1 時事用語、リテラシーなど
2 現代に生きる私たちの課題
2.1 地球環境問題
2.2 資源・エネルギー問題
2.3 科学技術の発達と生命の問題
2.4 日常生活と宗教や芸術とのかかわり
2.4.1 三大宗教
2.4.2 その他の宗教や文化
2.5 豊かな生活と福祉社会
3 現代の社会と人間としての在り方生き方
3.1 現代の社会生活と青年
3.1.1 大衆化
3.1.2 国際化
3.1.3 生涯における青年期の意義と自己形成の課題
3.1.4 職業生活と社会参加
3.1.5 日本民衆の文化の由来
3.2 現代の経済社会と経済活動の在り方
3.2.1 技術革新と産業構造の変化
3.2.2 企業の働き
3.2.3 公的部門の役割と租税
3.2.4 金融機関の働き
3.2.5 雇用と労働問題
3.2.6 公害の防止と環境保全
3.3 現代の民主政治と民主社会の倫理
3.3.1 基本的人権の保障と法の支配
3.3.2 国民主権と議会制民主主義
3.3.3 平和主義と我が国の安全
3.3.4 世論形成と政治参加の意義
3.3.5 民主社会の倫理
3.4 国際社会の動向と日本の果たすべき役割
3.4.1 人権
3.4.2 国家主権
3.4.3 領土に関する国際法の意義
3.4.4 人種・民族問題
3.4.5 核兵器と軍縮問題
3.4.6 我が国の安全保障と防衛
3.4.7 資本主義経済と社会主義経済の変容
3.4.8 貿易の拡大と経済摩擦
3.4.9 南北問題