立 合(たちあい)
(1)両手取(りょうてどり)
取、受、互いに歩みより、約1歩(約40センチメートル・約1尺3寸)の間合いで相対する。
受は、気合いとともに、右足を前に進めながら、両手で取の両手首を順(拇指が内側)に握り、制しようとする。
取は、これに応じ、両手を後方へ引き開いて受の体を前方へ崩し、気合いとともに、右蹠頭で股間の急所に当てて直ちにもとの位置に復し、右手を上に向けて受の左手首を下から握り上げ、左手を内上方へ振りほどき、左足を後方へ退いて体を左へ開きながら受の左腕を体に沿って引き出し、左手(四指を外、拇指を内)を右手に添えて握り(右手より受の掌に近く)、受の左腕を右脇に抱え込んで「腕挫腋固」で極める。