心とは何かp.p.

「心とは何か」

従来の日本の学問や思想は、明治以降、近代欧米の権威に依拠して発展してきました。特に人文系の学問(哲学、宗教学、心理学、政治経済学等)は、人権や民主主義思想に多くの進歩的影響を与えました。

しかし西洋的限界をそのまま導入し、独自性の追求も不十分なため、今日では、人間や社会の理解に混乱と悪影響をもたらしています。代表例は、カント、マルクス、フロイトです。いずれも、言語の本質についての解明を欠いているため、心や意識・理性の問題(認識論)について、人文科学の分野に混乱をもたらしています。

そこで、「心とは何か」を話題にして議論を交わしましょう。

「パワーポイント」をお持ちの方は、下記のファイルを開くことで閲覧できます。