石川県金沢市産
【環境省レッドリスト2020】なし
【石川県レッドデータブック2020】絶滅危惧I類
能登地方:なし。加賀地方:金沢市。
石川県では1箇所でしか確認されていない。この場所は国内分布の西限であり大変貴重。
県内では林に囲まれたため池に生息している。
幼虫は春に見られる。
成虫は前脚を広げる独特な捕獲姿勢をとり、ケンミジンコ類の生体を捕らえて捕食することが観察されている。
井村正行・野中 勝(1992)石川県のゲンゴロウ科調査報告.翔, (97): 1-10.
石川県(1998)石川県の昆虫.537 pp.石川県環境安全部自然保護課.
徳本 洋(1992)北陸三県ならびに愛知県の県別水棲甲虫類記録状況一覧.翔, (97): 11-20.
安池 恭(2017)ナガケシゲンゴロウの捕食行動について. 月間むし, (559): 49–50.