健康長寿十則+アルファ

新Googleサイト移行のために自動変換されたファイルです.修正版をご覧ください(クリック).

研究資料を整理していたら,書類の中に「健康長寿十則」のコピーが挟まっていた.

昔,研究室のゼミ旅行か何かで宿泊した旅館で貰ったものであるが,何処か定かではない.

泊まり客の前夜の行状を見て,通信簿代わりに渡すのだろうと思ったが,年寄り(引率教員)用と解釈して私が受け取った.

読んでみると,なるほどというものばかりである.ほとんど実行しているが,車に関しては不履行である.

これを現代一般人向けに書きなおすか,あるいは追加するとしたら下記の項目は必須である.

少(スマホ)多(会話),少(LINE)多(直接会話):スマホに振り回されるより直接会話

少(飲酒)多(飲茶) :酒より茶

少(くすり)多(運動),少(投薬)多(対話診療) :薬に頼るより生活習慣改善,投薬減らして生活指導(医者向け)

少(テレビ)多(ラジオ,読書) :一億総白痴化の防止

スマホ依存は言うまでもなく,飲酒運転が社会問題化しているので,「酒」の項目もあってもよさそうである.

ウエブを検索すると種々の「健康長寿十訓」が存在する.

若者は画像検索を優先するので,フリー画像を使って表現させてもらった.

(2014)