投稿日: Nov 07, 2017 7:11:16 AM
2017年10月21日
今日は学生3名と淡路島に行きました。
台風が接近する中でしたが、淡路島でソーシャルファームの活動をしている
SODA(ソーシャルデザインファーム)さんの企画で、
協同組合について学びディスカッションしました。
大学の先生方が数名ご参加になられ、他にも農家さんや
四国食べる通信の方など、地域で活躍されている方々とお話できました。
淡路島は、人口減少がすすんでいるものの、
食料自給率は100%を超え、NPO法人などが核となって
社会課題を解決しようとする取り組みがたくさんあるようです。
SODAさんでは地域の農産物をセットにしたギフト商品の開発や、
障がい者が自立できるようにストーリーのある食品加工、
農作業や高齢者のサポートなど、多岐に渡る活動を進めておられます。
SODAの理事長の家では黒豆の収穫時期だったので、
収穫体験もさせていただきました!
ほくほくした黒豆でとてもおいしかったです♪