投稿日: Nov 29, 2016 9:35:7 AM
2016年11月25日(金)
京橋にあるおおさかパルコープ本部において、
日本の若手生産者と生協組合員が集まって情報交換をするNew Farmers Workshopがありました。
生産者は全国から70名程度結集し、若手生産者が農業への思いを熱く語ってくださいました。
この取り組みは今年初めて消費者も交えた交流会にされたようです。
昨年までは生産者や事業者だけで交流していたのですが、
やはり最終消費者である消費者と農業生産者が情報交換することが重要である、
ということになり、今年は生産者と消費者が交流することになりました。
日ごろからお世話になっている紀ノ川農協さん、黒沢牧場さん、新岡農園さん、川上村の地域おこし協力隊も
ご参加されており、大変有意義な交流会だったのではないかと思います。
現在、日本国内における農業従事者は生産人口の2.5%しかいません。
しかもそのうち60歳以上が70%を占めているという状況です。
今回結集してくださった若手生産者に日本の食を維持していただき景観を守っていただくためにも、
消費者と一体になった取組みが必要です。
生協と生産者でアイディアを出し合いながら、互いの生活を支えあう関係を構築できればと思いました。