2025.7.18|ジャンパー膝とは…|整体院リボーネ / LiVone® 小野店
2025.7.18|ジャンパー膝とは…|整体院リボーネ / LiVone® 小野店
こんにちは!
整体院リボーネ / LiVone® 小野店です。
ジャンパー膝(膝蓋腱炎)とは…
ジャンプや着地動作を頻繁に行ったり、
ダッシュなどの走る動作を繰り返したりするスポーツに多くみられる、
オーバーユースに起因する膝のスポーツ障害です。
原因は、大腿四頭筋(前もも)の柔軟性低下が考えられます。
特に成長期のお子様に多く見られます。
成長期のお子様は、骨が成長するにあたって筋肉の成長が追いつかず、
筋肉が硬い状態が続き、その負担が膝周辺に蓄積し症状が出ます。
症状は、膝周囲の痛みや腫れ、全力で走れないやジャンプ動作や
しゃがむ動作が行いずらくなるなどがあります。
特に特に10代の男性に多いと言われています。
メカニズムとして、ジャンプやダッシュを行う際、
膝関節の屈伸動作の繰り返しが動きとして行われます。
この動作の際、膝の伸びる仕組みで大腿四頭筋が引っ張られ
膝蓋骨、膝蓋腱、脛骨粗面(大腿四頭筋の停止部)に牽引力が
加わることで過度な牽引力が繰り返し加わることで、膝蓋骨周辺に損傷を引き起こします。
お子様は体が成長段階の途中なので、体の変化が大きい時期です。
この時期に体のケアを怠ったり、負担がかかりやすい体の使い方をしている、
姿勢が悪いと怪我や体の成長に影響がある可能性があります。
この状態は大人になっても続く可能性もあります。
(分離症など、詳しくは100年健康ブログに分離症の記事がございます。)
そこで重要になるのが体の軸の安定や筋肉の柔軟性、
関節に負担がかかりすぎない動作でスポーツを行う、いい姿勢で日常生活、
スポーツを行うなどが非常に大事になります。
正しい体の使い方をマスターして、楽しいスポーツライフを送りましょう。
症状でお困りの方は、整体院リボーネ / LiVone® 小野店にご相談、お越しください。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ただ今、子どものなつやすみキャンペーン実施中♪
気持ちのいい骨格矯正と姿勢改善や血流促進、体温上昇などを
目的とした神経↣頭蓋調整法が付いた特別メニュ-☆彡
対象年齢:中学3年生まで
施術料金:通常価格¥4,400(税込)➡特別価格¥3,300(税込)
※詳しくは以下の画像をご覧ください。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
=============================
健康コンサルタント®と、
カラダ再生する場所。
---------------------------------------------
整体院リボーネ LiVone® 小野店
=============================