能登町産
【環境省レッドリスト2020】なし
【石川県レッドデータブック2020】なし
能登地方:珠洲市、輪島市、能登町、七尾市、能登島、宝達志水町。加賀地方:内灘町、津幡町、金沢市、白山市、能美市、小松市、加賀市。
各地に普通。
河川や細流など、流れのある水域に生息し、しばしば群生する。
樋口陽平(2009)石川県およびその周辺における水生昆虫の採集記録.とっくりばち,(77):54-59.
樋口陽平(2011)石川県およびその周辺における水生昆虫の採集記録 第3報.とっくりばち,(79):50-53.
石川県(1998)石川県の昆虫.537 pp.石川県環境安全部自然保護課.
大宮正太郎(2013)七尾市中島町須久保地区で採集された昆虫類.とっくりばち,(81):46-49.
富沢 章(2016)加賀南部の水生昆虫III. 小松市立博物館研究紀要, (50):1–9.
渡部晃平(2018)石川県で採集した水生昆虫の記録(2016-2018年).とっくりばち,(86):26-33.
渡部晃平・富沢 章(2016)能登地方の水生昆虫.とっくりばち,(84):53–80.