投稿日: May 27, 2019 3:44:29 AM
2019年5月10日
今日は、『くらしと協同』の取材で、
大学院生のゼミ生さんと一緒に、奈良県下市町にある
「ゲストハウス山桜」を訪問しました。
人口減少が進む奈良県南部ですが、
少しでも町外の方々に下市町に来ていただくために、
住民の方々が主体となって公民館をゲストハウスとして活用しておられます。
この日は気温が上がり暑くなったのですが、
ゲストハウスは山の中の小川に囲まれたところにあったので、
ほんとに涼しく、空気が美味しかったです。
行政支援が先細りする中、民間企業も利益が出ない事業には手を出さない今日、
その地域に住む住民が自ら行動することの重要性が高まっているように思います。
その際、地域のこと、住民のこと、将来のことを考えながら、
みんなが納得して長く取り組むことができる小さなビジネスを構築することが
大事なのかなと、たくさん学ばせていただきました!
下市町は割り箸生産がさかんということで、
無人の割り箸販売場がありました♪素敵です☆