Championのお薦め
全世界的では無いですが、商業作品としてChampionを印象付けたのは、
1981年ExcaliburのNicholas Clayさん(2000年死去)のLancelot卿、
https://www.imdb.com/title/tt0082348/
PaladinからExPaladin、そして最後はBerserkerとして、TRPGキャンペーン
としては、見事にそのクラスチャンジというテーマを1作品内で完結して見せて
くれた稀代のモノだと、こちらでは評価されています。
(勿論、十字軍系の聖騎士団員や聖騎士(詳しく書くとヤバいのでここで終わり)
円卓の騎士系と言おうかアーサー王物語のパラディンとしては、1000年から
1500年前位から色々な有形無形の史実話や文芸作品などで定番ですが)
TRPG商業製品としてはAD&D 1st/Rev.=1.x系で1975年の、
Dungeons & Dragons Supplement I: Greyhawk
で上級クラス(ある一定の条件を満たすとクラスチェンジできるクラス)として初登場。
これも1976〜9年前後遊んでいたグループ内では、特定の神などからの謎の神聖パワーを
使い神罰を下さす使徒として残虐の限りを尽くしていたワケですが。
最後に、一番の誤解となっているHeavy Kinght=重騎士のフルプレイトアーマーと
Cavalor=騎兵、騎乗してないといけ無いなどの部分がウザくなってます。
閑話休題。
さて、ここまでが長い前振りでしたが、Championクラスのお薦めに行きます。
ずばり書くと、
「初めて遊ぶTRPGのPCとして、
戦闘の前衛で活躍したいならChampion」
に尽きます。
つまり、
1 所謂、そのまま気のイイ人(good)で遊べるのでセッション中の意思決定で悩む事が少ない、
戦士、盗賊系のように下手に小賢しく立ち回ったり卑屈に振る舞う必要が無い
正論を正論として正々堂々と吐ける
2 重装備やそれなりに強力な武装が可能
3 最初から神聖魔法が少し使える
畢竟、
「それなりに活躍して目立つ立場で遊べる
正々堂々の脳筋、シニタガリ志向にはピッタリ」
という事です。
が、ここからが、しかしです。
主にTRPG的なロープレとルール上のデメリットですが、
1 当前に死亡率が相当に高い
他のPC/NPC達を助けるための死亡も有り
2 装備が良いくても活躍してかつ死亡しないように、初期から高い能力値が必須。
3 空気嫁、察し、忖度文化の東洋人が独立心と自己主張が強い西洋人をやっても、あまり面白く無い。
本当の最期に、個人的には映画「300」とかの、
https://www.imdb.com/title/tt0416449/
「もしスパルタ戦士がgoodだったら?」
で遊ぶのが大好きなので、Champion遊んじゃいますね。
1 Concept作成
『Golarion Inner Sea中央北東Five Kings Mountains地域(Druma側)出身。
Trudd神(Torag神の末っ子、ドワーフ最強神)
https://pathfinder.fandom.com/wiki/Trudd
のChaotic Good齢60才(人間の年齢的には18歳位)の Ancient-Blooded Dwarf娘
(身長170Cm,体重85kg)。
Trudd神からのご神託?により若くしてChampion(Liberator)となり、
PathFinder協会に所属して育ち、やっと協会一員として定番の放浪修行
の旅に出た所。
さてさて最初の冒険は、どんな事になるでしょうか?』
2 Starting能力値決定
基本ルールでは、以下の六個の能力値、すべて初期値10,
筋力 STR Strength 10
敏捷力 DEX Dexterity 10
耐久力 CON Constitution 10
知力 INT Intelligence 10
判断力 WIS Wisdom 10
魅力 CHA Charisma 10
から開始、以後の手順で決めるAncestry(先祖/家系/家柄)やClasssなどの
能力値修正値(最後に別々の好きな能力値4個に+2)を適応して行きます。
ですが上記の基本手順だと選択の幅が狭いと感じるプレイグループ向けに、
オプションとして、
『6回、4d6振りしてベスト3d6選択、
その6回の結果を6個の能力値に振り当てる。
但し、最後に別々の好きな能力値4個に+2は無い。』
という定番手順が記載されています、ので、今回はこれでStarting能力値を
決定します。
証拠が残るように、今回は、
https://trpgsession.click/room-entrance.php
の、
「ダイスロール専用ルーム:おんせん脱衣所」
を利用して、以下のような感じで実施。
2019-08-27 21:21:50 メイン システム セスさんのロール(4D6) → 14 (5、3、4、2)
2019-08-27 21:22:16 メイン システム セスさんのロール(4d6) → 16 (5、5、1、5)
2019-08-27 21:22:34 メイン システム セスさんのロール(4D6) → 20 (3、5、6、6)
2019-08-27 21:22:40 メイン システム セスさんのロール(4D6) → 17 (6、3、5、3)
2019-08-27 21:22:45 メイン システム セスさんのロール(4D6) → 14 (3、4、5、2)
2019-08-27 21:22:50 メイン システム セスさんのロール(4D6) → 15 (5、1、6、3)
以下にMAX 3d6を取り出すと、
12
15
17
14
12
14
なんと無く良い出目ギリギリですが、という感じ。
さて、上の6個を以下のように割り振って、
筋力 STR Strength 17
敏捷力 DEX Dexterity 14
耐久力 CON Constitution 14
知力 INT Intelligence 12
判断力 WIS Wisdom 12
魅力 CHA Charisma 15
Starting能力値決定の手順は完了です
3 Ancestry決定
最初にPathFinder 2e Core Rule Bookでは、AncestryとはPCのご先祖様、家柄などの意味を
持ちますが、ほぼPCの種族Raceの意味で、以下の6種類です。
1 ドワーフ Dwarf
2 エルフ Elf
3 ノーム Gnome
4 ゴブリン Goblin
5 ハーフリング Halfing
6 ヒューマン Human
今後発売されるBestiaryでどんどん増えるので、最初はこんなもんでしょう。
続けて、myPCは既に『1 Concept作成』
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156671428144
でAncient-Blooded Dwarfに決めているので、
「1 ドワーフ Dwarf」
を選択、決定です。
すると、以下のようなDwarfのルールが降って来ます。
Hit Points 10
Size Medium
Speed 20 feet
Ability Boosts. CON,WIS,Free(あとの『6 能力値決定』で適応予定)
Ability Flaw CHA(あとの『6 能力値決定』で適応予定)
Bonus Languages Common,Dwarven,
INT修正値分(最期のPC作成手順『10 アライメントなど各種詳細算出』に候補言語から選択)
Traits Dwarf,Humanoid
DarkVision
Dwarf Heritage Ancient-Blooded Dwarf:Call on Ancient Blood(+1ST vs. magic)
Ancestry Feat 候補6個中から1個選択
(あとの『5 Class決定』でChampionクラス選択予定なので、重鎧でもSpeed減速が無い
ようにUnBurdened Iron選択)
一応、上のルール的な説明は以下となります。
Hit Points:HP、ヒットポイント
Size:サイズ、超小型Tiny,小型Small,中型Medium,大型Large,巨大Huge,
超巨大Gargantuanの6種類
Speed: 移動速度
Ability Boosts.:能力値+2
Ability Flaw:能力値-2
Languages:会話可能言語
Ability Adjustment:能力値修正値、(能力値-10)/2切り下げ
Traits:特徴
Skill:技能
Feat:特技
Proficiency:PC/NPCなどの様々な能力(Attacks,Defenses,Saving Throws,Skillなどなど)の
熟練度、unTrained+0,Trained+2,Expert+4,Master+6,Legendary+8の5段階。
4 Background決定
最初にPathFinder 2e Core Rule Bookでは、BackgroundとはPCの生立ちの簡単な設定と
取得能力をまとめたもので、ほぼ以下同じようなパターンで36種類ほど記載されています。
「簡単な生立ち環境の説明。
Ability Boosts2個の取得指定。
Trained Skill2個の取得指定。
Skill Feat1個の取得指定。」
さて、myPCは既に『1 Concept作成』
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156671428144
で「Trudd神からのご神託?により若くしてChampion(Liberator)となり」に決めているので、
まぁ、Trudd神殿の神殿兵/警護役として長年に渡って生活をしていたとして、
「Guard
Ability Boosts2個:STR or CHA1個、Free1個。
Trained Skill2個:Intimidate,Legai or Warfare Lore。
Skill Feat1個: Quick Coercion」
を選択しました(実際の内容の決定は『7 Class詳細記録』以降に決めます)
5 Class決定
最初にPathFinder 2e Core Rule Bookでは、PCに用意された基本クラスClassは、
以下の12クラスです。
1 錬金術師Alchemist
2 蛮族Barbarian
3 吟遊詩人Bard
4 勇者Champion
5 聖職者Cleric
6 ドルイドDruid
7 戦士Fighter
8 モンクMonk
9 レンジャーRanger
10 盗賊Rogue
11 ソーサラーSorcerer
12 魔法使いWizard
さて、myPCは既に『1 Concept作成』
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156671428144
で「4 勇者Champion」に決めていますが、実はアライメントによって
以下の3の呼称に別れています。
Lawful Good Paladin 今までのパラディン
Neutral Good Redeemer 贖罪者
Chaotic Good Liberator 解放者
つまり、まだCore Rule BookだとNeutralとEvilのChampion PCは出来ないと言う事です。
続けて、myPCのアライメントは『1 Concept作成』でChaotic Goodと決めているので
Liberator
になります。
Liberatorは以下のChampionクラスルールが降って来ます。
Key Abilities:Ability Boosts1個 STR or DEX
HP:10+CON mod.
Champion Class Features:
Ancestry and BackGround:『3 Ancestry決定』と『4 Backgroud決定』で獲得した内容
Initial Proficiency:
Perception:Trained
Saving Throws:Expert Fortitude,Trained Reflex,Expert Will
Skills:Trained 2+INT mod.,Trained Religion and 信仰している神格のSkill1個
Attacks:Trained Simple Weapons and Martial Weapons and UnArmed Attacks
Defenses:Trained all Armor and UnArmed Defense
Class DC:Trained Champion Class DC
Spells:Trained Divine spell Attacks and spell DCs
Champion Code:The Tenets of Good
Deity and Cause:Liberator,Lay on Hands(Devotion Spell)
Deific Weapon:信仰している神格の武器のダメージダイスが1段階大きくなる
Champion’s Reaction:LiberatorはLiberator Step(Champion PCには関係無いが微妙に味方に有利)
Devotion Spells:1Focus Point/1Focus(MAX3) Pool,CHA
Feats:Champion feat1個
Shield Block
で、各項目の具体的内容の決定は『7 Class詳細記録』で実施します。
6 能力値決定
最初に、第2回『2 starting能力値決定』で、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156682801680
以下のようにオプションのサイコロ振りで初期能力値を決めました。
筋力 STR Strength 17
敏捷力 DEX Dexterity 14
耐久力 CON Constitution 14
知力 INT Intelligence 12
判断力 WIS Wisdom 12
魅力 CHA Charisma 15
次に、第3回『3 Ancestry決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156691118992
で、以下の能力値決定に関わる項目、
Ability Boosts. CON,WIS,Free(あとの『6 能力値決定』で適応予定)
Ability Flaw CHA(あとの『6 能力値決定』で適応予定)
と、第4回『4 Background決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156699894066
から同じく、
Ability Boosts2個:STR or CHA1個、Free1個。
最後に、『5 Class決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156708915130
Key Abilities:Ability Boosts1個 STR or DEX
を獲得してます。
しかし、サイコロ振りで能力値を決めたので、上の能力値を変化させる、
Ability BoostsとAbility Flawsの中から、
「『3 Ancestry決定』で取ったAbility BoostsからFree1個を減らした分を適応。
『3 Ancestry決定』にAbility Flawsがあるならそれを適応。
『4 Background決定』で取ったAbility Boosts1個のみ、それもFreeは無しで適応。
『5 Class決定』で取ったAbility Boostsは全て無視」
と言うルールになってます。
かつ、PathFinder 2e Core Rule Bookにある能力値増減手順、
1 Ability BoostsとAbility Flawsを適応(最低8、最大18)
2 重複不可でAbility Boostsを4個適応(最低8、最大18)
3 能力値修正値modsを算出
上記の手順の1のCalss分と2も無視となりますので、結局は、
以下のようにAbility Boostsを1個のみ獲得、適応する事になります。
筋力 STR Strength 17
敏捷力 DEX Dexterity 14
耐久力 CON Constitution 14 +2Ability Boosts CON
知力 INT Intelligence 12
判断力 WIS Wisdom 12 +2Ability Boosts WIS
魅力 CHA Charisma 15 +2Ability Boosts CHA -2Ability Flaw CHA
最終結果は、以下の通り。
筋力 STR Strength 17 +3
敏捷力 DEX Dexterity 14 +2
耐久力 CON Constitution 16 +3
知力 INT Intelligence 12 +1
判断力 WIS Wisdom 14 +2
魅力 CHA Charisma 15 +2
能力値11以上の合計が、
7+4+6+2+4+5=28
なので28/2=14で、サイコロ振りした分、そのまま10に割り振りするよりは、
14-(2+3-1+4+1)=5
Ability Boosts 5個分は得している感じでしょうか。
7 Class詳細記録
最初に、第5回『5 Class決定』で、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156708915130
以下の様なChampionクラス,Liberator 解放者のルールを獲得しています。
Key Abilities:STR or DEX
HP:10+CON mod.
Champion Class Features:
Ancestry and BackGround:『3 Ancestry決定』と『4 Backgroud決定』で獲得した内容
Initial Proficiency:
Perception:Trained
Saving Throws:Expert Fortitude,Trained Reflex,Expert Will
Skills:Trained 2+INT mod.,Trained Religion and 信仰している神格のSkill1個
Attacks:Trained Simple Weapons and Martial Weapons and UnArmed Attacks
Defenses:Trained all Armor and UnArmed Defense
Class DC:Trained Champion Class DC
Spells:Trained Divine spell Attacks and spell DCs
Champion Code:The Tenets of Good
Deity and Cause:Liberator,Lay on Hands(Devotion Spell)
Deific Weapon:信仰している神格の武器のダメージダイスが1段階大きくなる
Champion’s Reaction:LiberatorはLiberator Step(Champion PCには関係無いが微妙に味方に有利)
Devotion Spells:1Focus Point/1Focus(MAX3) Pool,CHA
Feats:Champion feat1個
Shield Block
今回のクラス詳細記録では、上記の内容でまだ確定して無い以下の項目を決めていきます。
HP:10+CON mod.
Skills:Trained 2+INT mod.,信仰している神格のSkill1個
Feats:Champion feat1個
の3項目なので、最初はHPから確定していきます。
以下のように、PathFinder 2eの基本ルールではHPはサイコロ振りで決めず、
固定値加算方式です。
まず、第3回『3 Ancestry決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156691118992
でmyPCのDearf種族のHPは、
Hit Points 10
で、これに加えて、ChampionクラスのClass HPは、
HP:10+CON mod.
第6回『6 能力値決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156725886183
で、CON mod.は+3なので、ECL1、つまり、Champion1Level PCのHPは、
HP=10+10+3=23
と決まりました。
因みに、種族のHPは1Level PC作成時のみHPに加算されるもので、2Level以降の、
所謂Level Up時には種族のHPは加算されずClass HP(mod.含む)のみ加算されて行きます。
個人的には、1Level時は最大値でいいですが、以下のようにサイコロ振りで、
1d10+1d10+3
Level Up時のHP増加分を決めた方が面白いとは感じてますが。
(これから出る予定の2e DM Bookでオブションとして載りそうですね)
さて、次はSkill Points制では無くProficiency制なったSkills。
『3 Ancestry決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156691118992
は無しで、『4 Backgroud決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156699894066
Trained Skill2個:Intimidate,Legai or Warfare Lore。
『5 Class決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156708915130
Skills:Trained:Trained Religion and 信仰している神格のSkill1個
第6回『6 能力値決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156725886183
でINT mod.は+1なのでTrainedにできるSkillsの合計個数は0+2+2+2+1=7個です。
PathFinder 2eの基本ルールではPC/NPCk記載上で明記されて無いが使用可能な能力類は、
すべてUnTraind +0(能力の説明に別途記載が無い限り)として扱います。
また、
Skills:Trained 信仰している神格のSkill1個
なのですが、まだ2eだとTrudd神、
https://pathfinderwiki.com/wiki/Trudd
の信仰している神格のSkillが決まって無いので、ここは暫定的に、Core Book 440pにある父神Toragの
Divine Skill:Crafting
としておきます。
では、PathFinder 2e Core BookにあるSkillsは全部で17個。
早速その17個の中から上記の従ってSkill7個(取得済みも含めて)をTrainedで選択します。
Acrobatics DEX
Athletics STR
Crafting INT
Diplomacy CHA
Intimidate CHA
Legai Lore INT
Stealth DEX
でしょうかね。
最後に、Feats:Champion feat1個。
PathFinder 2e Core BookにあるChampion 1Levelで取れるChampion Featは
全部で3種類しか無いので、Liberator 解放者が取れる、
Unimpeded Step Liberating Stepで困難地形へでもStepがOK
としました。
8 装備購入
ここでErrata1.0!
https://paizo-images.s3-us-west-2.amazonaws.com/image/download/PZO2101+Errata+1.0.pdf
Back Pack 289pが、
「収納品の最初の2Bulk以下まではPC/NPCsのBulk Limitにカウントしない」
次に Adventurer’s Pack 288pが、
「Adventurer’s pack一式のそのままの重量は1Bulk、一式そのままなら荷重1Bulkにはならない」
となりました。
この装備の購入なんですが、PathFinder 2e Core Rule Bookにある1Level PC作成時の
初期装備代は、なんと、
15gp
ナメ切ってますね。
あのー、ちゃんとPC作成手順として、
『3 Ancestry決定』
『4 Background決定』
があるんですから、
「そこでちゃんと初期装備一式くらいは、PC達に渡せ!」
と。
さてグチはここまでにして、15gpの使い方をカキコしていきます。
最初に、装備準備一式の流れは、以下です。
1 防具
2 武具
3 クラス必需品
4 旅道具系
5 食料系
ここでCore Bookには各々のクラス毎に15gpに収る装備一式サンプルが
記載されてます。
Championの装備一式サンプルは、
所持金:3gp 2sp(使用11gp 2sp)
Bulk:3,5L
防具:hide armor
武具:dagger,4javelins
旅道具/食料系:
Adventurer's Pack
backpack (containing the other goods), bedroll, two belt pouches, 10 pieces of chalk,
flint and steel, 50 feet of rope, 2 weeks’ rations, soap, 5 torches, and a waterskin.
crowbar, grappling hook, sheath
option:信仰する神格の武器を買ってね
ですが、やはり、盾が無い時点で隋に舐め切ってます。
まぁ、上の装備一式サンプルは旅道具/食料系以外は無視するとして、以下のように購入して行きます。
PCのClassによって1〜3の順番は変わりますが、myPC Championの場合は、
1 Steel Shield 2gp +2 ~ 1Bulk 5 20(10)
Hide Armor 2gp +3 +2 -2 -5ft 14STR 2Bulk Leather
(Dwarf+UnBurdened Iron 36pなので最初からHalf Plate 18gpとか着たい)
2 LongBow 6gp 1d8p 0 2/1+Bulk,10 Arrow(10) x3/1spx3/Lx3
3 WarHammer 1gp 1d8B 1/1Bulk Hammer Shove 神格武器
次は、
4 旅道具系
5 食料系
をざっと欲しいと思った物を一覧にします。
また、DwarfはDark Vision持ちなので光源系は無用で、Lay on Hands持ちなので治療系も無用です。
Adventurer's Pack 7sp 2Bulk
backpack (containing the other goods), bedroll, two belt pouches, 10 pieces of chalk,
flint and steel, 50 feet of rope, 2 weeks’ rations, soap, 5 torches, and a waterskin.
Clothing
Explorer’s x1/1spx1/Lx1-
Winter x1/4spx1/Lx1-
Fishing Tackle x1/8spx1/1x1 2
Grappling hook x1/1spx1/Lx1 1
Mirror x1/1gpx1/- 1
Mug x1/1cpx1/- 1
Oil x10/1cpx10/- 2
Repair Kit x1/2gpx1/2x1 2
Sack x1/1cpx1/Lx1 1
Tent Pup x1/8spx1/Lx1 2
最初の値段の計算、
gp 2+2+6+1+2=13
sp 7+1+4+3+8+1+8=32=3.2gp
cp. 1+1+1=3=0.3sp=0.03gp
16.23gpで1.23gpの予算オーバーなので、
Repair Kit x1/2gpx1/1x2 2
はAlchemist PCに用意してもらう事にして、ご会計は、
14.23gp
財布は持って無いので、所持現金は、
7sp
7cp
となります。
ここから、一応、荷重Bulkの計算なんですが、上記のErrata1.0にあるように、
「BackPack自体+BackPack収容重量合計の2Blukまで荷重にカウントしない」
になりましたので、
「そのPCの荷重計算の手順として、
BackPack自体+BackPack収容物とBackPack収容外=装備している荷重に分けて」
荷重Bulk合計を計算する必要があります。
装備(荷重)
1 Steel Shield 2gp +2 ~ 1Bulk 5 20(10)
2 Hide Armor 2gp +3 +2 -2 -5ft 14STR 2Bulk Leather
(Dwarf+UnBurdened Iron 36pなので最初からHalf Plate 18gpとか着たい)
3 LongBow 6gp 1d8p 0 2/1+Bulk,10 Arrow(10) x3/1spx3/Lx3
4 WarHammer 1gp 1d8B 1/1Bulk Hammer Shove 神格武器
5 belt pouch x2 /(4cp)/- - 4Lまで
7sp 7cp
10 pieces of chalk x1/(1cpx1)/- 1
Flint and Steel x1/(5spx1)/- -
Hammer x1/(1spx1)/Lx1 1
Oil x10/1cpx10/- 2
Mirror x1/1gpx1/- 1
Mug x1/1cpx1/- 1
Soap x2/(2cpx1)x1/-x1 1
6 Waterskin x1 /(5cpx1)/L(1Bulk full water for 1 day) 1
7 Sack x1/1cpx1/Lx1 1((収容物2Bulkまではbelt装備可能、最大8Bulk) 1Bulk 1L
Repair Kit x1/2gpx1/2x1 2
8 Fishing Tackle x1/8spx1/1x1 2
9 50 feet of rope x1/()5spx1)/Lx1 2
10 Grappling hook x1/1spx1/Lx1 1
Backpack(荷重外)
bedroll, 2 weeks’ rations, 5 torches,
Explorer’s x1/1spx1/Lx1-
Winter x1/4spx1/Lx1-
一応、重量Bulk計算、
1+2+1+1+2+1=8Bulk
L(3+1+1+1+1+1)=L8=0.8ulk
全装備時重量は、
8.8=8Bulk
となります。
因みに、Coinは1000枚で1Bulk(1-999まで0Bulk)、5+STR mod.Bulkまで移動力にノーペナです。
9 修正値など算出
早速、第6回『6 能力値決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156725886183
で決めたmyPC Champion1の以下の能力値とその修正値mod.を元に、
筋力 STR Strength 17 +3
敏捷力 DEX Dexterity 14 +2
耐久力 CON Constitution 16 +3
知力 INT Intelligence 12 +1
判断力 WIS Wisdom 14 +2
魅力 CHA Charisma 15 +2
第5回『5 Class決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156708915130
と、『7 Class詳細記録』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156727129775
で降って来た以下のmyPC Champion1のクラスClassルール一式の修正値を算出して行きます。
ここで再確認になりますが、PathFInder 2e Core Rule BookのProficiencyルールを示します。
「PC/NPC/Monsterの各Proficiency能力項目の最終的な修正値は、以下の計算式1個。
+使用する能力値修正値Ability mod.+PC/NPC/MonsterのLevel+Proficiency修正値」
(上記のPCのLevelはClassのレベルなので、レベルアップすると必ず+1されます!
SW 1.xの冒険者レベルを彷彿とさせます(走召糸色木亥火暴))
Champion Class Features:
Initial Proficiency:
Perception:+2WIS mod.+1Level+2Trained=+5
Saving Throws:
Fortitude: +3CON mod.+1Level+4Expert=+8
Reflex:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
Will:+2WIS mod.+1Level+4Expert=+7
Attacks:
Simple Weapons and Martial Weapons and UnArmed Attacks:
Melee:+3STR mod.+1Level+2Trained=+6
Ranged:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
Defenses:
all Armor and UnArmed Defense:
+2Dex mod.+1Level+2Trained=+5
Champion Class DC:10+3STR/+2DEX mod.+1Level+2Trained=16/15
Spells:
Divine spell Attacks:+2CHA mod.+1Level+2Trained=+5
Spell DCs:10+2CHA mod.+1Level+2Trained=15
Skills:
Acrobatics:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
Athletics:+3STR mod.+1Level+2Trained=+6
Crafting:+1INT mod.+1Level+2Trained=+4
Intimidate:+3CHA mod.+1Level+2Trained=+6
Legai Lore:+1INT mod.+1Level+2Trained=+4
Religion(Trudd神):+1INT mod.+1Level+2Trained=+4
Stealth:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
Arcana:+1INT mod.+1Level+0unTrained=+2
Deception:+2CHA mod.+1Level+0unTrained=+3
Diplomacy:+2CHA mod.+1Level+0unTrained=+3
Nature:+2WIS mod.+1Level+0unTrained=+3
Occultism:+1INT mod.+1Level+0unTrained=+2
Performance:+2CHA mod.+1Level+0unTrained=+3
Medicine:+2WIS mod.+1Level+0UnTrained=+3
Society:+1INT mod.+1Level+0unTrained=+2
Survival:+2WIS mod.+1Level+0UnTrained=+3
Thievery:+2DEX mod.+1Level+0UnTrained=+3
10 アライメントなど各種詳細決定
今まで作成したmyPCデータをそのままテキスト形式のキャラシート形式で、
「まだ決めて無い、
PCの名前とかとかなどを決めながら、
まとめてカキコする」
感じです。
ここでErrata1.0!
https://paizo-images.s3-us-west-2.amazonaws.com/image/download/PZO2101+Errata+1.0.pdf
Back Pack 289pが、
「収納品の最初の2Bulk以下まではPC/NPCsのBulk Limitにカウントしない」
次に Adventurer’s Pack 288pが、
「Adventurer’s pack一式のそのままの重量は1Bulk、一式そのままなら荷重1Bulkにはならない」
となりました。
では、早速、以下にカキコしていきますです。
Player Name:Seth
PC Name:Jenn,Lopez clan ロペズクランのジェン
PC Race:Ancient-Blood Dwarf 35p
PC Class:Cahmpion1
Champion’s Code:the Tenets of Good
Deity and Cause:Liberator CG
Champion’s ReAction:Liberating Step 107p 15ft. resistance 2+1=3DMG,can Free Step
Experience(XP):0
Ancestry,Heritage,BackGround:
『Golarion Inner Sea中央北東Five Kings Mountains地域(Druma側)出身。
Trudd神(Torag神の末っ子、ドワーフ最強神)
https://pathfinder.fandom.com/wiki/Trudd
のChaotic Good齢60才(人間の年齢的には18歳位)の Ancient-Blooded Dwarf娘
(身長170Cm,体重85kg)。
Trudd神からのご神託?により若くしてChampion(Liberator)となり、
PathFinder協会に所属して育ち、やっと協会一員として定番の放浪修行
の旅に出た所。
PCイメージ
https://medibang.com/picture/9a1908250436214500007757594/
さてさて最初の冒険は、どんな事になるでしょうか?』
Ancestry Feats:UnBurdence Iron 36p No Armor Speed Pena,-5 Bulk Speed Pena.
Traits Dwarf,HumanoidSize Medium
Bonus Languages Common,Dwarven,UnderCommon
Deity:Trudd神
筋力 STR Strength 17 +3
敏捷力 DEX Dexterity 14 +2
耐久力 CON Constitution 16 +3
知力 INT Intelligence 12 +1
判断力 WIS Wisdom 14 +2
魅力 CHA Charisma 15 +2
Perception:+2WIS mod.+1Level+2Trained=+5 DarkVision
Hit Points:23
AC:Defenses:all Armor and UnArmed Defense:
10+2DEX mod.+3Hide Armor+2Steel Shield+1Level+2Trained=20
10+2DEX mod.+3Hide Armor+1Level+2Trained=18
UnArmed Defense:10+2DEX mod.+1Level+2Trained=15
Shield Block:ReAction Steel Shield 5Hardness
Champion Class DC:10+3STR/+2DEX mod.+1Level+2Trained=16/15
Hero Points:1
Saving Throws:
Call on Ancient Blood 35p:ReAction vs.Magic +1circumstance Bonus
Fortitude: +3CON mod.+1Level+4Expert=+8 +1vs.Magic=+9
Reflex:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5 +1vs.Magic=+6
Will:+2WIS mod.+1Level+4Expert=+7 +1vs.Magic=+8
Attacks:
Simple Weapons and Martial Weapons and UnArmed Attacks:
Melee:+3STR mod.+1Level+2Trained=+6
WarHammer 1d8->1d10B(Deific Weapon)+3STR mod. shove
Ranged:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
LongBow 1d8P 100ft. Deadly d10,volley 30ft.
Champion Class DC:10+3STR/+2DEX mod.+1Level+2Trained=16/15
Champion Code:The Tenets of Good
Champion’s Reaction:LiberatorはLiberator Step(Champion PCには関係無いが微妙に味方に有利)
Champion feats:UnImpeded Step 109p
Devotion Spells:
Focus Spells:1focus point/1focus pool
Lay on Hands heal 6HP AC+2status 1round vs. target UnDead
Divine spell Attacks:+2CHA mod.+1Level+2Trained=+5
Spell DCs:10+2CHA mod.+1Level+2Trained=15
Skills:
Acrobatics:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
Athletics:+3STR mod.+1Level+2Trained=+6
Crafting:+1INT mod.+1Level+2Trained=+4
Diplomacy:+2CHA mod.+1Level+2Trained=+5
Intimidate:+2CHA mod.+1Level+2Trained=+5
Skill Feats:Quick Coercion 264p 1r
Legai Lore:+1INT mod.+1Level+2Trained=+4
Religion(Trudd神):+1INT mod.+1Level+2Trained=+4
Stealth:+2DEX mod.+1Level+2Trained=+5
Arcana:+1INT mod.+1Level+0unTrained=+2
Deception:+2CHA mod.+1Level+0unTrained=+3
Nature:+2WIS mod.+1Level+0unTrained=+3
Occultism:+1INT mod.+1Level+0unTrained=+2
Performance:+2CHA mod.+1Level+0unTrained=+3
Medicine:+2WIS mod.+1Level+0UnTrained=+3
Society:+1INT mod.+1Level+0unTrained=+2
Survival:+2WIS mod.+1Level+0UnTrained=+3
Thievery:+2DEX mod.+1Level+0UnTrained=+3
装備(荷重)
1 Steel Shield 2gp +2 ~ 1Bulk 5 20(10)
2 Hide Armor 2gp +3 +2 -2 -5ft 14STR 2Bulk Leather
(Dwarf+UnBurdened Iron 36pなので最初からHalf Plate 18gpとか着たい)
3 LongBow 6gp 1d8p 0 2/1+Bulk,10 Arrow(10) x3/1spx3/Lx3
4 WarHammer 1gp 1d8B 1/1Bulk Hammer Shove 神格武器
5 belt pouch x2 /(4cp)/- - 4Lまで
7sp 7cp
10 pieces of chalk x1/(1cpx1)/- 1
Flint and Steel x1/(5spx1)/- -
Hammer x1/(1spx1)/Lx1 1
Oil x10/1cpx10/- 2
Mirror x1/1gpx1/- 1
Mug x1/1cpx1/- 1
Soap x2/(2cpx1)x1/-x1 1
6 Waterskin x1 /(5cpx1)/L(1Bulk full water for 1 day) 1
7 Sack x1/1cpx1/Lx1 1((収容物2Bulkまではbelt装備可能、最大8Bulk) 1Bulk 1L
Repair Kit x1/2gpx1/2x1 2
8 Fishing Tackle x1/8spx1/1x1 2
9 50 feet of rope x1/()5spx1)/Lx1 2
10 Grappling hook x1/1spx1/Lx1 1
Backpack(荷重外)
bedroll, 2 weeks’ rations, 5 torches,
Explorer’s x1/1spx1/Lx1-
Winter x1/4spx1/Lx1-
Bulk:8.8
Bulk: 0-8. 9-14
Speed:20ft. 15ft(UnBurdence Iron 36p).+Clusmy1
OK!
一応、これでChampion1 PC作成完了でした。
感想としては、
「最初はDetect Evil,Smite Evil,Divine Graceとか無くなっているけど、
どうよ?
と思いましたが、PC作成してみると、
いいんじゃない〜
一人目のMonkの時も書きましたが、やはり、
自由に取れるFeatも無い!!!
Dodge系 Feat自体もGeneral Featから無くなってる!!!!」
と色々ありましたが、まぁ、これからの、
「Errataもありますし(走召糸色木亥火暴)」
それに、
「これから出る沢山のサプリもあります」
ので、その都度対応していくって事でヨロピクですね、ホントに。
GM、他の参加者さん達が集まるまで、次は三人目Barbarian1 PC
とかでも造って遊んでますですね。
Core BookにOrcとか無いのでどうかなんですが、正直。