ガイダンス続き

ガイダンスの補足:

■昨年度の演習状況

本年度の以下の進行で実施します。

9/27 ガイダンス XAMPPの設定・起動確認

10/04 XAMPP cds(CDコレクション)サンプルの実行・コード解説・修正

10/11 XAMPP テーブル cds の修正(フィールド追加) cds.phpのコピー mycds.phpの作成とテーブルcdsへの対応

10/18 XAMPP mycdsテーブルの作成。MySQLとPHPの接続

10/25 PHPのセッション管理

11/01 PHPのセッション管理つづぎ+CodeIgniterのセットアップ

11/08 創立記念日

11/15 CodeIgniter HelloWorld & MyBlog(前半)

11/22 MyBlog(後半)

11/29 MyBlog 機能拡張 CRUD 修正・削除実装

12/06 Myuploaderの作成。カレンダー表示、ファイルアップロードまで。

12/13 tank_auth メールによる確認なし / (マルチメディアデータ・Mapなど そこまで行かず)

12/20 Webサービス企画

01/10 総合演習

01/17 総合演習

01/24 総合演習

■過去の受講状況と合格者

2013 ?/27

2012 8/13

2011 3/04

2010 9/14

■科目の難易度

本学の授業でいうと、

データベース演習 > 基本情報処理技術 > 応用プログラミング2 > 応用プログラミング1 > データベース

データベース演習 > Webプログラミング

データベース演習 ≒ CGプログラミング たぶん。

■自習用のサイト

ドットインストール

HTML 、 CSS 、 PHP、 JavaScript、MySQL、あたり。

とくに、 MySQL と PHP。 HTMLも少し。