投稿日: Feb 27, 2018 3:51:24 AM
2018年2月15日
今日は青木ゼミ第1期生の卒論発表会がありました。
1年半、涙あり笑ありで卒論に取り組んできたゼミ生たち。
その成果がギュッと詰まった発表だったと思います!
それぞれのタイトルは以下です☆
「若手新規就農者の農業経営における対面販売の役割に関する研究ー神戸市を事例としてー」
「老舗経営における看板商品の継承に関する研究ー奈良県内の和菓子店を事例にー」
「大和野菜の認知度と購買意志に関する研究」
「阪神・淡路大震災後の神戸市における人口変動に関する一考察」
それぞれの関心にもとづいて、研究目的を達成するために1年半かけて仕上がりました。
研究手法も、インタビュー調査、アンケート調査、統計調査と異なっていましたが、いろんな手法で分析できることを知っていただければ嬉しいです。
発表会後、4回生が招待してくださりゼミ生で食事に行きました!
3回生から4回生への感謝の気持ちを込めた花束贈呈、
そして4回生からサプライズケーキをいただき感無量でした☆
4回生はゼミで培ったことを社会に出て役立ててくだされば嬉しいです。
第1期生が創ってくれたゼミの雰囲気を引き継いでいってほしいなと思います♪
この繋がりを大事にしていきましょう!