教科書・参考書を一度通して読む

勉強というとコツコツやるものだと決め付けて、

テスト前にコツコツとやり始める方が多いですが、

“普段”から、計画を立てて、毎日●ページまでと

やっている方なら、テストまでに間に合います。

しかし、多くの方が、“普段”できない“勉強法”を

テスト前になって、やり始めます。

それでうまくいっているのであれば、問題はありませんが、

学年が上がるにつれて、範囲も広くなり、内容も難しくなり、

覚えることも、解く問題数も多くなります。

果たして、今日はここまでという勉強で、間に合うでしょうか?

これが受験勉強であれば、中学・高校3年間の勉強を、

受験校の過去問、模試テストの傾向と対策を立てる必要があります。

しかし、定期テストの範囲は“その学期、その先生、その授業の中”で

きっちり教えてもらっています。

であれば、一度と言わずに、何度でも

教科書・参考書・ノート・プリントのテスト範囲の全てを

一気に見直して、一気に覚えよう、解こう、覚えるまで、解けるまで

勉強を止めないほうが、結果として効率が良くなります。

コツコツやって、1日前にやったことの1/3を忘れて、

2日前にやったことの半分忘れて、1週間前にやったことを、

ほとんど忘れてとなるくらいであれば、

毎日全教科の“テスト範囲”全てをやったほうが、

自然と忘れることが少なくなります。

それを簡単にしよう、効率よくしようとするのが、

まとめノートであり、単語表などです。

“これら”が“テスト勉強”前にあるならば、それをうまく使えばよいのですが、

作れなかった、作らなかったのであれば、面倒でも教科書・参考書・ノート・プリントを

全てやりましょう。

無理無理、そんなの絶対無理と言う方も多いと思いますが、

“目を通す”“読む(黙読・音読)”することにそこまで時間がかかりますでしょうか?

文字を読むスピードは人それぞれ個人差はあるとおもいますが、

自分が教科書1ページを読むのにかかる時間を知っていますか?

知らないなら、まずやってみて、知って下さい。

その上で、1ページ約●分かかり、かけるテスト範囲のページ数、

これが、10時間も20時間もかかるというのであれば、

1日、平日家に帰ってからの数時間では無理だと言えます。

しかし、おそらくどんなに範囲の広い教科でも、2時間もかからないでしょう。

一度“目を通す”“読む(黙読・音読)”できれば、それを今度は、

より早く、より正確に“目を通す”“読む(黙読・音読)”するようにして見てください。

そうすれば、覚えよう覚えようと、そこまで思い込まなくとも、

“自然に”“忘れられなく”なると思います。

そこまで読み込めれば良いのですが、まずは、一度、試してみて、

自分の“目を通す”“読む(黙読・音読)”時間を知って、

テスト勉強の計画を練り直してみましょう。

お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい

TEL&FAX:03-6912-7063

E-mail: eikan.seirios@gmail.com

東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F

TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com

【併設校】

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/

池袋自習空間シリウス

Copyright (C) Seirios