2025.7.15|肘の内側の痛みについて|整体院リボーネ / LiVone® 小野店
2025.7.15|肘の内側の痛みについて|整体院リボーネ / LiVone® 小野店
こんにちは!
整体院リボーネ / LiVone® 小野店です。
肘の内側の痛みについて
肘の内側の痛みはもしかしたら、
上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)かもしれません…
上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)について
手首や肘を酷使することで付着部にストレスがかかり、
痛みが生じます。
痛みの原因である組織が解明されておらず、
筋肉、腱、靭帯、神経どれも痛みの原因として考えられます。
前腕屈筋群(肘の内側の筋肉で、肘を曲げる時に使う筋肉)が急激に収縮する事で、
筋肉や腱付着部にストレスがかかったり、
肘を支点に前腕が外側に引っ張られる動き(外反)の方向へ力が加わる事で
神経や靭帯にストレスがかかります。
主に肘の内側の筋肉の円回内筋(腕を内側に回す)、
橈側手根屈筋(手首を曲げる)、浅指屈筋(指を曲げる)などが関与してきます。
上腕骨外側上顆炎(テニス肘)の時と同様、体のバランスが悪い、
筋肉や靭帯にストレスがかかりやすい状態で反復動作が繰り返されている、
などが起きると痛みが出やすくなります。
症状でお困りの方は、整体院リボーネ / LiVone® 小野店にご相談、お越しください。
=============================
健康コンサルタント®と、
カラダ再生する場所。
---------------------------------------------
整体院リボーネ LiVone® 小野店
=============================