投稿日: Nov 01, 2016 2:58:19 AM
2016年10月15日(土)
東大阪市で市民を対象に取り組まれている「大人の体験プログラム「いも」」の収穫体験に参加しました。
生活文化から6名の学生がご協力してくれました。
芋を掘るだけでなく、蔓を鎌で切っていくところからスタート。
10:00~13:30ぐらいまでかけてなんとか30aほどの芋ほりを終了。
面積の半分はトラクターの力を借りましたが、なかなかの重労働でした。
都市農地は担い手がいないためどんどんなくなっています。
制度上の問題も大きいのですが、今後どのように管理していくのかが問われます。
農地を維持するか、完全に宅地にするのか、しっかり議論することが重要だと思います。