキン)


ナルヤ 【Narya】

[装飾]: ルビーの指輪

所有者: ギル=ガラド/キアダン/ガンダルフ

語の出典: 『指輪物語』(トールキン)


ニムフェロス 【Nimphelos】

[装飾]: 大粒の真珠/ハトの卵ほど

所有者: シンゴル/ベレグオストの領主

語の出典: 『シルマリルの物語』(トールキン)


ネンヤ 【Nenya】

[装飾]: 金剛石の指輪

所有者: ギル=ガラド/ガラドリエル

語の出典: 『指輪物語』(トールキン)


バラヒアノユビワ 【Barahirの指輪】

[装飾]: 緑の宝石/双生の蛇

所有者: フィンロド/バラヒア/アラゴルン

語の出典: 『指輪物語』(トールキン)


ヒトツノユビワ 【一つの指輪/the One Ring】

【the Master-ring】

イシルドゥアノワザワイ 【イシルドゥアの禍/Isildur's Bane】

[装飾]: 指輪

所有者: サウロン/イシルドゥア/スメアゴル/ビルボ/フロド

語の出典: 『指輪物語』(トールキン)