2025.7.9|肘の外側の痛みについて|整体院リボーネ / LiVone® 小野店
2025.7.9|肘の外側の痛みについて|整体院リボーネ / LiVone® 小野店
こんにちは!
整体院リボーネ / LiVone® 小野店です。
肘の外側の痛みについて
肘の外側の痛みはもしかしたら、
上腕骨外側上顆炎(テニス肘)かもしれません…
上腕骨外側上顆炎(テニス肘)とは…
繰り返し手首を伸ばしたり、
指を伸ばしたりする動作を繰り返すことで炎症が起き、痛みが出ます。
症状は、肘の外側の痛み、違和感、動作痛があります。
特に腕を酷使する職業、スポーツの方が多い傾向にあります。
原因は、十分わかっていないのですが体のバランスが崩れて、
肘に負担がかかりやす状態が続くと筋肉と骨の間に存在する腱に負荷がかかり、
肘の外側に痛みが出ます。
主に肘の外側の筋肉の短橈側手根伸筋(手首を伸ばす)、
長橈側手根伸筋(手首を伸ばす)、総指伸筋(指を伸ばす)が関与しています。
症状や体の状態は、個人個人違います。
最初にお話ししました、体のバランスが崩れて上手く筋肉や関節が動かなくて、
結果負担が出て痛みが出るケースや、
体を上手く使えていない状態のまま体を使い過ぎて、
痛みが出ている事もあります。
症状でお困りの方は、整体院リボーネ / LiVone® 小野店にご相談、お越しください。
=============================
健康コンサルタント®と、
カラダ再生する場所。
---------------------------------------------
整体院リボーネ LiVone® 小野店
=============================