日本酒を楽しむ基礎講座 第1日目「日本酒とは」
日本酒を楽しむ基礎講座 第2日目「日本酒の造りについて 精米・洗米・浸漬・蒸し」
日本酒を楽しむ基礎講座 第3日目「日本酒の造りについて 麹・酒母・仕込み」
日本酒を楽しむ基礎講座 第4日目「日本酒の造りについて 上槽から火入れ、瓶詰め」
日本酒を楽しむ基礎講座 第5日目「日本酒度・酸度・アミノ酸」
日本酒を楽しむ基礎講座 第6日目「特定名称酒について」
日本酒を楽しむ基礎講座 第7日目「酵母・米・水・杜氏」
日本酒を楽しむ基礎講座 第8日目「お燗について」
日本酒を楽しむ基礎講座 第9日目「香り、味わいの特性別料理との相性楽しみ方」
日本酒を楽しむ基礎講座 第10日目「賞味期限と保存」
日本酒基礎講座 第二回「日本酒のラベルの読み方について」
日本酒文化講座「日本酒の新しい飲み方」
日本酒文化講座「神事と日本酒」
日本酒文化講座「酒器の違いで愉しむ日本酒」
日本酒文化講座「日本文化の和食と日本食」
第2回 日本酒セミナー前編 日本酒の原料について
ひやおろしと秋あがりの違い 日本酒の極め方 SBS学苑パルシェ校 第109回 2015 10 28
「山廃仕込のお酒1 」SBS学苑パルシェ校日本酒の極め方講座
純米吟醸の魅力1 日本酒の楽しみ方講座 SBS学苑パルシェ校
日本酒の火入れを学ぶ SBS学苑パルシェ校 日本酒の楽しみ方 2016.3.15
キモトのお酒のお勉強 SBS学苑パルシェ校 2016 1 19
キモト造りの日本酒を学ぶ SBS学苑パルシェ校 日本酒の極め方講座
かやのみ #2「 日本酒を飲もう」
かやのみ #3「料理と日本酒」
かやのみ #4「料理と日本酒 その2」
かやのみ #12「のんびりお酒を楽しもう」 茅野愛衣が日本酒をのみながら食べるだけ
かやのみ#18「酒器を変えてお酒を楽しんでみよう」
かやのみ#25「カップ酒を飲んでみよう」
かやのみ#26「カップ酒を飲んでみよう 後編(おそといってくるー)」
かやのみ #29「日本酒とスイーツを一緒に食べてみよう!」