2024.12.11|Wed
2024.12.11|Wed
ゼミの卒業生を1人、ご紹介します。Mさんは、2019年3月に卒業し、保育士・幼稚園教諭免許を取得しました。今は、都内のインターナショナルスクールで担任をしています。卒業後、どのような道をたどって今に至っているのか、話を聞きました。このような道があることも知っていただけたらと思います。
大学入学当初から、海外で子ども支援の仕事に携わることに興味があったので、大学卒業後、カナダのEarly Childhood Educator (ECE) の資格を取得するために書類を整え、カナダに渡りました。1年間、バンクーバーの保育園で働き、2020年3月にECEの資格を取得しました。資格を活用してさらにステップアップしようとした矢先に、世界的な新型コロナウィルスの感染拡大で、バンクーバー市内でも食料品の確保が難しくなり、治安が悪化し、外国人として生活を続けるのが危険な状況になりました。バンクーバーは自然と街が調和した魅力的な街ですし、ようやく道が拓けたところだったので、とても悩みましたが帰国しました。帰国後は、カナダでの経験を活かして、インターナショナルスクールを進路に選びました。
私が勤めるインターナショナルスクールは、primaryもある学校なので、primary受験や他の小学校のお受験に向けた勉強もあります。年長クラスの子ども達は自分で英語の文章を書けるようになります。オールイングリッシュで子どもと接するので、自分の語学力向上にも繋がっています。
社会情勢に翻弄されましたが、今は毎日がとても充実しています。