2025/08/04(Mon) 2025年度【みんなで楽しむ小野ゼミレクDAY】開催報告(社会福祉学科3・4年生)
2025/07/24(Thu) 介護福祉実習Ⅲの報告会を開催しました
2025/07/23(Wed) 社会福祉学科主催「司法福祉シンポジウム」を開催しました
2025/07/19(Sat) 【合同ゼミ報告】エバーグリーン州立大学ケリーさんを囲んで合同ゼミを実施しました
2025/07/16(Wed) 所沢日本語学校との交流会を実施しました
2025/07/09(Wed) 第32回東洋スマホ教室を実施しました
2025/06/12(Thu) 【開催案内】司法福祉シンポジウム「米国の女性刑務所で動物介在プログラムが受刑者にもたらす心理的・社会的効果」を開催します
2025/06/11(Wed) 第31回東洋スマホ教室を実施しました
2025/05/31(Sat) 韓国カトリックサンジ大学とのリモート交流会を実施しました
2025/05/27(Tue) 【ゼミ活動報告】社会福祉学基礎演習(1年生ゼミ)で、フィールドワークを実施しました
2025/05/19(Mon) 【ゼミ活動報告】社会福祉学総合演習Ⅱ(孫ゼミ)で外国籍家庭の支援イベントを開催しました
2025/05/14(Wed) 第30回東洋スマホ教室を実施しました
2025/05/07(Wed) 古川ゼミ、赤羽八幡自治会、北区社協との意見交換会を実施しました
2025/04/17(Thu) 国際地域学科・社会福祉学科ゼミ合同 第2回「能登半島地震被災地中高生春休み保養プログラム」を実施しました
2025/04/16(Wed) ウェスタンシドニー大学のHong先生によるセミナーを実施しました
2025/03/12(Wed) 第29回東洋スマホ教室を実施しました
2025/02/21(Fri) 第4回 コペンハーゲン大学、赤羽八幡自治会、古川ゼミの、国際・世代間交流会を実施しました
2025/02/12(Wed) 第28回東洋スマホ教室を実施しました
2025/01/10(Fri) 福島でレスパイトを実施しました!(社会福祉学科3-4年小野ゼミ)
2025/01/08(Wed) 第27回東洋スマホ教室を実施しました
2025/01/06(Mon) セラピードッグふれあい体験を実施しました(社会福祉学専門演習Ⅱ・Ⅳ(佐藤ゼミ))
2025/01/06(Mon) アザラシ型ロボット・パロとのふれあい体験を実施しました(社会福祉学専門演習Ⅱ・Ⅳ(佐藤ゼミ))
2024/12/18(Wed) 所沢日本語学校との交流会を実施しました
2024/12/11(Wed) 第26回東洋スマホ教室を実施しました
2024/12/05(Thu) 2024年度里親子デイキャンプ開催報告(社会福祉学科3-4年小野ゼミ)
2024/11/20(Wed) デンマーク教育訪問団との意見交換会を実施しました
2024/11/13(Wed) 第25回東洋スマホ教室を実施しました
2024/11/09(Sat) 2024年度韓国研修を実施しました
2024/11/05(Tue) 韓国カトリックサンジ大学とのリモート交流会を実施しました
2024/10/09(Wed) 第24回東洋スマホ教室を実施しました
2024/09/17(Tue) 第3回 コペンハーゲン大学、赤羽八幡自治会、古川ゼミの、国際・世代間交流会を実施しました
2024/09/11(Wed) 第23回東洋スマホ教室を実施しました
2024/07/23(Thu) 都知事選挙啓発活動・社会を明るくする運動を行いました(川原ゼミ)
2024/07/11(Thu) 【開催案内】プリズンサークル上映会を開催します(川原ゼミ)
2024/07/10(Wed) 所沢日本語学校を訪問しました
2024/07/03(Wed) 第22回東洋スマホ教室を実施しました
2024/06/28(Fri) 「社会福祉学専門演習I・III(佐藤ゼミ)」にて日本盲導犬協会、盲導犬ユーザー、盲導犬による講演が行われました
2024/06/19(Wed) 第2回赤羽八幡自治会との懇談会を実施しました
2024/06/12(Wed) 第21回東洋スマホ教室を実施しました
2024/05/25(Sat) 韓国カトリックサンジ大学とのリモート交流会を実施しました
2024/05/15(Wed) 2023年度韓国研修を実施しました
2024/05/15(Wed) 2023年度セブ研修を実施しました
2024/05/13(Mon) 第20回東洋スマホ教室を実施しました
2024/04/26(Fri) 古川ゼミと赤羽八幡自治会との意見交換会を実施しました
2024/04/25(Thu) 国際地域学科・社会福祉学科ゼミ合同「能登地震被災地中高生春休み保養プログラム」を実施しました
2024/04/16(Tue) 【ゼミ活動報告】山谷地域でフィールド体験学習をおこないました
2024/04/02(Tue) "わんわん読書タイム"を開催しました
2024/03/21(Thu) 【国際交流】社会学部社会福祉学科主催2023年度タイ海外研修
2024/03/13(Wed) 第19回東洋スマホ教室を実施しました
2024/03/07(Thu) 【ゼミ活動報告】炊き出しと夜回りによるホームレス支援を行いました
2024/02/26(Mon) 第2回 コペンハーゲン大学、赤羽八幡自治会、古川ゼミの、国際・世代間交流会を実施しました
2024/02/15(Thu) 第18回東洋スマホ教室を実施しました
2024/01/23(Tue) ウィンターレスパイトを開催しました!(小野道子准教授)
2024/01/12(Fri) 第17回東洋スマホ教室を実施しました
2024/01/12(Fri) 【ゼミ活動報告】外国につながる親子を対象とした「ミニ運動会」を開催しました
2024/01/12(Fri) 【ゼミ活動報告】外国につながる親子を対象とした「ミニ運動会」を開催しました
2023/12/25(Mon) 【ゼミ活動報告】子育て支援NPOでのフィールド活動
2023/12/22(Fri) 里親子デイキャンプを開催しました
2023/12/07(Thu) 第16回東洋スマホ教室を実施しました
2023/11/30(Thu) 補助犬に関するゲスト講義
2023/11/13(Mon) 韓国サンジ大学とのリモート交流会
2023/11/08(Wed) 第15回東洋スマホ教室を実施しました
2023/10/25(Wed) 所沢日本語学校との交流会を実施しました
2023/10/11(Wed) 第14回東洋スマホ教室を実施しました
2023/09/29(Fri) 第50回国際福祉機器展&フォーラムに参加しました !