正規の1レベル以上のPCs/NPCsは、みんな、獲得した50から200xp毎に徐々に精神、肉体的に成長し、そして英雄へと進化を遂げていきます。
50xpから200xpを消費する事に、以下の1から10の成長段階の一つを自由に選択してPCs/NPCsの成長を実施してください。
但し、一人のPC/NPCに累計で1000xpを消費して成長した段階で、そのレベル のPC/NPCはそのクラスレベルに+1したレベルのPC/NPCとして成長が一旦完了して、次のクラスレベル+1を目指す段階となります。
次のクラスレベル+1を目指す段階とは、上記にあるように再度クラスレベル+1を目指して、同じように新たに獲得した50xpから200xpを消費する事によって、以下の1から10の成長段階の一つを自由に選択してPCs/NPCsの成長を実施して行く事です。
以下、未取得とは、
「キャラクターシートにまだ記載され無い次のクラスレベルの能力Abilityなど」
の事です。
1 100xp HPが選択している種族とクラスのクラスレベル+1相当のHPに成長します。
http://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx
http://2e.aonprd.com/Classes.aspx
上昇したHP分の数値合計数週間の期間(ゲーム内期間)、成長痛や知恵熱で[DownTime]481pとして休養Restとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
2 200xp どれか好きな+0以上+4以下の能力値修正値Ability Modifier一つに+1能力値修正値Ability Modifier(10以上19以下の能力値Ability Score一つに+2能力値Ability Boots)、または、もし-1以下の能力値修正値Ability Modifierがあればその内好きな-1以下の能力値修正値Ability Modifier一つを+0(もし9以下の能力値Ability Scoreがあればその内好きな9以下の能力値Ability Score一つを10)に出来ます。
但し、この+1能力値修正値Ability Modifierは同じ能力値修正値Ability Modifier(+2能力値Ability Bootsは同じ能力値Ability Score)に上限1回までの成長となります。
上昇した能力値修正値Ability Modifier=能力値Ability Scores換算した(能力値Ability Score)分の数値合計数月間の期間(ゲーム内期間)、成長痛や知恵熱で[DownTime]481pと休養Restとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
3 100xp 選択している種族のまだ未取得未選択の能力(言語含む)Ability内でどれか好きな能力一つをそのまま取得できます。
http://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx
一ヶ月間(ゲーム内期間)、成長痛や知恵熱で[DownTime]481pとして休養Restとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
4 200xp 選択しているクラスのまだ未取得未選択のクラスレベル+1で取得可能な能力Ability内でどれか好きな能力一つをそのまま取得できます。またはクラスレベル+1で取得可能な好きなSkill Featを1個取得出来ます(Skill Feat取得は1回のみ)
http://2e.aonprd.com/Classes.aspx
http://2e.aonprd.com/Feats.aspx
二ヶ月(ゲーム内期間)、訓練?学習??などで[DownTime]481pとして休養Rest扱いとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
5 100xp 選択しているクラスの取得済みのSkills以外の能力(言語含む)Ability内でどれか好きな能力Ability一つを、そのクラスレベル+1相当の能力Ability(選択などあれば選択して)まで成長させる事ができます。
http://2e.aonprd.com/Classes.aspx
一ヶ月間(ゲーム内期間)、訓練?学習??などで[DownTime]481pとして休養Rest扱いとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
6 100xp 選択している種族またはクラスの取得済み能力でクラスレベル+1でProficiency Rankが一段階上まで取得許可されている能力一つを一段階高いProficiency Rankに出来ます。 但し、その一段階高いProficiency Rankにした能力Abilityの+PCレベルはそのままです。
http://2e.aonprd.com/Classes.aspx
一ヶ月間(ゲーム内期間)、訓練?学習??などで[DownTime]481pとして休養Rest扱いとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
7 50xp 選択しているクラスのSkills内でどれか好きなskill一つのProficiency Rankを+1にできます。但し、クラスレベル+1以降でProficiency Rankが一段階上まで取得許可されて無いSkillにこの+1成長は1回までしか実施できません。
http://2e.aonprd.com/Classes.aspx
http://2e.aonprd.com/Skills.aspx
二週間(ゲーム内期間)、訓練?学習などで[DownTime]481pとして休養Rest扱いとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
8 50xp 選択している種族またはクラスの取得済み能力AbilityのProficiencyのどれか好きな能力Ability一つの +PCレべルを+1レベルに出来ます。但し、一度+1レベルした能力Abilityに再度この+1レベルの成長を実施する事は出来ません。
二週間(ゲーム内期間)、訓練?=遊びで[DownTime]481pとして休養Rest扱いとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。
9 100xp 選択した種族またはクラスの装備で必要なアイテムを、最大PC/NPCクラスレベルx1000gpまで一つまたは一式無料で所有できます
http://2e.aonprd.com/Equipment.aspx
10 50xp Hero Point+ 1を取得できます。
最後に、合計1000xpの成長が終わったら、選択している種族とクラスレベル+1でまだ未取得の能力やProficiency Rankの不足分、全てのProficiency0レベルを+1レベルにすれば、その種族とクラスレベル+1PCs/NPCsは完成です。
この最後のクラスレベル+1完了期間は、クラスレベル+1週間としてそのゲーム内期間は、訓練?=遊びで[DownTime]481pとして休養Rest扱いとなり、基本的にはその休養期間が完全に経過するまではそのキャンペーン期間のキャンペーンセッションに参加出来ません。