投稿日: Nov 21, 2016 2:37:59 AM
2016年11月18日(金)
奈良県有名専門店会の皆様と奈良市内の老舗を盛り上げるための企画が始まりました。
その第一弾として、今回は平宋さんにて柿の葉寿司作りを体験してきました。
生活文化の学生さん7名と文学部の学生さん1名の合計8名で参加しました。
他にも会の加盟団体の社長さん6名ほどがご参加され、いろんな視野の方と体験しました。
柿の葉寿司には、いろんなものが包まれていることを教えていただきながら、
さば4巻、さけ4巻のお寿司をにぎりました。
奈良県のお米であるヒノヒカリ、奈良の特産柿の葉を用いた柿の葉寿司は、
奈良の歴史や食文化も包まれています。
約一日常温で寝かせていただきました!
とってもおいしかったです!