『お酒だけじゃない!お薬と飲んではいけない飲み物』
2024年11月26日
お薬を飲むときには、お酒を避けるべきだというのは、
よく知られていますが、
実はほかにも、
避けるべき飲み物がいくつもあります。
ナンと、薬を飲む<数日前>から、避けるべき飲み物もあります。
あわわわわわー、知ってても飲んでしまってますけどねーーー
●グレープフルーツジュース
●牛乳
●コーラとかソーダとか炭酸飲料
●コーヒーなどカフェイン含有飲料
●緑茶
●エナジードリンク
●スポーツドリンク
お薬は、
<安全>で、<よく効く>ことが求められます。
ええ感じに目的の臓器に届いてくれて、
ええ感じに分解されて身体から出て行ってくれないといけません。
そのために、身体のなかで、
どんなふうに溶けて、
どんなふうに分解されて、
どんなふうに届いて、
そして出て行ってくれるか、
含有量やら大きさやら、計算されています。
代謝分解されて出て行ってくれるってのが、
案外重要です。
身体に吸収されるお薬の量がめちゃめちゃ増えてしまったら危険です。
効果が出すぎても、出なくてもだめで
副作用がたくさん出たら困ります。
上記の飲み物たちは、
お薬の血中濃度が上がりすぎたり、
身体への吸収を妨げたり、
計算されてた溶け方と違うことんなってしまったりとかします。
なかでもグレープフルーツジュースは、
薬の効き方が劇的に変化するそうで、
その効果は、
数日間、続きます。
薬を飲む数日まえに、コップ1杯グレープフルーツジュースを飲んだだけでも影響があるって
スゴヤバですねー。
※お薬の専門家でもないのにすみません。なんか用語やら間違ってたらすみません。