石川県白山市産
【環境省レッドリスト2020】なし
【石川県レッドデータブック2020】なし
能登地方:なし。加賀地方:金沢市、白山市、能美市、小松市。
県内では比較的標高が高い山地で発見されている。
森林の脇から染み出す浅い水たまりに生息する。
樋口陽平(2009)石川県およびその周辺における水生昆虫の採集記録.とっくりばち,(77):54-59.
樋口陽平(2012)石川県およびその周辺における水生昆虫の採集記録 第4報.とっくりばち,(80):44-47.
井村正行(1993)「石川県のゲンゴロウ科調査報告」の訂正と追加.翔, (104): 3-4.
井村正行(2007)石川県初記録と思われるコクロマメゲンゴロウPatambus insolitus (Sharp) の記録クロマメゲンゴロウP. nakanei (Nilsson) の追加記録および石川県産クロマメゲンゴロウ種群3種の考察. とっくりばち, (75): 35–37.
井村正行・野中 勝(1992)石川県のゲンゴロウ科調査報告.翔, (97): 1-10.
石川県(1998)石川県の昆虫.537 pp.石川県環境安全部自然保護課.
野村進也 (2016) 近年の石川県内における水生昆虫の記録.とっくりばち,(84):47–50.
徳本 洋(1992)北陸三県ならびに愛知県の県別水棲甲虫類記録状況一覧.翔, (97): 11-20.
渡部晃平(2018)石川県で採集した水生昆虫の記録(2016-2018年).とっくりばち,(86): 26-33.