◆SONG INFORMATION◆
Title / Apocalypsis
Artist / REGINA NIGRA
Genre / MAINSTREAM HARDCORE
From / [party nite MIX【2nd Re:VISION】]
CAST / Rachel Oaks
Graphic / Panda Minaduki
Step Sequence / Asuka Sakurai
◆SONG INFORMATION◆
Title / Apocalypsis
Artist / REGINA NIGRA
Genre / MAINSTREAM HARDCORE
From / [party nite MIX【2nd Re:VISION】]
CAST / Rachel Oaks
Graphic / Panda Minaduki
Step Sequence / Asuka Sakurai
◆ INTRODUCTION - CzQ◆
20年ぶりぐらいにDTMに復帰した今になって新しい名義を使うことにするとは思ってもいませんでした(笑)
ただ【2nd Re:VISION】に同時に収録されているKris S.のような、ビートでゴリゴリ押すタイプのコンポーザーでしたから、この曲のようなメロディアスな曲でCzQ名義だと違和感が凄まじいことになるので、こういう曲用に名義を新しく考えました。
REGINA NIGRAはラテン語で「黒の女王」という意味です。
私も実際に彼女のファンでしたが、女性人気が非常に高かったゴリラ「ジェンティルドンナ」号がこの名義の由来です。
サンデーレーシングの印象的な赤バッテンではなく下地の黒の方に着目しています。
VISUALIZED YOUR【Re:VISION】、そしてKEEP YOUR FAITH【Re:VISION】の両方で合格された水無月ぱんださんに、この意図をUltraEchoを通じて伝えていただきましたが、理想のアーティストのロゴになったと思います。
競馬ファンになったのは間違いなく夫のせいだと思いますし、某娘の方で実装されたときには夫とどっちが先にジェンティル引くかバトりました(笑)
ボス曲ではないですが「踏んで楽しい」をコンセプトに譜面の監修をしています。
高難易度は高難易度で好きですが、このぐらいの難易度が一番、歯ごたえとDDRの楽しさが一緒になっていると思っています。