Search this site
Embedded Files
たじみおもちゃ病院
  • home
  • おもちゃ修理状況
  • ラジコンの修理
    • RC マリオカート
    • 配膳ロボ RC
    • ラジコンカー ハマーの修理
    • ラジコン(HUMMERシルバー)の修理
    • トヨタ ランドクルーズ200 DIRTMAX 修理
    • LP500 カウンタックの修理
    • フェラーリ ラジコン 修理
    • RC トラック野郎 爆走一番星 修理
    • 2.4GHz ラジコン(Turbo付) PWM換装
    • 2.4GHz ラジコン(Hummer) 修理(PWM換装)
    • 2.4GHz ラジコン(Jeep) 換装 修理
    • G-DRIVE ECOプラス マツダ CX-5の修理
    • BRIO 赤外線リモコン 電動機関車の修理
    • スーパーコントロール ベイブレイドの修理
    • スーパーコントロール ベイブレイドの修理 (その2)
    • 赤外線リモコン ヘリコプター 修理
  • フィギュアの修理
    • 歩くワンちゃん
    • セサミストリート エルモの修理
    • ぬいぐるみ スピーカの修理
    • 犬のぬいぐるみ 修理
    • フィギュア ゴジラ の修理
    • モモタロスイマジンの修理
    • ドラムを叩くペンギン 修理
    • しゃべる ぬいぐるみ
  • プラレールの修理
    • プラレール エドワードの修理
    • プラレール サウンドE7系新幹線 かがやき修理
    • プラレール アドバンスの修理
    • プラレール 台湾高速鉄道700Tの修理
    • プラレールの修理方法
  • トミカの修理
    • トミカ にぎやかドライブ
    • トミカ修理
    • トミカ トラックの修理
    • トミカワールド自動車工場の修理
    • トミカ 赤外線リモコン キャリアカーの修理
  • ミュージックボードの修理
    • たのしいどうようの絵本
    • アンパンマンパソコンの修理
    • カワイ ミニピアノの修理
    • ピアノのえほん 修理
    • アンパンマン ミニキーボードの修理
    • エレクトリックドラムの修理
    • ボンゴのおもちゃ 修理
  • 乗り物等の修理
    • キャリアカー
    • トーマスのメロディポッポの修理
    • ダンプカーのおもちゃ修理
    • ISUZU ウイングトラックの修理
    • サウンド新幹線N700 修理
    • ディズニー ミッキー ライドオン 修理
    • おしゃべり救急車 修理
  • その他のおもちゃ
    • アンパンマンのクレーンゲーム
    • ドレミでダンスの修理
    • アンパンマン ハンドルの修理
    • サウンド ミニミニマイク 修理
    • ワニワニ パニックゲームの修理
    • CANDYBONG-Zの修理
    • ロボフィッシュ 修理
    • アリエル シャボン玉 修理
    • モーモー(牛) 目覚まし時計の修理
    • 水鉄砲 修理
    • アンパンマン カラーパソコンスマートの修理
    • 子ども用 電動ノコギリ 修理
  • 便利にゃんクラブ
    • トランジスタテスター
      • LCRメーターにロータリーエンコーダを追加
      • 周波数カウンター、電圧計の追加
      • リチウム電池内蔵 
      • LCRメータ KIT(改造版)の紹介
      • LCRメータ 日本語化 その6
      • Arduino Pro MiniでLCRメータを作る
      • Arduino LCRメータの作成 その2
      • Arduino LCRメータの実験
      • LCR-T4のファームアップ
      • M8トランジスターテスター 改造
    • オシロスコープ
      • 携帯オシロスコープ
      • DSO SHELL (DSO 150) バッテリー化
    • 電波チェッカー
    • 修理用電源アダプター
    • RC 2.4GHz換装 実験
    • DC電源の点検
    • ポケット電源
    • 充電式電源(ソーラパネル付)の作成
    • 充電池式電源 強力版
    • ドクター制作電源
      • ドクター制作電源(2)
      • ドクターHさんの自作電源
      • ドクターOさんの自作電源
      • ドクターSKさんの自作電源
      • 太陽光発電の非常用電源
    • 百均防犯ブザーのスピーカチェッカー
    • ギヤプーラ(簡易版)の作成
  • イベント
    • ふれあい夏まつり
    • ふれあい福祉まつり
    • まなパーフェスティバル
    • 電動トーマス
    • 夏休み親子工作
    • ふくしの日
  • 設立趣旨
    • 修理依頼時の注意事項等について
  • 診療日時
    • 多治見市総合福祉センター
    • 市民活動交流支援センター(ぽると多治見)
  • お問合せ
たじみおもちゃ病院

市民活動交流支援センター

(ぽると多治見)

ホーム

開院予定日

修理状況

お問合せ

1.市民活動交流支援センター(ぽると多治見)

 多治見市の図書館・学習館(まなびパークたじみ)の6Fです。

多治見駅近郊の交通利便がよい場所にあります。

1時間まで無料の地下駐車場、及び市営の豊岡駐車場があります。

  (※1F総合受付カウンターで駐車券の検印が必要です。)


2.入口では、うながっぱ君が迎えてくれます。

 エレベータで6階までお越しください。

また、2F~3Fは図書館になっています。

  0歳から利用者登録ができ、大人と同じ冊数の資料を借りることができます。

図書館利用等と併せてご利用ください。


3.交流スペースで開催しています。

 毎月 第4土曜日 午前10時~12時

おもちゃの修理について受付のドクターにご相談ください。

なお、市民活動交流支援センター(ぽると多治見)では、

・NPO活動・市民活動等について支援されています。

ご希望の方は、お気軽に窓口にご相談ください。


ホームに戻る

Copyright © 2023 たじみおもちゃ病院 All Rights Reserved.


Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse